【ニートから脱出したい女性へ】職歴ナシで正社員になる方法を解説
最終更新日:
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「就活に失敗してしまった……」
「どうしても人間関係が上手くいかない……」
ニートになる理由は人それぞれですが、日本では約20万人の女性がニートであるというデータがあります。(参照:令和2年版子供・若者白書|内閣府)
「働かなくても暮らしていけるなんて羨ましい」などと言われることもあると思いますが、ニートになりたくてなったわけではない方も多いのではないでしょうか。
それに、自分や家族の将来を考えれば、いつまでもニートでいることに危機感もあると思います。
そこで本記事では、「働きたいけれど何から始めてよいかが分からない」という方のために、職歴が無くても正社員を目指せる3つの方法を紹介します。
職歴が無くても正社員を目指す方法
- アルバイトや派遣を経て正社員になる
- 公的なサポート機関に相談する
- ニート向け就職エージェントのサポートを受ける
ニートを脱出するために、出来ることから少しづつはじめてみてください。
ニートから正社員就職をめざすなら就職エージェントに相談しよう
キャリアコンサルタント
監修者丸井沙紀さん
2級キャリアコンサルティング技能士(国家検定)、キャリアコンサルタント(国家資格・登録番号:16157989)、GCS認定プロフェッショナルコーチ、キャリアトランプ®ファシリテーター資格、米国CCE,lnc.認定 GCDF-Japanキャリアカウンセラー、マインドマップ プラクティショナー等の資格を持つキャリアコンサルタント。
キャリア支援の社会人向けスクールにてエリアマネージャー兼キャリアカウンセラーとして13年間勤務した後、現在は転職活動をマンツーマンでサポートする「転職の家庭教師」として活動している。その他、学生向け就活・転職の大型イベント内で講演や職業訓練校・短期大学にてキャリアの授業なども担当。これまでに4,000人以上の相談実績を持つ。
▼取材・メディア掲載
with online(講談社)2019年10月号「令和時代、女が幸せでいられる働き方って?」
Oggi(小学館)2018年11月号「【転職エージェント】使いこなし術|転職エージェントの利用者が急増する理由とは」
月刊アポロニア21(日本歯科新聞社)2019年10月号 インタビュー掲載
▼セミナー・講演・研修実績
生き方・働き方見本市〜おとなの文化祭〜(2022年11月5日)6つのタイプから天職を考える!パーソナリティタイプ診断で自己分析セミナー・ちょこっとキャリア相談
【就活に役立つ】適職診断セミナー(2018年7月22日)
やりたい仕事でなりたい自分!転職パーフェクト準備セミナー
大手主催転職フェア:講演・相談コーナー
大手主催学生合同説明会イベント:相談コーナー・グループディスカッション・集団面接コーナー
東京交通短期大学:就活セミナー:グループディスカッション・面接対策のアドバイス
大手生命保険会社:女性の為のキャリアアップセミナー
企業のコミュニケーション研修・営業理論研修
気になる内容をタップ
女性ニートの割合は?年齢層は?【ニートの実態】
厚生労働省による「ニート」の定義は、以下の通りです。
ニートとは
15~34歳の非労働力(仕事をしていない、また失業者として求職活動をしていない者)のうち、主に通学でも、主に家事でもない独身者
15歳から34歳の若年無業者の数は約56万人と非常に多く、男女比を見ると男性の無業者の方が多いことが分かります。
15~34歳の若年無業者数(2019年) | |
---|---|
男女計 | 約56万人 |
男 | 約36万人 |
女 | 約20万人 |
(参照:令和2年版子供・若者白書|内閣府)
また、年齢別のデータでは、男性では「30~34歳」、女性では「20~24歳」と「30~34歳」という年齢層にニートの方が多いという結果が出ていました。
年齢別若年無業者数(2019年) | ||
---|---|---|
年齢 | 男性 | 女性 |
15~19歳 | 約6万人 | 約3万人 |
20~24歳 | 約9万人 | 約6万人 |
25~29歳 | 約9万人 | 約5万人 |
30~34歳 | 約11万人 | 約6万人 |
(参照:令和2年版子供・若者白書|内閣府)
ニート・フリーターから正社員就職を目指す女性は多い
ニート状態にある若者の増加に伴い、20年ほど前から厚生労働省によってさまざまな施策が行われています。
また、昨今では民間の就職支援サービスなども増え、ニートやフリーターの方が就職を目指しやすくなっていると言えるでしょう。
実際にさまざまな理由から、心機一転「正社員就職」を目指す方もいます。
ニート・フリーターからの転職体験談
20代 女性
今まで自由があるフリーターとしての生活に満足して生活していたが、病気になったことをきっかけに収入面や福利厚生面での不安を感じました。
もしかすれば正社員でも仕事の選び方次第では、今よりも自分らしく働ける働き方があるのではないかと感じ、心機一転のつもりで転職活動を始めました。
(イーデス独自調査)
ニート・フリーターからの転職体験談
20代 女性
(前略)フリーターでは収入が見込めない状態だったので、転職活動をはじめました。
資格もないため、20代最後に頑張ってみようと一念発起しました。
(イーデス独自調査)
特に、20代であれば、たとえ職歴が無かったとしてもポテンシャルを評価され採用されるケースも多いです。
そのため、ニートの状態から抜け出すためには、勇気を出して出来るだけ早めに行動に移すことをおすすめします。
記事後半では、「職歴が無い状態から正社員を目指す方法」を詳しく解説しています。
女性ニートの末路は?ニートを続けた先に起こり得る状況
この先もニートを続けると、新たな問題が起きたり、また今抱えている問題がより深刻になったりすることもあるでしょう。
ここでは、女性のニート期間が長引いた場合に起こり得る問題について解説します。
ニートを続けた先に起こり得る状況
働きたくても年齢的に就職が難しくなる
ニートの状態が長引けば長引くほど、当然歳を重ねていきます。
そうなると、いくら働きたい気持ちがあっても、就職難易度が高くなっていきます。
実際に以下のデータからは、35歳を超えると採用の割合が大きく下がることが分かります。
【中途採用された方の年齢は何歳ですか?】
なお、上記の調査は正社員を対象にしています。
職歴のある人でさえ35歳以上の転職は難しいため、ニートの方ならなおさら難しいと言えるでしょう。
丸井さん
実際に非正規から正社員になった女性からは、「安堵・安心感」と「キャリアパスが描けるようになった」という声が聞かれます。
非正規の場合は、どんなにがんばっても評価はされづらく、権限も与えられません。
正社員になるとキャリアアップできる可能性が見えてくるため、自身がどのようなキャリアパスを描いて行こうかと前向きになって進めます。
未経験での就職転職は、ポテンシャル採用が多い20代がベスト。
30代以降の方でも、今日が一番若い日です。年齢が上がれば上がるだけ、経験を多く求められます。
1年でも早ければ早い方が、仕事の可能性は広がります。
友人と話が合わなくなる
ニートの期間が長くなると、正社員として働いている友人や結婚して主婦になった友人などと共通の話題を作りにくくなります。
社会人としてのマナーや考え方・話し方を身につけている人にとって、社会人経験のないニートの言動や態度を子供っぽく感じてしまうことも多いようです。
結婚をしづらくなる
女性がニートになると、結婚が遠のく場合もあります。
結婚がしづらくなるのには、以下のような理由が挙げられます。
女性ニートが結婚しづらい理由
- 出会いが少ない
- 相手に不信感を持たれやすい
- 相手と話が合わず親しくなりにくい
国立社会保障・人口問題研究所による「第15回出生動向基本調査」では、夫婦の出会いのきっかけは、「仕事・職場」が上位です。
また、結婚後も、パートナーの仕事の大変さを知っていれば、「この時期に残業が多いのは仕方ない」などと納得できることもあり、良好な夫婦関係を保ちやすいと言えます。
生活を支えてくれる家族がいなくなる
今は生活を支えてくれる家族がいたとしても、その状況がずっと続くとは限りません。
働き盛りだった親も、いずれ年を取って退職し年金生活がはじまります。
また、元気だった親が急に病気になって介護が必要になったり、亡くなることもあるでしょう。
この先何があるかは分かりませんし、貯蓄や財産にも限りはあります。
たとえ実家があったとしても、固定資産税を払えなければ差し押さえられてしまうこともあるでしょう。
生活できないといった事態にならないためには、今のうちに自立する方法を考え、勇気を出して行動を起こすことをおすすめします。
職歴が無い状態から女性ニートが正社員を目指す方法
たとえ職歴の無いニートであっても、正社員を目指すことは十分に可能です。
とは言え、いきなり働くことに不安を感じるニートの方も多いと思います。
働くことの大変さも喜びも、実際に働いてみないことには分かりません。そのため、まずは短期のアルバイトから始めて少しづつ慣れていくという方法もおすすめです。
ここでは、正社員として働くために実践してほしい3つの方法をご紹介します。
ニートが正社員を目指す方法
方法1.アルバイトや派遣を経て正社員になる
ニートの状態から社会復帰をするための一歩として、アルバイトや派遣として働くこともおすすめです。
短時間勤務や週2~3日の勤務など、シフトの調整が利きやすいため、働くことに慣れていないニートでも無理のないペースで働くことが可能です。
人と接するのが苦手であれば黙々と行う作業、お試しとして1日だけ働いてみたいならば単発のバイトなど、自分の働きやすい条件の仕事を選んでみてください。
また、学生時代のアルバイトなどで経験のある職種を選べば、まったくの未経験の場合よりは自信を持って仕事に臨めます。
社会経験がなくても始めやすい仕事
- 黙々と作業ができる仕事
(工場のライン作業、倉庫作業など) - 単発・短期バイト
(イベントスタッフ、チラシ・試供品などの配布、試食案内、工場での軽作業など) - 学生時代にアルバイト経験のある職種……など
正社員就職のための準備期間として、まずはアルバイトや派遣で職務経験を積んでみましょう。
正社員登用制度のある職場を選ぶ
正社員登用制度のある企業ならば、バイトや派遣期間を経て正社員になれる場合もあります。
正社員登用制度とは
パート・アルバイト、契約社員など非正規雇用者を正規雇用の正社員に登用する雇用転換制度。登用基準は各企業に任されている。
これまでに職歴が無い場合でも、アルバイトや派遣での実績を積めば、正社員になれるチャンスは十分にあるでしょう。
ただし、どの企業にも正社員登用制度があるわけではないため、応募の際には確認が必要です。
また、登用制度のある企業であったとしても、すべての方が正社員登用の対象になるわけではありません。
正社員登用のための要件や基準は企業によって異なるため、必ず確認しておきましょう。
方法2.公的なサポート機関に相談する
一人で就職活動を始めるのに不安を感じるならば、公的な就職サポート機関に相談しましょう。
ここでは、ニートの方がスムーズに就職するための制度や機関をご紹介します。
ニートにおすすめの公的サポート機関
若年者等トライアル雇用
「若年者等トライアル雇用」は、職業経験の不足などから就職が困難な求職者に正規雇用のきっかけを提供する制度です。
原則3か月のトライアル雇用を経て、その適性や能力を見極め、正規雇用への移行をサポートしてくれます。
トライアル雇用開始時に45歳未満であり、以下のいずれかの要件を満たす、かつハローワークにてトライアル雇用が適当であると認められた方が対象となります。
若年者等トライアル雇用|対象者の要件
- 学校卒業後未就職など、職業経験のない人
- 職業経験が浅く、かつ、これまでに経験のない職種または業務で長期的に安定
した就業を希望する人 - 過去の相当期間、失業している人
(参照:若年者等トライアル雇用)
仕事に対する適性や職場への順応力を時間をかけて見極められるため、採用する企業と労働者のどちらにもメリットがあります。
トライアル雇用終了後に、必ずしも労働者が本採用されるわけではありませんが、経験を積むという意味では有意義な制度と言えるでしょう。
地域若者サポートステーション
「地域若者サポートステーション(通称サポステ)」は、 働くことに踏み出したい15歳~49歳までの方を対象とした厚生労働省委託の支援機関です。
2006年のスタートからの総利用件数は47万件を超えており、2021年の新規登録者のうち約70%が就職や公的職業訓練へ進路を決めています。
サポステでは、一人ひとりが抱えている課題に合わせた支援を行うため、 進路決定までの期間が短いという特徴があります。
多くの利用者が1年未満で就職しているというデータもあるため、働く意志のあるニートの方にはぜひ活用してほしいサービスです。
まずは、お近くのサポートステーションに電話してみることから始めてみてください。
ひきこもりの方は「ひきこもり地域支援センター」に相談してみよう
「ひきこもり地域支援センター」では、社会福祉士や精神保健福祉士などの資格を持つ支援コーディネーターが中心となり、相談者に必要な支援を行ってくれます。
「話を聞いてほしい」「誰かと繋がりたい」という相談から、引きこもりを抜け出すための具体的な方法まで幅広く対応してくれるので、ぜひ気を楽にして連絡してみることをおすすめします。
相談窓口は、すべての都道府県・指定都市にあるため、お近くの窓口に連絡してみましょう。
なお、当事者本人の相談はもちろん、家族からの相談も受け付けています。
方法3.ニート向け就職エージェントのサポートを受ける
本格的に就職活動を始めるならば、ニート向けの就職エージェントを活用しましょう。
就職エージェントは、就職・転職のプロであるキャリアアドバイザーが、あなたにマッチする求人紹介をはじめ、応募書類の添削や面接対策などを行なってくれます。
ニートの方が正社員を目指す場合、就職活動の進め方が分からず不安を抱える方も少なくありません。
しかし、就職エージェントを利用すれば、次のようなサポートをすべて無料で受けられます。
就職エージェントで受けられる主なサービス
- 就職活動に関する相談
- 履歴書・職務経歴書の作成や添削指導
- 求人紹介
- 企業への推薦
- 面接対策
- 面接のセッティング
- 給料の交渉
- 内定後のアフターフォロー……など
職歴が無くても、適性に合った求人を紹介してもらえ、応募企業に合わせた対策を行ってくれるため、初めての就職活動でも安心して進められるでしょう。
また、就職エージェントには、ブラック企業への就職を避けやすいというメリットもあります。
事前に企業訪問などによりブラック企業ではないことを確認したうえで、求人案件を取り扱うケースがほとんどであるため安心です。
就職エージェントは、ニートの強い味方となってくれるので、経歴に自信がないなら積極的に活用することをおすすめします。
丸井さん
【ニートの方が就職活動を行う場合の心構え】
「スモールステップ」という考え方が大切です。
いきなり正社員になったり、本当にやりたい仕事に就ければよいのですが、経験によっては難しいことも。
例えば、働いたことが無い方はまずアルバイトから始める、やりたい事がある人は、同じ業種・職種で派遣や契約社員からでも入り込み、経験者として正社員にチャレンジした方が近道となる場合もあります。
0から10にいきなり行くのではなく、1段1段階段を昇るようにキャリアアップして行くことがおすすめです。
女性ニートにおすすめの就職エージェント3選
最後に、女性ニートの方が利用しやすい就職エージェントを3社ご紹介します。
どのエージェントも手厚いサポート体制に定評があるので、ぜひ利用してみてください。
女性ニートにおすすめの就職エージェント
最短2週間で内定をもらえる「ハタラクティブ」
- (引用元
- ハタラクティブ)
「ハタラクティブ」は、20代のフリーター・既卒・第二新卒など「スキルや経歴に自信がない」方に特化した就職エージェントです。
就職成功率80.4%という実績を持つため(2021年3月時点)、職歴がないニートや無職の方の心強い味方と言えます。
マンツーマンでの就職サポートを受けられ、最短2週間で内定が出ることもあります。
また、ハタラクティブでは企業に直接取材を行うことで、求職者と企業の実情とのミスマッチを防ぐ努力をしているため、安心して求人に応募できるでしょう。
「今は無職・ニートだけど、正社員に就職したい」「就職や転職活動が初めてだから親身なアドバイスが欲しい」という方におすすめのエージェントです。
ハタラクティブ|基本情報
運営会社 | レバレジーズ株式会社 |
---|---|
公開求人数 | 約4,400件 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
電話番号(フリーダイヤル) | 0120-979-185 |
(最終更新:24年9月時点)
最短7日間で内定を獲得できる「キャリアパーク就職エージェント」
- (引用元
- キャリアパーク(既卒・第二新卒))
「キャリアパーク就職エージェント」は、第二新卒・既卒・フリーター・ニート・高卒の方の転職支援を行うエージェントです。
最短7日間で内定をもらえる特別選考ルートがあるので、なるべく早く就職先を見つけたい20代の方におすすめです。
キャリアパーク就職エージェントは、求職者の希望や経験をヒアリングした後に、求人を1件1件詳細に紹介してくれます。
企業で働いている先輩社員や企業風土などのリアルな情報も提供してくれるため、入社後のミスマッチを最大限に防げます。
34歳まで利用可能な「就職カレッジ」
- (引用元
- 就職カレッジ)
「就職カレッジ」は、34歳までの方を対象とした就職支援サービスです。
職歴の浅い30代を対象にしている就職エージェントは少ないので、30代のニートの方であれば、ぜひ活用してほしいサービスと言えます。
就職カレッジでは、無料就活講座で就活を最初から最後までサポートしてくれるため、社会人としての考え方やビジネスマナーなどの基礎知識を身につけられます。
また、事前の書類選考がなく、「集団面接会」で企業との面接が行われる点も大きな特徴です。
「就職活動の進め方が分からない」「自分に合う仕事が分からない」といった相談にも丁寧に応じてくれるため、気軽に相談してみましょう。
就職カレッジ|基本情報
運営会社 | 株式会社ジェイック |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新:24年9月時点)
まとめ
ニートから脱出したいならば、まずは勇気を出して小さな1歩を踏み出してみてください。
年齢を重ねれば重ねるほど就職の難易度は高くなるため、出来るだけ早めに行動を起こすことが大切です。
職歴が無くても正社員を目指す方法
- アルバイトや派遣を経て正社員になる
- 公的なサポート機関に相談する
- ニート向け就職エージェントのサポートを受ける
特に、ニートを対象とした就職エージェントを利用することで、就職活動への不安を軽減できるでしょう。
本記事でご紹介したサービスを活用して、ニートの状態から抜け出すきっかけをつかんでください。
本記事で紹介した就職エージェント
ハタラクティブ | 最短2週間で内定をもらえる |
---|---|
キャリアパーク就職エージェント | 最短7日で内定をもらえる |
就職カレッジ | 34歳まで利用可能 |
丸井さん
就職エージェントは、基本的に無料で利用できます。
求人紹介だけではなく、相談に行くことで業界の情報や求人状況、必要な準備を知ることができます。
また、エージェントによっては、研修やスキルアップのためのスクールや無料講習を併設しており、必要な知識を身につけた上での就職が可能になります。
就職エージェントにはそれぞれ特徴があるので、ご自身に合ったサポートや求人紹介が受けられそうな会社を選ぶとよいでしょう。
転職活動についての関連記事
職務経験が浅いフリーター・ニートの方におすすめの転職エージェント
- ワークポートの評判・口コミ!登録前の注意点
- ハタラクティブの評判・口コミ!特徴や注意点
- 就職カレッジ(株式会社ジェイック)の評判・口コミ!知っておくべき注意点
- 20代の転職相談所の評判・口コミ!登録前に確認すべき注意点
- ウズキャリ(UZUZ)の評判・口コミ!利用前の注意点
- ウズウズカレッジの評判・口コミ!登録前に確認したい注意点
- DYM就職の評判・口コミ!登録前に確認すべき注意点
- Re就活の評判・口コミ!登録前に知っておくべき注意点
- 第二新卒エージェントneoの評判・口コミ!知っておくべき注意点
- えーかおキャリアの評判・口コミ!登録前に知っておくべき注意点
- キャリアスタートの評判・口コミ!登録前に知っておくべき注意点
- ネットビジョンアカデミーの評判・口コミ!利用前に知っておくべき注意点
- リクらくの評判・口コミ!登録前に知っておくべき注意点
- リバラボインターンシップの評判・口コミ!特徴や注意点
- 就活エクスプレスの評判・口コミ!登録前に知っておくべき注意点
女性ならではの仕事・転職の悩み
丸井さん
働くということは、お金や社会保障の安心だけではなく、やりがいや人間関係の幅が広がるなど新しい世界への入口でもあります。
また、家族を安心させられ、何より自分に自信がついてくることでしょう。
結果、自身で稼いだお金なので気兼ねなく好きなものを買ったりおいしいものを食べたりすることもでき、プライベートもより充実した時間となるでしょう。