ATEAM

企業情報

事業情報

ニュース

株主・投資家情報

M&A

サステナビリティ

採用情報

お問い合わせ

ENGLISH icon-arrow-right

ニュース NEWS ニュース NEWS

調査レポート

icon_tag 引越し侍

2019 / 06 / 13

前年は約40%の人がボーナスなし?!引越し侍が「2019年夏のボーナス」について大調査!

前年は約40%の人がボーナスなし?!引越し侍が「2019年夏のボーナス」について大調査!

当社のグループ会社である株式会社エイチーム引越し侍(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:熊澤博之)は、同社が運営する引越しの見積もり比較サイト『引越し侍』の利用者に対して「夏のボーナス」に関するアンケートを実施し、調査レポートを公開しました。

◆調査サマリ
  1. 昨年の夏のボーナスはどれくらい?
    「そもそもボーナス制度がない」「いつもはあるが昨年はない」などの理由で、ボーナスがなかった方は1,136人となり約40%という結果に。昨年の夏のボーナスがあった方のうち、金額は「約2ヵ月分」貰えたと答えた方が1番多かった。
  2. 今年の夏のボーナス大予想!
    今年の夏のボーナスは、「約2ヵ月分」貰えると予想している方が1番多かった。
  3. 今年のボーナスの使い道ランキング
    1位「貯金」、2位「買い物」、3位「ローンの返済」の順にランクイン。ボーナスを「引越し」に使うという方は32人と少ない結果に。
  4. 職業別に見る夏のボーナス
    「昨年のボーナスがあった」と答えた方の割合が1番高いのは公務員。「いつもはあるが昨年はなかった」と答えた方の割合が1番高かったのは、シフト制勤務の会社員。
  5. 男女別に見る夏のボーナス
    男女別にみると、女性より男性の方が、「昨年のボーナスがあった」と答えている方の割合が多く、金額においても男性の方がより多く貰っている傾向に。
  6. 地域別に見る夏のボーナス
    「ボーナス制度がない」と答えた方の割合が高かったのは、関東と関西。「昨年のボーナスがあった」と答えた方の割合が一番高かったのは、北陸・甲信越。

<調査概要>
調査対象:全国
調査方法:当サイトを利用した方を対象に、インターネットアンケートを実施
調査期間:2019年4月~5月
サンプル数:2,889件

◆調査結果

1. 昨年の夏のボーナスはどれくらい?

昨年、夏のボーナスがあったと答えた人は、全体の半分以上となりました。反対に、「そもそもボーナス制度がない」「いつもはあるが昨年はない」などの理由で、ボーナスがなかった方は1,136人となり約40%もいるという結果になりました。

昨年の夏のボーナスがあった方のうち、金額については「約2ヵ月分」貰えたと答えた方が1番多い結果となりました。

2. 今年の夏のボーナス大予想!

今年の夏のボーナスは、「約2ヵ月分」貰えると予想している方が1番多く、次いで「約1ヵ月分」の順で多くなりました。

3. 今年のボーナスの使い道ランキング

1位「貯金」、2位「買い物」、3位「ローンの返済」の順にランクイン。夏のボーナスを「引越し」に使うという方は32人と少ない結果になりました。

4. 職業別に見る夏のボーナス

「昨年のボーナスがあった」と答えた方の割合が1番高いのは公務員でした。反対に、自営業の方は「そもそもボーナスがない」と答えた方がほとんどを占める結果になりました。「いつもはあるが昨年はなかった」と答えた方の割合が1番高かったのは、シフト制勤務の会社員となりました。

5. 男女別に見る夏のボーナス

男女別にみると、女性より男性の方が、「昨年のボーナスがあった」と答えている方の割合が多い結果となりました。

女性は、男性に比べて「もらえないと思う」「1ヵ月分未満」と答えた人の割合が多くなっており、反対に男性は、女性に比べて「約3ヵ月分以上」と答えた人の割合がかなり多い結果となった。ここから、全般的に女性より男性の方がより多くのボーナスを貰っているという可能性があることがわかりました。

6. 地域別に見る夏のボーナス

「ボーナス制度がない」と答えた方の割合が高かったのは、関東と関西でした。反対に、「昨年のボーナスがあった」と答えた方の割合が一番高かったのは、北陸・甲信越となりました。

【『引越し侍』について】

引越し情報を入力するだけで、全国280社以上(2019年6月現在)の引越し会社の中から、お客様の条件にあわせて、料金やサービス、クチコミを簡単に比較し、引越し会社を予約したり、一括で最大10社に見積もりの依頼ができるWebサイトです。引越し会社に、予約・見積もり依頼ができるのはもちろん、海外への引越しやオフィスの引越し、転勤に伴う引越し、ピアノの引越し、ピアノの売却などをサポートするサービスもございます。今後も、引越しをお得&お手軽に実施するためのサービス拡充を目指してまいります。

引越し侍Webサイト

引越し侍 転勤相見積り代行サービス

引越し侍 ピアノ引越し専用ページ

引越し侍 ピアノ買取ページ

引越し侍Twitter

引越し侍Facebookページ

※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。