ニュース NEWS ニュース NEWS
調査レポート
Qiita
2021 / 05 / 12
エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」が、「採用担当者が押さえておくべき GitHub・Qiita入門」資料を無料公開!
当社のグループ会社であるIncrements株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:柴田健介)は、エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs(キータジョブズ)」より、採用担当者向けに「採用担当者が押さえておくべき GitHub・Qiita入門」についての資料を無料公開しました。
競争が激化するエンジニア採用の場面において、「GitHub」や「Qiita」を活用して採用活動する採用担当者も増えてきています。採用市場や採用手法に関する知見はもちろんのことながら、技術に対する理解の必要性も高まっています。
ただ、サービス名を聞いたことはあるけれど、実際に使ったことはない採用担当者の方も多いのではないでしょうか。
本資料では、エンジニア採用において欠かせない「GitHub」や「Qiita」の概要や利用方法、採用選考で活用できる情報の取得方法などを解説します。
これまで、求職者のスキルチェックや書類選考をエンジニアに任せていた採用担当者でも「GitHub」や「Qiita」を理解して活用することで、求職者が得意とする技術領域やスキル、技術志向を把握することができます。
※ダウンロードの際は必要事項へのご入力をお願いいたします
▼ダウンロードはこちら(無料)
資料概要
- はじめに
- GitHubとは?
- GitHubを見るとわかること
- Qiitaとは?
- Qiitaを見るとわかること
こんな方におすすめ
- エンジニア採用を担当する採用担当者、経営者
- これからエンジニア採用をはじめる方
- スキルチェックや書類選考をできるようになりたい採用担当者
資料の一部公開
▼全文ダウンロードはこちら(無料)
※ダウンロードの際は必要事項へのご入力をお願いいたします
その他調査レポート
その他、エンジニアに関する調査レポートはこちらからダウンロードいただけます。
Incrementsでは、今後も「Qiita」を軸とした各種サービスを通じて、企業とエンジニア双方にとって価値のある接点を提供し、社会の変化、世界の進化を加速させてまいります。
エンジニア情報共有サイト「Qiita」について
知見を共有しスキルを高めることができる、日本最大級の技術情報共有サイトです。
Qiita上で発信や評価などの活動をすればするほど、自分に合った記事が届き、ほかのエンジニアと繋がりが広がります。Qiitaは、ユーザーがエンジニアとしてアイデンティティを確立し、表現できる場所を目指しています。
https://qiita.com/
エンジニア採用支援サービス「Qiita Jobs」について
「Qiita Jobs」とは、Qiita内でエンジニアが実際に活動したデータを元に企業が採用を行ってただけるように開始した採用支援サービスです。
Qiitaは日本最大級のエンジニアコミュニティのため、上記調査レポートの元ともなるエンジニアに関するデータを多く保有しております。
▼Qiita Jobsの資料請求や利用申し込みはこちら
Increments株式会社について
「エンジニアを最高に幸せにする」
プログラマや開発チームの開発効率を向上させることで、より良いソフトウェア製品が生まれ、世界の進化を大きく加速させられると考えています。
https://increments.co.jp/
※ 文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。