Operated by Ateam Inc.

イーデス

求人ボックスの評判・口コミは?デメリットはある?

最終更新日:

提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

求人ボックスは、全国の求人を一括検索できる求人サイトです。

「価格.com」や「食べログ」でおなじみのカカクコムが運営しており、月間利用者数は500万人を超えています。(※2020年5月時点

そこで本記事では、求人ボックスの実際に利用した方の口コミを元にサービスの特徴や利用前に確認すべき注意点を詳しく解説します。

求人ボックスの悪い評判・口コミ【デメリット】

求人ボックスの良い評判・口コミ【メリット】

転職活動中で利用を検討している方はぜひご覧ください。

【まず確認】転職成功を目指すなら自分に合った転職サービスを選ぶべき!

求人ボックス
(引用元
求人ボックス

求人ボックスは、一度にたくさんの求人情報をチェックしたい方におすすめの転職サイトです。

ただし、自由に求人を検索できる反面、履歴書や職務経歴書の作成、面接の調整などは自分ひとりで行う必要があります。

「自分のペースで転職活動をしたい」という方にはおすすめですが、人によっては転職サポートも受けられるエージェントを使う方が相性が良い場合もあります。

そこで、求人ボックスはどんな人が使うべきかを、利用者からの評判を踏まえて表にまとめました。

▼求人ボックスはこんな人におすすめ

求人ボックスの評価コメント
20代の
おすすめ度
★★★★☆
求人ボックスは20代向けの求人が充実しているため、利用しやすい。ただし、転職サポートを受けながら転職活動を進めたいならば業界大手の「マイナビエージェント」や「リクルートエージェント」の利用がおすすめ。特に初めての転職の場合は、転職支援を受けた方が良い。
30代の
おすすめ度
★★★★☆
求人ボックスは30代向けの求人情報も豊富だが、転職サポートは一切ない。その点、「doda」なら求人検索に加えて、必要であれば転職サポートも受けられるので状況に応じて利用できる。
ハイクラス転職の
おすすめ度
★★★☆☆

求人ボックスは、ハイクラス向けの求人も保有しているが、数はそれほど多くない。ハイクラス転職を目指す方には、登録してスカウトを待つだけのハイキャリア向けサービス「ビズリーチ」の利用がおすすめ。

IT・エンジニアの
おすすめ度
★★★☆☆
求人ボックスでは、IT・Web業界の求人も豊富だが転職サポートは受けられない。IT・エンジニア向けの求人が豊富で、キャリアアドバイザーのサポートも受けられる「ワークポート」「リクルートエージェント」の利用がおすすめ。
女性の
おすすめ度
★★★☆☆
求人ボックスには女性が活躍する職場の求人も多いが、特に目立った女性向けサービスはない。転職を目指す女性の方は、女性の転職支援に注力している「マイナビエージェント」に相談してアドバイスを貰うと良い。

「結局どの転職サービスを使うべきか」と悩んでしまう場合はひとまず「求人ボックス」に登録してみても良いでしょう。

ただし、一人で進める転職活動に不安を感じるのであれば、上記の表でご紹介した転職サービスに登録してサポートを受けることをおすすめします。

転職エージェントの利用料金は無料ですし、合わない場合はすぐ退会できるため、まずは気軽に利用してみましょう。

※ 転職エージェントの選び方は、記事後半で詳しく解説します。

    気になる内容をタップ

    なぜ人気なのか?求人ボックスが選ばれる2つの理由

    求人ボックスは、月間利用者数が500万人を超えるほどの人気を誇っています。(2020年5月時点)

    求人ボックスが利用者に選ばれている理由を2つ解説します。

    求人ボックスが選ばれる理由

    理由1.様々な転職サイトの求人を一括で探せる

    求人ボックスでは、複数の転職サイトの求人を一括で探すことが可能です。

    例えば、AのサイトとBのサイトの求人情報をチェックする場合、両サイトを行き来して比較しなければなりません。

    しかし、求人ボックスは両サイトの求人情報を一度に確認できるため、効率的に求人を探せます。

    理由2.会員登録しなくても利用が可能

    求人ボックスは会員登録不要で利用できるため、登録が面倒で利用開始にハードルを感じるという方も使いやすいです。

    通常の求人サイトは会員登録をしないと、詳細情報の確認やサービス利用ができないことがありますが、求人ボックスなら面倒な登録不要で求人探しを開始できます。

    転職活動を始めるにあたって、まずは情報収集したいという方にもおすすめです。

    求人ボックスの悪い評判・口コミ【デメリット】

    求人ボックスは、様々な求人サイトの情報をあつめた求人サイトです。

    一括検索できるのが大きな特徴ですが、実際の使い勝手など気になる方も多いでしょう。

    そこで、実際に求人ボックスを利用した方の口コミをまとめたので、利用前にチェックしてみてください。

    ※口コミは随時更新中です。(2021年6月1日更新)

    具体的な条件などの記載が少なかった

    求人ボックスの口コミ

    30代/女性(アルバイト)

    求人内容の情報が少ない

    もう少し具体的に条件などが記載されているといいなぁと思いました。例えば福利厚生だったり、応募条件だったり、会社によって情報の差があまりにありすぎました。もう少し均等に情報開示するようにしないと、興味が湧いても応募する気になれません。

    (引用:イーデス調査)

    「求人内容の情報が少ない」との口コミでした。

    入社後のミスマッチを避けるためには、社風や労働条件は応募前に確認し、納得できる状況で応募することが大切です。

    しかし、求人ボックスの求人票では、仕事内容をはじめ勤務地や給与、雇用形態といった必要最低限の情報しか確認できません。

    詳細を求人ボックスに直接問い合わせることは出来ないため、詳しい情報を知りたい場合は、自分で直接確認する必要があります。

    求人情報の詳細を知りたいなら転職エージェント

    doda」などの転職エージェントでは、求人票の懸念点や不明点があれば企業側に確認してくれます。

    転職サイトと転職エージェントの違い

    あなたが気になる企業の情報を保有している可能性もあるため、ぜひ転職エージェントを活用してみましょう。

    簡単3分!
    エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

    doda公式サイトで無料登録

    情報量が多すぎて絞り込みが大変

    求人ボックスの口コミ

    40代/男性(会社員)

    求人数が多すぎて絞り込みをしないと大変

    情報量が多い為、検索でソートをかけていかないと全国の求人情報が出てしまうことが悪かった点です。また条件面で低いものも多くあり絞り込みをしないとみつけることが大変です。

    (引用:イーデス調査)

    「求人数が多すぎて大変」という口コミです。

    求人ボックスは、あらゆる求人サイトの求人情報を一括で検索するため、確かに詳細に絞り込みをしないと希望の求人を見つけるのには時間がかかります。

    転職エージェントであれば自分に合った求人を探してくれる

    転職エージェントであれば、専属のキャリアアドバイザーがあなたの実績やスキルに合う求人を厳選して紹介してくれます。

    もし自力で探すのが手間に感じる場合は、アドバイザーが求人を厳選してくれる転職エージェントを利用すると時間の節約にもあるでしょう。

    求人ボックスの良い評判・口コミ【メリット】

    全国の求人を効率的に探せる

    求人ボックスの口コミ

    20代/女性(会社員)

    さまざまな業種と比較検討できた

    求人情報や数のジャンルが多かったので、様々な業種があって比較できありがたかったです。また、職場の希望場所が田舎でしたが、都会でないところでも求人が多かったので良かったです。

    (引用:イーデス調査)

    「求人数が多くてありがたい」という口コミです。

    求人ボックスは全国の求人を一括で検索できるので、首都圏以外の案件もたくさん見つけられます。

    エリア別の求人数を比較してみると、首都圏以外の求人も多数取り扱っていることが分かります。

    【求人ボックスの地域別求人数】

    エリア公開求人数
    北海道約12,600件
    東京約48,000件
    愛知約19,000件
    大阪約29,500件
    福岡約11,500件
    沖縄約3,500件
    (参考
    求人ボックス|2022年2月時点

    求人ボックスでは、全国の求人情報をチェックできるため、地方在住者にとっても使いやすい求人サイトと言えるでしょう。

    サイトデザインがシンプルで使いやすい

    求人ボックスの口コミ

    40代/男性(会社員)

    サイトがシンプルで使いやすかった

    求人内容に関しては良いものも悪いものも幅広くあった印象です。地域や希望内容のキーワード検索がしやすく情報量が多かったことが良かった点です。働くイメージや採用担当者からのメッセージなどのよくありがちな画像関係が全くなくサイトがすっきりしていたのが良かったです。

    (引用:イーデス調査)

    「シンプルで使いやすかった」という口コミです。

    求人ボックスは、他の求人サイトに比べて非常にシンプルなデザインですっきりしています。

    一度に多くの情報を表示させることができるので、効率的に求人を探したい人にもおすすめです。

    初心者向けの求人も多くて助かる

    求人ボックスの口コミ

    30代/女性(パート)

    初心者や主婦向けの求人が多い

    未経験でも応募可能や、主婦でも応募可能など、初心者でも応募しやすい求人が多かったので助かりました。資格がなくても書類選考してくれるのはありがたいことです。年齢制限がないのもうれしいです。

    (引用:イーデス調査)

    「初心者や主婦でも応募可能な案件が多かった」という口コミです。

    確かに求人ボックスでは、幅広い対象者に向けた求人を取り揃えています。

    【求人ボックスのキーワード別求人数】

    検索ワード求人数
    未経験OK約83,000件
    学歴不問約62,000件
    女性が活躍約56,000件
    主婦歓迎約24,000件

    (参考:求人ボックス|2022年2月時点)

    求人サイトによっては初心者や主婦向けの求人が少ない場合がありますが、求人ボックスならそのような求人も見つかりやすいです。

    自分に合う求人を上位表示してくれる

    求人ボックスの口コミ

    30代/男性(会社員)

    興味のある求人を探しやすい

    その都度表示される企業が変わりますが、AI機能のおかげなか、求人サイト以外からの閲覧情報などからその時探している職、興味があるものなどを随時的確に把握されており、仕事がとても探しやすかったです。興味のある仕事がちゃんとヒットしました。

    (引用:イーデス調査)

    「自分に合う仕事が表示されて仕事が探しやすかった」という口コミです。

    求人ボックスでは利用者が検索した履歴を収集し、その人に最適な求人が上位に表示されるように設定されています。

    効率的に仕事を探したい人は、ぜひ求人ボックスを利用してみましょう。

    【結論】求人ボックスはこんな人におすすめ

    求人ボックス
    (引用元
    求人ボックス

    求人ボックスは、一度に多くの求人情報をチェックしたい方にはおすすめの求人サイトです。

    ただし転職サポートは受けられないため、履歴書や職務経歴の作成・面接の調整などは基本的にひとりで行わなければなりません。

    「自分のペースで転職活動をしたい」という方には最適ですが、人によっては転職エージェントを使う方が効率が良い可能性もあります。

    そこで、求人ボックスはどんな人が使うべきか、更には、転職サポートを受けたい場合にどの転職エージェントを使うべきかを表にまとめました。

    ▼求人ボックスはこんな人におすすめ

    求人ボックスの評価コメント
    20代の
    おすすめ度
    ★★★★☆
    求人ボックスは20代向けの求人が充実しているため、利用しやすい。ただし、転職サポートを受けながら転職活動を進めたいならば業界大手の「マイナビエージェント」や「リクルートエージェント」の利用がおすすめ。特に初めての転職の場合は、転職支援を受けた方が良い。
    30代の
    おすすめ度
    ★★★★☆
    求人ボックスは30代向けの求人情報も豊富だが、転職サポートは一切ない。その点、「doda」なら求人検索に加えて、必要であれば転職サポートも受けられるので状況に応じて利用できる。
    ハイクラス転職の
    おすすめ度
    ★★★☆☆

    求人ボックスは、ハイクラス向けの求人も保有しているが、数はそれほど多くない。ハイクラス転職を目指す方には、登録してスカウトを待つだけのハイキャリア向けサービス「ビズリーチ」の利用がおすすめ。

    IT・エンジニアの
    おすすめ度
    ★★★☆☆
    求人ボックスでは、IT・Web業界の求人も豊富だが転職サポートは受けられない。IT・エンジニア向けの求人が豊富で、キャリアアドバイザーのサポートも受けられる「ワークポート」「リクルートエージェント」の利用がおすすめ。
    女性の
    おすすめ度
    ★★★☆☆
    求人ボックスには女性が活躍する職場の求人も多いが、特に目立った女性向けサービスはない。転職を目指す女性の方は、女性の転職支援に注力している「マイナビエージェント」に相談してアドバイスを貰うと良い。

    求人ボックスは、下記の特徴に当てはまる方にはぴったりの求人サイトですので、ぜひ登録して求人紹介をチェックしてみてください。

    【求人ボックスの利用に向いている方】

    • 幅広い業種や職種の求人を探したい方
    • 効率的に求人を探したい方
    • 未経験者歓迎の求人を探している方
    • どの転職サイトを利用するかまだ決まっていない方
    • 気軽に求人を探したい方

    求人ボックス|基本情報

    運営会社株式会社カカクコム
    公開求人数約16,197,700件
    非公開求人数非公開
    対応地域全国
    料金無料

    (最終更新:24年12月時点)

    転職活動が不安なら転職エージェントのサポートを受けよう

    求人ボックスは求人数が豊富な求人サイトですが、転職エージェントのような手厚いサポートは受けられないというデメリットもあります。

    また、たくさんの求人の中から希望通りの求人を探し出すのに苦労する可能性もあります。

    その点、転職エージェントを利用すれば希望条件に合った求人を厳選して紹介してもらうことが可能です。

    企業との交渉や選考対策なども行なってくれるので、安心して転職活動を進められるようになります。

    以下に転職エージェントの失敗しにくい選び方をまとめましたので、エージェントも使ってみたいという方はぜひ確認してみてください。

    転職エージェントの選び方

    上記の方法ならば求人を幅広く確認できるため、求人探しでの失敗が起きにくいです。

    なお、良い求人を紹介されなかったらすぐ退会すれば良いので、気軽に登録して問題ありません。

    「まずは自分の希望する求人が見つかるかを確認し、合わなければ変更」という使い方で、転職エージェントを最大限に活用してください。

    サイト名おすすめな方特徴
    リクルートエージェントすべての求職者・業界最多を誇る求人数
    ・大手ならではの手厚いサポートが受けられる
    dodaすべての求職者・リクルートエージェントに次いで求人数が多い
    ・面接確約オファーも受けられる
    ビズリーチハイクラス転職を目指す方

    ・年収800万円以上のハイキャリア求人が多い
    ・ヘッドハンティング型としては国内最大規模

    ワークポートIT・Web業界を目指す方・IT・Web業界への転職に強い
    ・業界未経験でも対応してもらえる
    マイナビエージェント20〜30代前半向け・女性の転職支援にも注力している
    ・中小企業やベンチャー企業も多い

    利用前に知っておきたいデメリット!求人ボックスの注意点

    求人ボックス利用前の注意点

    転職希望者に人気の高い求人ボックスですが、知っておいてほしい注意点もあります。

    ぜひ登録前に確認して、利用時のギャップを無くしましょう。

    求人ボックスの注意点

    注意点1.掲載されている求人すべてに直接応募できる訳ではない

    求人ボックスの求人には、サイト上から直接応募できる「かんたん応募」の求人と、掲載元の人材サービスに登録した上で応募する求人の2種類があります。

    自由に求人を検索できますが、掲載されている求人すべてに直接応募できる訳ではないので注意が必要です。

    もし気に入った求人が「かんたん応募」の求人でない場合、掲載元の人材サービスに登録する必要が出てきます。

    気軽に転職活動をしたい方には不向きと言えるため、その点は留意しておきましょう。

    自由に求人検索・応募したいなら「doda」がおすすめ

    もっとマイペースに転職活動を進めたい方には、「doda」の利用をおすすめします。

    doda
    (引用元
    doda

    doda」は、転職エージェントでありながら、「転職サイト」としても利用できます。

    サイト上で自分で求人を探して応募するということも可能なので、マイペースに転職活動を進めたい方にぴったりです。

    もちろん、必要に応じてキャリアアドバイザーのサポートをつけることも可能です。

    状況に応じて使い分けることができるので、「マイペースに転職活動を進めたい」「自分でも求人を探したい」という方は、ぜひ利用してみてください。

    doda|基本情報

    運営会社パーソルキャリア株式会社
    求人数

    200,000件以上(非公開求人を含む)

    対応地域全国+海外
    料金無料

    (最終更新:24年12月時点)

    簡単3分!
    エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

    doda公式サイトで無料登録

    注意点2.転職サポートは受けられない

    求人ボックスは求人検索に特化したサイトなので、転職サポートは一切ありません。

    転職情報は自分で探す必要があり、求人が見つかったら自分で履歴書を作成したり面接対策をする必要があります。

    もしキャリアプランや選考対策に不安があれば、転職エージェントも併用して転職活動を進めた方が良いでしょう。

    ※「doda」や 「リクルートエージェント」といった転職エージェントでは、大手ならではの手厚いサポートを受けることができるのでおすすめです。

    注意点3.質の低い求人が含まれていることもある

    求人ボックスは求人が多い分、「質の低い」求人が含まれていることがあります。

    例えば、残業が多かったり、休みが十分に取れないなど条件が良くない求人です。

    このような求人に応募しないためにも、自分でしっかりと企業の情報を収集して、応募は慎重に行ないましょう。

    また、応募前には「転職会議」などの口コミサイトを利用して、自分自身で企業の調査を行うことが大切です。

    転職会議の基本情報をチェック!

    転職会議
    (引用元
    転職会議

    転職会議」では、実際に働いている人のリアルな声を確認できます。

    転職後のミスマッチを事前に防げるため、ぜひ活用しましょう。

    転職会議|基本情報

    運営会社株式会社リブセンス
    口コミ登録企業数約204,000社
    口コミ数375万件以上
    求人数約390,000件
    料金

    ・口コミ1件以上投稿で30日間無料

    ・口コミパス980円(税別)で30日間無料

    (最終更新:23年9月時点)

    求人ボックスの登録から応募までの流れ

    ここでは、求人ボックスの登録から応募までの流れを、以下の3ステップに分けて解説していきます。

    求人ボックス利用の流れ

    STEP1.会員登録

    まずは、求人ボックスの公式サイトから新規会員登録画面を開きます。

    メールアドレスと希望のパスワードを入力し「登録する」ボタンを押したら登録完了です。

    登録完了メールが届くのでメールボックスを確認してください。

    必要なのはメールアドレスのみなので、簡単に登録ができます。

    STEP2.求人検索

    登録が完了したら、早速求人検索をしてみましょう。

    求人ボックスの求人検索の際に設定できる条件は、以下の通りです。

    求人ボックスの検索条件

    • 勤務地
    • 職種
    • 業種
    • 雇用形態・働き方
    • 給与
    • 求人掲載日
    • フリーワード
    • 求人ランキング
    • 注目ワード

    上記項目で絞り込み検索をして、希望の求人を探してください。

    STEP3.応募

    応募したい求人が見つかれば応募に進みます。

    求人ボックスの求人には、「掲載元がある求人」と「かんたん応募の求人」の2種類があります。

    それぞれの応募方法は、以下の通りです。

    • 掲載元がある求人:掲載元から応募する必要がある。掲載元により応募方法は異なるので、掲載元サイトの応募方法に従う。
    • かんたん応募の求人:[応募画面へ進む]というオレンジ色のボタンをクリックすれば応募が完了。

    ①の場合は、掲載元の担当者とやりとりをして、転職活動を進めます。

    ②の場合は、応募後に企業からの連絡を待ちましょう。

    求人ボックスで転職を成功させる3つのポイント

    求人ボックス活用のポイント

    求人ボックスを利用して自分に合う求人を効率的に探し、転職を成功させましょう。

    ここでは求人ボックスを利用して転職を成功させる3つのポイントを解説します。

    求人ボックスで転職を成功させるポイント

    ぜひ、求人ボックス登録後の参考にしてください。

    ポイント1.メールサービスに登録する

    求人ボックスに登録することで、メールサービスを受けることができます。

    このサービスは、1日1回希望の新着求人を配信してくれるため、自分で求人を探す必要がありません。

    また、人気の求人は応募者が集まりやすいため、早々に締め切ってしまう場合もあります。

    そのようなケースでも、メールサービスを利用すれば求人の確認漏れを防ぎやすくなります。

    ポイント2.充実のコンテンツを活用して情報収集をする

    求人ボックスには、情報収集のために役立つコンテンツが充実しています。

    求人ボックス充実のコンテンツ

    • 人気の求人検索ランキング
    • 仕事探しトピックス

    求人検索ランキングは、業種や職種のランキングのほかにも、検索キーワードや人気の企業のランキングもあり、転職活動の情報収集に役立ちます。

    ポイント3.転職エージェントを併用する

    求人ボックスでは、求人情報を確認することは出来ても、企業の情報を教えてもらったり、転職サポートを受けることは出来ません。

    そのため、求人ボックスでは足りないサービスを補うには、転職エージェントの利用がおすすめです。

    利用する転職エージェントは1つに絞らず、複数のエージェントを利用することで、よりメリットを得られます。

    転職エージェントの複数利用のメリット

    • 希望の求人を探す際に選択肢が増える
    • 各転職エージェントの独占案件をチェックできる
    • 複数の担当者からのアドバイスを受けられる
    • 質の悪い担当者を見分けられるようになる
    • 一社では足りない企業の情報・転職ノウハウなどを補える

    「そんなに登録したら管理しきれなくなるのでは?」と思うかもしれませんが、良い求人を紹介してくれないエージェントは、すぐに退会してしまっても問題ありません。

    転職エージェントは何社利用しても無料なので、できれば3〜4社利用して、エージェント選びでの失敗が起きないようにしておきましょう。

    迷った場合は「doda」がおすすめ

    転職エージェント選びに迷った場合は、まずは「doda」の利用をおすすめします。

    doda
    (引用元
    doda

    doda」は、業界トップクラスの求人数を誇る転職エージェントです。

    首都圏はもちろん、全国の求人を保有しているので、地方で転職したい場合にも活用できます。

    また、dodaは「転職サイト」として利用できることも特徴です。

    登録後は、アドバイザーに相談できるほか、サイト上で自分で求人を検索することも可能です。

    状況に応じて使い分けることができるので、「マイペースに転職活動を進めたい」「自分でも求人を探したい」という方は、ぜひ利用してみてください。

    doda|基本情報

    運営会社パーソルキャリア株式会社
    求人数

    200,000件以上(非公開求人を含む)

    対応地域全国+海外
    料金無料

    (最終更新:24年12月時点)

    簡単3分!
    エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

    doda公式サイトで無料登録

    【Q&A】求人ボックスの気になる疑問点を全て解決!

    求人ボックス気になる疑問点

    最後に、求人ボックスについてよくある質問をまとめました。

    求人ボックスの気になる疑問点

    Q1.求人ボックスとindeedの違いは?

    回答

    利用者数や求人数が違います。

    indeedも同様に求人サイトですが、認知度が高く月間利用者数も求人ボックスを大幅に上回っています。

    【求人ボックスとindeedを比較!】

    求人ボックスindeed
    サービス開始年2015年2009年
    月間利用者数約700万人(※1)約3,850万人(※2)
    公開求人数(正社員)約403万件約333万件

    (求人数は2022年2月時点の値です)
    (※1:求人ボックス|2021年6月末時点、※2:日本経済新聞|2021年12月時点)

    「indeedについてもっと詳しく知りたい」という方は、下記の記事をご覧ください。

    Q2.求人ボックスの退会方法は?

    回答

    会員ページから退会可能です。

    求人ボックスを退会したい場合は、ログイン後に会員情報のページ下にある「退会をご希望の方はこちら」から退会が可能です。

    一度退会してしまうとこれまでの応募履歴などはすべて削除されてしまうので、よく考えてから退会処理を行うようにしましょう。

    個人情報は応募先の企業が管理しているので、個人情報について気になる方は応募先の企業に確認してください。

    まとめ

    求人ボックスは、カカクコムが運営する人気急上昇中の求人検索サイトです。

    様々なサイトの求人情報を一度に見ることができるので、幅広い業種や職種を探すには非常に便利です。

    下記の特徴にあてはまる方は、ぜひ求人ボックスを利用してみてください。

    求人ボックスの利用に向いてる方

    • 幅広い業種や職種の求人を探したい方
    • 効率的に求人を探したい方
    • 未経験者歓迎の求人を探している方
    • どの転職サイトを利用するかまだ決まっていない方
    • 気軽に求人を探したい方

    しかし、求人ボックスはあくまで求人サイトであるため、転職のサポートを受けられません。

    もし面接や履歴書作成、企業の情報収集などに不安がある場合は、無料で転職サポートが受けられる転職エージェントも併用してみてください。

    万全の対策をして転職を成功させましょう。

    【必ず登録しておくべき転職エージェント】

    サービス名特徴
    リクルートエージェント・すべての人におすすめ
    ・取り扱い求人数業界最多
    doda・幅広い年代・職種の人におすすめ
    ・豊富な支援実績と手厚いサポート

    【条件に合わせて使うべき転職エージェント】

    サービス名特徴
    ビズリーチ

    ・年収800万円以上のハイキャリア求人が多い
    ・ヘッドハンティング型としては国内最大規模

    エンジニア向けはこちら

    ワークポート・IT・Web業界への転職に強い
    ・業界未経験でも対応してもらえる
    マイナビエージェント・20代・第二新卒の人におすすめ
    ・女性の転職支援にも注力している
    この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

    転職サイト おすすめランキングの関連記事

    転職サイトおすすめ比較ランキング16選!23,339名が回答した46サービスの満足度を公開
    転職サイト おすすめランキング

    転職サイトおすすめ比較ランキング16選!23,339名が回答した46サービスの満足度を公開

    2024年12月6日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    doda Xの悪い評判・口コミ!メリット・デメリットや注意点を解説
    転職サイト おすすめランキング

    doda Xの悪い評判・口コミ!メリット・デメリットや注意点を解説

    2024年12月11日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    マイナビ転職の評判・口コミは?メリット・デメリットや注意点を解説
    転職サイト おすすめランキング

    マイナビ転職の評判・口コミは?メリット・デメリットや注意点を解説

    2024年12月9日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    エン転職の評判・口コミはやばい?おすすめな人や注意点を解説
    転職サイト おすすめランキング

    エン転職の評判・口コミはやばい?おすすめな人や注意点を解説

    2024年12月9日

    イーデス編集部

    イーデス編集部

    • Facebook
    • x
    • LINE