ATEAM

企業情報

事業情報

ニュース

株主・投資家情報

M&A

サステナビリティ

採用情報

お問い合わせ

ENGLISH icon-arrow-right

ニュース NEWS ニュース NEWS

コーポレートニュース

icon_tag その他

2025 / 05 / 21

山田進太郎D&I財団が提供する中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」に参画

山田進太郎D&I財団が提供する中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」に参画

創造性と技術力で多様なITサービスを展開する株式会社エイチームホールディングス(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生)は、公益財団法人山田進太郎D&I財団(所在地:港区、代表理事:山田進太郎、以下山田進太郎D&I財団)が主催する、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラム「Girls Meet STEM」に参画いたします。

当プログラムの参画の背景

日本では、ITエンジニアとして働く就業者のうち女性の割合が16.9%(OECD平均は20.0%)(※1)と、低い割合となっています。また、日本のSTEM分野への女性の大学進学率はOECD諸国の中で最低水準の20%(※2)です。多くの企業で課題となっているSTEM領域の女性人材不足を解消するためには、高校での文理選択時に「STEM(理系)」を選択する女性を増やす必要があります。そのためには、中高生女子がIT業界の仕事を知る機会の創出が必要であり、将来の進路やキャリア選択の幅を広げることが重要であると考えます。

※1:ヒューマンリソシア(株)「IT 分野のジェンダーギャップに関するグローバル調査」
https://corporate.resocia.jp/info/news/20240308_itreport12(外部サイト)
※2:令和6年度文部科学省「学校基本調査」より理学部・工学部を合算して算出(山田進太郎D&I財団調べ)
https://www.shinfdn.org/posts/zgNUr2Nz(外部サイト)

創造性と技術力を駆使して多様なITサービスを創出してきた当社グループには、優秀なエンジニアが多数在籍しており、日々の事業運営やサービス開発において活躍しております。そして、STEM教育を経た女性社員も多く、女性エンジニアたちが生き生きと自分らしく働いています。こうした背景から、当社グループでは、人権や多様性を尊重するダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を推進しており、自社内における人材育成や人材活用を通じた人的資本経営への取り組み、社会貢献活動として職業講話や学校訪問などのキャリア教育支援に積極的に取り組んでおります。

私たちは「STEM女性を増やし、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)を推進したい」という山田進太郎D&I財団の想いに共感し、「Girls Meet STEM」に参画することにいたしました。

「Girls Meet STEM」とは

「Girls Meet STEM」は、山田進太郎D&I財団が高専や大学、企業・研究機関と協力して実施する、中高生女子向けのSTEM(理系)領域の体験プログラムです。高専や大学のキャンパス・研究室や企業のオフィスを訪問し、実際のSTEM(理系)の現場を体験するとともに、大学生や大学院生、社会人女性との交流を通じて、進学やキャリアへの可能性を広げます。

「Girls Meet STEM」公式WEBサイト

エイチームオフィスツアー概要

開催日時:2025年7月29日(火) 10:00~12:00
実施場所:エイチーム本社(名古屋市中村区名駅三丁目28番12号大名古屋ビルヂング 32F)
対象者:中学1年生~高校3年生までの戸籍上または性自認が女性の方
主催:株式会社エイチームホールディングス
参加方法:https://www.shinfdn.org/gms/tour/sSeA-rgT

山田進太郎D&I財団とは

D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の推進を通じて、誰もが能力を発揮し、活躍できる社会の実現を目指し、2021年7月にメルカリCEO山田進太郎が設立した公益財団法人です。女子生徒向けの奨学助成金事業やSTEM(理系)領域のツアー形式の体験プログラム「Girls Meet STEM」などを展開し、彼女たちの成長と夢の実現を応援しています。
公益財団法人山田進太郎D&I財団公式WEBサイト

※文中に記載されている会社名、商品名は各社の商標または、登録商標です。