Operated by Ateam Inc.

登録前に確認!スポナビキャリアの気になる評判と知っておくべき全注意点

最終更新日:

転職

イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。

本記事では、スポナビキャリアの良い評判・悪い評判をご紹介します。

スポナビキャリアの悪い評判・口コミ

スポナビキャリアの良い評判・口コミ

まず確認!転職成功を目指すなら自分に合った転職エージェントを選ぶべき!

スポナビキャリアは、スポーツ経験者向けの転職エージェントです。

アスリート人材を前向きに採用する企業の求人が豊富なので、スポーツを通して得た経験を活かして転職したい方におすすめです。

ただし、人によっては他のサービスの方が相性がいい場合もあるため、利用者の評判を踏まえてスポナビキャリアのおすすめ度をまとめました。

▼スポナビキャリアはこんな人におすすめ

スポナビキャリアの評価コメント
20代の
おすすめ度
★★★★★
スポナビキャリアは20代向けの求人が充実しているため、おすすめできる。さらに多くの求人をチェックしたい場合は、業界最大手の「」の併用がおすすめ。
30代の
おすすめ度
★★★★★
スポナビキャリアは実務経験を積んだ30代の方も利用しやすい。多様な求人をチェックしたければ、幅広い業種・職種の求人を取り扱う「」の利用もおすすめ。
ハイクラス転職の
おすすめ度
★★☆☆☆
スポナビキャリアは若手向けの求人が中心のため、ハイクラス向け求人はあまり期待できない。キャリアアップや高収入を狙うなら、ハイキャリア案件を多数保有している転職エージェント「」の利用がおすすめ。
IT・Web業界の
おすすめ度
★★☆☆☆
スポナビキャリアにもIT業界向けの求人はあるが、数はそれほど多くない。IT業界の転職なら、「」を利用した方が良い。 

結局どれがいいの…?と悩んでしまう場合は、ひとまずスポナビキャリアに登録してみるのも決して悪い判断ではありません。

転職エージェントはどれも無料ですし、合わない場合はすぐ退会できるため、まずは気軽に利用してみましょう。

  • 株式会社エイチームライフデザイン

    編集者イーデス編集部

    「ユーザーが信頼して利用できるWEBメディア」を目指す編集部チーム。実際のユーザーの声や業界知識の豊富な専門家の協力を得ながら、コンテンツポリシーに沿ったコンテンツを制作しています。暮らしに関するトピックを中心に、読者の「まよい」を解消し、最適な選択を支援するためのコンテンツを制作中です。

    • SNS

気になる内容をタップ

実際どうなの?スポナビキャリアの気になる評判・口コミ

スポナビキャリアは、スポーツ経験者の転職支援に特化した転職エージェントです。

求人紹介だけでなく書類作成や面接対策を含めて、マンツーマンで充実した転職サポートを受けられます。

ただ、実際に使うとなれば「利用者が本当に満足しているのか」を確認しておきたいところです。

そこでここでは、当サイトの独自調査で集めたスポナビキャリアの気になる評判をまとめました。

スポナビキャリアの良い評判

スポナビキャリアの良い評判・口コミ

体育会ならではの相談に乗ってもらえた

スポナビキャリアの口コミ

20代/男性

アドバイスが丁寧で良かった

アドバイザーが体育会の部活経験者ばかりで、体育会ならではの悩み相談に大変乗っていただきやすい環境だった点は本当に良かったです。

加えて選考フローにあたってのアドバイスも他のエージェントより極めて丁寧で良かったです。

(イーデス調査)

「体育会ならではの相談に乗ってもらえた」という口コミです。

スポナビキャリアのキャリアコンサルタントは全員が体育会系出身なので、体育会系の方の強みや悩みをよく理解しており、自身の経験を踏まえて的確なアドバイスをしてくれます。

転職に関することなら何でも相談に乗ってもらえるので、気軽に話してみましょう。

スポーツ経験を活かせる求人が多い

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

スポーツに関係する企業が多かった

「スポーツ経験があったからこそ物事を続けることの大切さを知っているはず」という観念のもとで紹介するスタンスのようです。

スポーツスポンサーやチームを持っている企業先が多い印象でした。

(イーデス調査)

「スポーツ経験が活きる紹介をしてくれる」という口コミです。

スポナビキャリアでは、スポーツチームを持っていたり、スポーツのスポンサーになっていたりする企業の求人が充実しています。

スポーツへの理解が深い企業では、アスリート経験を評価してもらいやすく採用につながりやすいです。

アスリート経験を活かせる仕事も多いため、就業後も自分の強みを発揮しやすいでしょう。

多くの求人を紹介してもらえた

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

過去の経験と共通する求人を探してもらえた

なんとか過去の経験と共通するところを探してもらい、できる限り多くの求人を紹介してもらいました。

ただ自分が行きたいような条件が合うところがなかったので本当に申し訳なかったのですが、とにかく頑張って捻り出して紹介してもらえました。

(イーデス調査)

「多くの求人を紹介してもらえた」という口コミです。

スポナビキャリアでは、一人ひとりに担当のキャリアコンサルタントが付いて、あなたのために求人を探してくれます。

希望に合う求人がすぐに見つからなくても、継続的に求人を探してもらえるため安心です

自分ひとりで求人を探すのが難しい場合は、スポナビキャリアに相談してみることをおすすめします。

その他の良い口コミ

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

拠点が多くて利用しやすい

スポーツ経験者向けの求人が豊富で、オフィスの拠点も多いので利用しやすいと感じました。

また、スポーツ経験を活かして転職できれば、大手企業のニッチな採用枠を狙えたり、いい意味でスポーツ経験者が多い企業に転職できるのも利用のメリットだと感じました。

(イーデス調査)

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

レスポンスが早かった

募集内容は担当者がLINEを使って即時報告してださり、企業名や報酬、業務内容などpdfにしたものをスピード感持って対応してくれました。

(イーデス調査)

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

コンサルタントの対応が非常に良かった

笑顔で応対し、積極的に自分の話をしてくれました。

また、求人の情報連携は素早く、こちらの質問にも的確に対応してくださったので、サポートの質が高いと感じました。

(イーデス調査)

スポナビキャリアの悪い評判

スポナビキャリアの悪い評判・口コミ

営業や肉体労働の仕事ばかり紹介された

スポナビキャリアの口コミ

20代/男性

体育会系の社風の企業ばかりだった

体育会系の社風の企業ばかりであったので、他と比較するということが難しかったです。

加えて業務内容が営業もしくは肉体労働である割合が極めて高かったです。

他の職種ももう少しあれば良いのに、と感じていました。

(イーデス調査)

「営業や肉体労働の仕事ばかり紹介された」という口コミです。

スポナビキャリアでは、スポーツ経験者向けの求人を多数取り扱っていますが、人によっては営業や肉体労働系など、紹介される職種が偏ってしまう場合もあるようです。

職種の偏りに不満があり、色々な職種の求人を紹介してほしい場合は、キャリアコンサルタントにその旨を伝えるようにしましょう。

なかなか希望の求人を紹介してもらえない場合は、幅広い職種を扱っている「」を利用してみると良いでしょう。

希望条件はなるべく明確に伝えておこう

キャリアコンサルタントは、利用者の過去の経験や職歴を見て、採用される可能性が高い求人を紹介する傾向があります。

過去の経験とは関係なく挑戦したいことが決まっているのであれば、「この職種の仕事を探してほしい」など、具体的に希望を伝えるようにしましょう。

経験を活かせる求人を紹介してもらえなかった

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

スポーツ経験を活かす転職先がないと感じた

スポーツ経験が活かせる転職先があることばかりを推しているくせに、転職活動者のスポーツ経験というよりは、スポナビキャリアがスポーツを通じて持ってきたコネクションを利用しただけ。

紹介先が見つからないときは数ヶ月も連絡がありません

(イーデス調査)

「経験を活かせる求人を紹介してもらえなかった」という口コミです。

利用者の職歴・年齢などの状況や転職市場の動向によっては、紹介できる求人がほとんどない場合もあります

スポナビキャリアに限らず、どの転職エージェントでも、登録したからといって必ず求人紹介を受けられるわけではありません。

希望条件に合う求人が無かったり、ちょうど求人が少ないタイミングに当たってしまった可能性もあるので、焦らず気長に求人を探す心構えが大切です。

他の転職エージェントも利用しよう

紹介される求人が少ないと感じるのであれば、他の転職エージェントも併用して求人紹介のチャンスを広げましょう。

」は、体育会・アスリート人材に特化した転職エージェントなので、ぜひスポナビキャリアと併用してみてください。

アスリートエージェント|基本情報

運営会社株式会社アーシャルデザイン
公開求人数非公開
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:23年12月時点)

提案力に物足りなさを感じた

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

もっと提案をしてほしかった

提案力がないと感じました。

未経験ですし、全く違う業界のため、転職が厳しいのも確かに分かります。

しかし、もう少し「このような条件ならできそうです」と言った提案をいただけると、また変わった視点で見れた気がします。

(イーデス調査)

「もっと提案をしてほしかった」という口コミです。

スポナビキャリアでは、体育会系出身のキャリアコンサルタントが求職者に合う求人を選んで紹介してくれます。

ただしキャリアコンサルタントの経験や力量には個人差があるため、提案力がない担当者に当たってしまう場合もあります。

もしキャリアコンサルタントの対応に不満を感じる場合は、早めに担当者を変更してもらいましょう。

担当者の変更方法

スポナビキャリアの公式サイトに担当者変更についての記載はありませんが、多くの転職エージェントでは担当者を変更してもらうことが可能です。

担当者の対応に不満がある場合は「他の人の意見も聞いてみたい」と伝えて、キャリアコンサルタントの変更を依頼してみてください。

もし対応してもらえなければ、他の転職エージェントの利用を検討しましょう。

その他の悪い口コミ

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

話を聞いてくれない担当者だった

アンケート用紙に記入して、実際にカウンセリングを受けたのですが、どちらかというとあちら主体の話が多くこちらの話をあまり聞いてくれませんでした。

また、時間になっても面談できず12分遅れでスタートしたのも残念でした。

(イーデス調査)

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

希望条件に合った求人が少なかった

自分にあった求人が少なく、企業側の思い(利益幅の高い案件)が多く詰まった案件紹介が多い印象を受けました。

(イーデス調査)

スポナビキャリアの口コミ

30代/男性

連絡が来るまでに数日かかった

個人情報および面接日程調整の入力画面で登録を済ませた後、担当者から連絡が来るまでに2〜3日以上かかりました。

また、メールアドレス登録をしているにも関わらず、なんの前触れもなくショートメールでばかり連絡をしてきて、誰が何のために連絡してきているのか混乱させる連絡や行動を取られました。

(イーデス調査)

結論!スポナビキャリアはこんな人におすすめ

スポナビキャリアは、体育会・アスリート・スポーツ経験者向けの転職エージェントです。

アスリート人材を前向きに採用する企業の求人が豊富なので、スポーツで得た経験を活かして転職したい方におすすめです。

ただし、人によっては他のサービスの方が相性がいい場合もあるため、利用者の評判を踏まえてスポナビキャリアのおすすめ度をまとめました。

▼スポナビキャリアはこんな人におすすめ

スポナビキャリアの評価コメント
20代の
おすすめ度
★★★★★
スポナビキャリアは20代向けの求人が充実しているため、おすすめできる。さらに多くの求人をチェックしたい場合は、業界最大手の「」の併用がおすすめ。
30代の
おすすめ度
★★★★★
スポナビキャリアは実務経験を積んだ30代の方も利用しやすい。多様な求人をチェックしたければ、幅広い業種・職種の求人を取り扱う「」の利用もおすすめ。
ハイクラス転職の
おすすめ度
★★☆☆☆
スポナビキャリアは若手向けの求人が中心のため、ハイクラス向け求人はあまり期待できない。キャリアアップや高収入を狙うなら、ハイキャリア案件を多数保有している転職エージェント「」の利用がおすすめ。
IT・Web業界の
おすすめ度
★★☆☆☆
スポナビキャリアにもIT業界向けの求人はあるが、数はそれほど多くない。IT業界の転職なら、「」を利用した方が良い。 

スポナビキャリアは、下記に当てはまる方にぴったりの転職エージェントですので、ぜひ登録して求人をチェックしてみてください。

スポナビキャリアの利用に向いている方

  • 体育会・アスリート・スポーツ経験者の方
  • スポーツ経験を仕事に活かしたい方
  • 体育会系出身のキャリアコンサルタントに相談したい方

スポナビキャリア以外の転職エージェントも併用しよう

スポナビキャリアは、体育会やアスリートなどのスポーツ経験者向けの求人を保有していますが、必ずしも希望に合う求人が見つかる訳ではありません。

そのため、本格的に転職活動を行うならば、スポナビキャリア3~4社の転職エージェントを併用するべきです。

転職エージェントを選ぶ際は、以下の方法を参考にしてください。

転職エージェントの選び方

上記の方法ならば、求人を幅広く確認できるため、求人探しで失敗する可能性が低くなります。

なお、良い求人を紹介されなかった場合はすぐ退会すればいいので、気軽に登録して大丈夫です。

まずは自分の希望する求人が見つかるかを確認し、合わなければ変更するという使い方で、転職エージェントを最大限に活用してください。

サイト名特徴
  • 求人数が非常に多い
  • 大手ならではの手厚いサポートを受けられる
  • リクルートエージェントに次いで求人数が多い
  • 面接確約オファーも受けられる
  • 外資系・グローバル企業に特化
  • 好待遇の派遣・契約案件も紹介可能
  • IT・Web業界転職専門
  • 利用者の60%以上が年収アップに成功

なぜ人気なのか?スポナビキャリアが選ばれる3つの理由

選ばれる3つの理由

スポナビキャリアは、スポーツ経験者に人気の高い転職エージェントです。

多くの求職者に利用されている理由としては、以下の3つが挙げられます。

スポナビキャリアが選ばれる理由

理由1.体育会系の経験を活かしてサポートしてくれる

スポナビキャリアのキャリアコンサルタントは、全員が体育会系出身です。

キャリアコンサルタントは自身の経験をもとに、利用者の悩みや不安を理解した上で親身にサポートしてくれます。

また、体育会系の経験を転職で活かすためには、応募書類や面接において自身の強みをアピールする必要があります。

スポナビキャリアでは、キャリアコンサルタントが書類の作成方法や面接対策についてマンツーマンでノウハウを教えてくれるので安心です。

自分の強みをしっかり伝えられるようになるので、転職活動が初めての方でも自信を持って選考に臨めるでしょう。

理由2.全国18ヶ所にオフィスがあり利用しやすい

スポナビキャリアを運営する株式会社スポーツフィールドは、全国18ヶ所にオフィスを構えています。

そのため、地方在住の方でも面談などのサポートを受けやすいです

以下にオフィスの所在地とアクセスの一覧をまとめたので、自宅近くのオフィスをチェックしてみてください。

【スポナビキャリア|拠点一覧】

オフィス所在地アクセス
本社オフィス東京都新宿区市谷本村町3-29 FORECAST 市ヶ谷 4F
  • 「市ケ谷駅」徒歩5分
  • 「四ツ谷駅」徒歩8分
札幌オフィス北海道札幌市中央区北四条西二丁目1番地18 邦洋札幌N4・2ビル 10F
  • 「札幌駅」 徒歩3分
  • 「さっぽろ駅」徒歩1分
仙台オフィス宮城県仙台市青葉区本町一丁目1番1号 大樹生命仙台本町ビル(アジュール仙台)18F
  • 「仙台駅」 徒歩5分
  • 「広瀬通り駅」 徒歩5分
千葉オフィス千葉県千葉市美浜区中瀬1-6 m BAY POINT幕張 6F
  • 「海浜幕張駅」 徒歩8分
横浜オフィス神奈川県横浜市神奈川区金港町1-4 横浜イーストスクエア 4F
  • 「横浜駅」徒歩3分
東海オフィス愛知県名古屋市中区栄3-11-31 グラスシティ栄 10F
  • 「伏見駅」 徒歩8分
  • 「矢場町駅」 徒歩8分
  • 「栄駅」 徒歩10分
京都オフィス京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町688第15長谷ビル3F
  • 「烏丸駅」徒歩1分
  • 「四条駅」徒歩1分
大阪オフィス大阪府大阪市北区芝田1-14-8 梅田北プレイス 12F
  • 「中津駅」徒歩5分
  • 「梅田駅」徒歩5分
神戸オフィス兵庫県神戸市中央区御幸通8-1-6 神戸国際会館16F
  • 「三宮駅」徒歩3分
広島オフィス広島県広島市中区幟町13番15号 新広島ビルディング 9F
  • 「胡町駅」 徒歩1分
  • 「八丁堀駅」 徒歩3分
九州オフィス福岡県福岡市中央区天神2-7-21 天神プライムビル 5F
  • 「天神駅」徒歩3分
  • 「西鉄福岡駅」徒歩4分
大宮サテライトオフィス埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-266-3 シンワKIビル リージャス大宮ウエストビシネスセンター内
  • 「大宮駅」徒歩5分
浜松サテライトオフィス静岡県浜松市中区砂山町355-4 ハマキョウレックス浜松駅南ビル リージャス 浜松駅南口ビジネスセンター内
  • 「浜松駅」徒歩2分
金沢サテライトオフィス石川県金沢市彦三町1-2-1 アソルティ金沢彦三 リージャス金沢駅東ビジネスセンター内
  • 「金沢駅」徒歩12分
姫路サテライトオフィス兵庫県姫路市南町63 ミツワビル
リージャス姫路駅前ビジネスセンター内
  • 「姫路駅」徒歩3分
岡山サテライトオフィス岡山県岡山市北区下石井一丁目1-17 アクロスキューブビル リージャス岡山アクロスキューブビジネスセンター内
  • 「岡山駅」徒歩2分
  • 「岡山駅前」徒歩3分
小倉サテライトオフィス福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル
  • 「小倉駅」徒歩3分
  • 「平和通駅」徒歩1分
熊本サテライトオフィス熊本県熊本市中央区下通1-3-8 下通NSビル
  • 「熊本駅」車15分
  • 「熊本城・市役所前」徒歩2分
(参考
スポーツフィールド|会社案内

理由3.アスリート人材の採用に前向きな企業を紹介してくれる

スポナビキャリアは、アスリート人材の採用に前向きな企業とのつながりが深く、多数の求人を保有しています。

キャリアコンサルタントは、利用者の経験や希望を深く理解したうえで最もマッチする求人を紹介してくれるので、満足のいく転職を実現しやすいでしょう。

また、スポナビキャリアでは、非公開求人も充実しています。

非公開求人

非公開求人には優良案件が多い傾向にあるため、予想外に好条件の求人に出会えるチャンスもあります。

転職の可能性を広げたい方は、ぜひスポナビキャリアに登録して求人紹介を受けてみてください。

利用前に知っておきたい!スポナビキャリアの全注意点

全注意点

スポナビキャリアは体育会系の求職者から人気が高い転職エージェントですが、登録後に後悔しないためにも、以下3つの注意点は必ず知っておいてください。

スポナビキャリアの注意点

注意点1.希望条件によっては求人紹介が少ない場合がある

口コミ等の情報によると、スポナビキャリアでは営業職や肉体労働系の求人の割合が高いようです。

そのため、希望の職種や条件によっては紹介される求人が少ない可能性があります。

とくに未経験からの転職では応募できる求人が限られてしまうケースも多いので、あらかじめ把握しておきましょう。

なお、スポナビキャリアで希望の求人が見つからない場合は「」などの大手転職エージェントも併用してみることをおすすめします。

大手エージェントは求人数が圧倒的に多く、学歴や職歴に応じて多様な求人を紹介してもらえるため、希望に合う求人が見つかりやすいので、ぜひ利用してみてください。

注意点2.対応の良くない担当者もいる

スポナビキャリアのサポートに満足している利用者がいる一方で、担当者の対応に不満を持った利用者がいるのも事実です。

親身に対応してくれないコンサルタントや経験が浅い若手コンサルタントが担当になってしまった場合は、手厚いサポートを受けられないこともあります。

これはスポナビキャリアに限った話ではありませんが、もし対応の良くない担当者に当たってしまった場合はすぐに対処することが大切です。

スポナビキャリアの公式サイトに担当者変更についての記載はありませんが、多くの転職エージェントでは担当者を変更してもらうことが可能です。

担当者の変更を依頼するには、まず現在の担当者に「他の人の意見も聞いてみたい」と伝えて、別のキャリアコンサルタントと話す機会を作りましょう

※もし担当者を変更してもらえないようなら、「」など他のエージェントへの切り替えも検討しましょう。

注意点3.質の低い求人を紹介されることもある

スポナビキャリアでは、キャリアコンサルタントがあなたのために求人を選んでくれますが、中には「質が低い」と感じられる求人が含まれる可能性があります。

例えば、残業時間が長過ぎたり、単純労働ばかりといった求人です。

このような求人に応募しないためには、応募前に情報をよく確認することが重要です。

少しでも気になる点があれば、担当者に「この求人のデメリットはありますか?」と聞いてみましょう。

また「」などの口コミサイトを利用して、自分自身で企業の調査を行うことも大切です。

転職会議では、気になる「年収」「社員からの評判」「社風」など、企業の細かい内部情報をチェックできるため、転職のミスマッチを防ぎやすくなります。

後悔のない転職を実現するためにも、しっかりと企業研究を行いましょう。

転職会議で企業の内部情報をチェック!

転職会議
(引用元
転職会議

」では、実際に働いている人のリアルな声を確認できます。

求人票では分からない情報も入手できるので、ぜひ活用してください。

転職会議|基本情報

運営会社株式会社リブセンス
口コミ登録企業数約204,000社
口コミ数375万件以上
求人数約390,000件
料金

・口コミ1件以上投稿で30日間無料

・口コミパス980円(税別)で30日間無料

(最終更新:23年9月時点)

スポナビキャリアの申し込みから入社までの流れ

スポナビキャリアの申し込みから入社までの流れ

ここでは、スポナビキャリアに登録してから求人に応募するまでの流れを、以下5つのステップで解説していきます。

スポナビキャリア|利用の流れ

ステップ1.会員登録をする

まずはスポナビキャリアの公式サイトから、会員登録フォームにアクセスしましょう。

登録画面

履歴書や職務経歴書などは不要ですし、入力項目は選択式も多いため簡単に登録できます。

会員登録フォームの入力項目

  • 氏名
  • ふりがな
  • 生年月日
  • 性別
  • 携帯電話番号
  • 現住所(都道府県のみ)
  • 市町村(任意)
  • メールアドレス
  • LINE ID(任意)
  • 最終学歴(選択式)
  • 現在の状況(在職か離職か)
  • 転職時期(選択式)
  • 当サイトをどのように知りましたか(選択式)
  • 経験スポーツ(任意)
  • デュアルキャリアを希望する(任意)

「転職時期」などの選択式の質問について、どの選択肢を選ぶか迷ってしまう場合には、ひとまずどれかを選んでおけば大丈夫です。

キャリアコンサルタントとの面談の際など、詳細は後からでも伝えられます。

ステップ2.キャリアコンサルタントとの面談

利用登録をすると担当となるキャリアコンサルタントからメールか電話で連絡が来るため、面談日程を確定しましょう。

スポナビキャリアは全国18ヶ所にオフィスがあるため、地方在住の方でも面談を受けやすいです。

面談では、転職支援のプロであるキャリアコンサルタントが、あなたの現在の状況や転職への思いなどを親身になって聞いてくれます。

転職に関する疑問を解消するチャンスなので、キャリアコンサルタントには何でも気軽に質問してみると良いでしょう。

ステップ3.求人紹介・応募

面談で伝えた経験や希望に基づいて、あなたに合う求人を紹介してもらえます。

会社情報や仕事内容など、気になることをキャリアコンサルタントに確認しつつ、応募する企業を決めましょう。

応募書類の書き方は担当者が教えてくれるので、転職活動に慣れていない場合でも安心して応募手続きを進められます。

ステップ4.面接対策・面接

無事に書類選考を通過した後は、いよいよ面接です。

面接の候補日はキャリアコンサルタントが提案してくれるため、希望に合った時間を選ぶだけで大丈夫です。

面接前には自己アピールの仕方や質疑応答のノウハウを教えてもらえるため、安心して面接に臨めるでしょう。

ステップ5.内定・入社

面接後は、キャリアコンサルタントを通して採用の可否の連絡が来ます。

採用に至らなかった場合は、その理由を採用担当者に確認して、応募者にフィードバックしてくれます。

不採用になった理由を知ることで、その後の転職活動に活かせるでしょう。

採用が決まれば、あとは入社日などの細かい調整をしていきます。

スポナビキャリアでは、企業との条件交渉や退職についてもフォローしてくれるため、困ったことがあれば担当のキャリアコンサルタントに気軽に相談しましょう。

スポナビキャリアで転職を成功させる3つのポイント

スポナビキャリアで転職を成功させる3つのポイント

スポナビキャリア利用するならば、最大限に活用して少しでも転職成功に近づけましょう。

ここでは、スポナビキャリアを効果的に利用するポイントを3つご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

スポナビキャリアで転職を成功させる3つのポイント

ポイント1.面談で自分の魅力や可能性を引き出してもらう

転職を成功させるためには、自分の魅力をしっかりアピールすることが大切です。

自分の魅力は自身では気付きにくいものですが、スポナビキャリアを利用すればキャリアコンサルタントが面談を通してあなたの強みや可能性を引き出してくれます。

自分の魅力を見つけるためにも、面談では遠慮したり恥ずかしがラズ、過去の経験や転職への思いを詳しく話すようにしましょう。

ポイント2.担当者からの信頼を失うような行為はしない

質の良いサービスを受けるためには、担当のキャリアコンサルタントからの信頼を失うような行為は絶対に避けましょう。

信頼を失うような行為とは、例えば以下のような行為のことです。

キャリアコンサルタントからの信頼を失う行為

  • キャリアコンサルタントからの連絡を無視する
  • 面談時に経歴・スキルなどを偽って報告する
  • 複数のエージェントを通して同じ企業に応募する

もし信頼を失ってしまえば、転職支援を受けられなくなる可能性もあるため注意しましょう。

ポイント3.他の転職エージェントも併用する

スポナビキャリアを利用する際は、他の転職エージェントも併用しましょう。

転職エージェントの複数利用には、たくさんのメリットがあります。

転職エージェントの複数利用のメリット

  • 希望の求人を探す際に選択肢が増える
  • 各転職エージェントの独占案件をチェックできる
  • 複数の担当者からのアドバイスを受けられる
  • 質の悪い担当者を見分けられるようになる
  • 一社では足りない企業の情報・転職ノウハウなどを補える

「そんなに登録したら管理しきれなくなるのでは?」と思うかもしれませんが、良い求人を紹介してくれないエージェントは、すぐに退会してしまっても大丈夫です。

転職エージェントは何社利用しても料金はかからないので、できれば3〜4社利用して、エージェント選びでの失敗がないようにしておきましょう。

▼併用がおすすめな転職エージェント

サイト名特徴
  • 求人数が非常に多い
  • 大手ならではの手厚いサポートを受けられる
  • リクルートエージェントに次いで求人数が多い
  • 面接確約オファーも受けられる
  • 外資系・グローバル企業に特化
  • 好待遇の派遣・契約案件も紹介可能
  • IT・Web業界転職専門
  • 専門性の高いコンサルタントが多い

相性の良いアドバイザーに出会うチャンスを増やせるというメリットも!

転職エージェントの複数利用には「相性の良いアドバイザーに出会うチャンスを増やせる」というメリットもあります。

複数者登録

利用する転職エージェントを1社に絞ってしまうと、相性の良い担当者に巡り会える可能性が減ってしまいます

複数の転職エージェントに登録するのは面倒に感じますが、より良い担当者に出会う機会が増えるため、結果的に転職活動を効率よく行えます。

Q&A!スポナビキャリアの気になる疑問点を全て解決!

Q&A

最後に、スポナビキャリアについてよくある質問をまとめました。

スポナビキャリアの気になる疑問点

Q1.スポナビキャリアは他のエージェントと何が違う?

回答

体育会系・アスリート・スポーツ経験者に特化している点です。

スポナビキャリアでは、体育会系・アスリート・スポーツ経験者に特化して求人紹介を行っています。

そのためスポーツ経験者の方には適してしますが、その他の方にはおすすめできません。

体育会系・アスリート・スポーツ経験者でなければ、まずは「」などの大手転職エージェントを利用してみましょう。

大手エージェントは求人数が圧倒的に多く、どんな職歴や希望条件を持つ方にも対応しやすいため、転職活動を始めるならひとまず登録しておくことをおすすめします。

Q2.スポナビキャリアでは紹介された求人にしか応募できないって本当?

回答

基本的に紹介された求人にしか応募できません。

キャリアコンサルタントが求人を厳選してくれるため手間を減らせるのがメリットですが、自分自身で求人を探したい場合もあるでしょう。

自分で好きな求人を選んで応募したい方には、転職サイト「」の利用がおすすめです。

リクナビNEXTの基本情報をチェック!

リクナビNEXT
(引用元
リクナビNEXT

は、転職者の8割が利用する定番の転職サイトです。

転職活動に必要な情報を効率よく集められるため、利用者の満足度が高いサイトとして有名です。

求人情報以外にも、転職のノウハウや転職活動の体験談など転職を成功させるためのヒントが満載なので、ぜひ活用してみてください。

リクナビNEXT|基本情報

運営会社株式会社リクルート
公開求人数約100,000件
非公開求人数非公開
対応地域全国
料金無料

(最終更新:23年12月時点)

Q3.紹介された求人には必ず応募しないといけない?

回答

紹介された求人に必ずしも応募する必要はありません。

希望に合わない求人を紹介された場合は、はっきり断って問題ありません。

なお担当アドバイザーは、あなたが断った理由を踏まえて、今後紹介する求人を調整してくれます。

そのため、断る際は「仕事内容に興味が湧かない」「もっと高い年収を目指したい」など、具体的な理由も併せて説明しましょう。

Q4.スポナビキャリアの退会方法は?

回答

担当のキャリアコンサルタントに退会の旨を伝えましょう。

スポナビキャリアの公式サイトに退会の方法は明記されていませんが、一般的には担当者に退会の旨を伝えれば大丈夫です。

電話で伝えにくい場合は、メールで連絡しても問題ありません。

メールの場合は、退会の旨のほか「誰からの連絡なのか」が分かるよう、氏名を忘れずに記載してください。

退会を伝えるメールの例文

お世話になっております。

ここまで転職活動を進めておりましたが、もう少し経験を積んでから、改めて転職に挑戦したいという考えに至りました。

そのため、本日でサービスを退会させていただきます。

転職活動を再開する際は、ぜひスポナビキャリア様をご利用させていただければと思っております。

〇〇(氏名)

まとめ

スポナビキャリアは、スポーツ経験者の支援に特化している転職エージェントです。

アスリート人材を前向きに採用する企業の求人が豊富なので、スポーツを通して得た経験を活かして転職したい方におすすめです。

特に下記に当てはまる方にぴったりの転職エージェントなので、ぜひ活用してみてください。

スポナビキャリアの利用に向いている方

  • 体育会・アスリート・スポーツ経験者の方
  • スポーツ経験を仕事に活かしたい方
  • 体育会系出身のキャリアコンサルタントに相談したい方

ただし、希望条件などによっては求人紹介を受けられなかったり、紹介される求人が少ない場合もあります。

希望に合う求人と出会う可能性を高めるためには、スポナビキャリアだけでなく、複数の転職エージェントを併用することをおすすめします。

【必ず登録しておくべき転職エージェント】

エージェント名特徴
  • すべての人におすすめ
  • 取り扱い求人数業界最多
  • 幅広い年代・職種の人におすすめ
  • 豊富な支援実績と手厚いサポート

【条件に合わせて使いたい転職エージェント】

エージェント名特徴
  • 外資系・グローバル企業に特化
  • 好待遇の派遣・契約案件も紹介可能
  • IT・Web業界の転職専門
  • 利用者の60%以上が年収アップに成功

ぜひ複数の転職エージェントを併用して、万全の状態で転職活動を乗り切ってください。

【スポナビキャリアに関する口コミ・体験談について

スポナビキャリアの口コミ体験談は、主にインターネットでのアンケートをもとに収集しております。

転職の関連記事

  • Facebook
  • x
  • LINE

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.