イーデス転職

IT転職エージェントのおすすめ比較ランキング【2025年最新】エンジニア必見!

最終更新日:

株式会社マイナビ等のプロモーションを含みます
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

IT業界への転職を考えているものの、「たくさんありすぎて、どの転職エージェントを選べばいいかわからない…」と悩んでいませんか?

自分に合わないエージェントを選ぶと、希望する求人が見つからなかったり、手厚いサポートを受けられなかったりすることもあります。

そこでこの記事では、IT業界におすすめの転職エージェントをランキング形式で紹介します。未経験からの転職や年代別の選び方、転職を成功させるためのコツも解説するので、ぜひ参考にしてください。

迷ったらまずはコレ

IT転職におすすめの転職エージェントTOP3

レバテックキャリア

IT・エンジニア経験者におすすめ。
スキルを活かせる高年収求人が充実。
IT特化型でアドバイザーの専門性が高い。

2

Geekly
Geekly

IT・Web・ゲーム業界の転職実績が豊富!
知名度の高い大手から成長中のベンチャーまで幅広い求人を保有

公式サイトで無料登録
リクルートエージェント×IT

人材業界大手ならではの転職サポート!
ITエンジニア向けの求人やサポートが充実

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(ワークポートレバテックキャリアリクルートエージェント

気になる内容をタップ

IT業界の転職におすすめの転職エージェント人気ランキング

IT業界への転職を考えている方に向けて、おすすめの転職エージェントをランキング形式でご紹介します。

各社の特徴や強みを比較し、自分に合ったサービスを見つけましょう。

サービス名おすすめ理由求人数
※2025年10月更新
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
レバテックキャリア

レバテックキャリア

  • ITエンジニア・Webデザイナー経験者専門
  • 管理職・ハイクラス求人あり
約50,400件
+非公開求人
丸丸バツ
Geekly

Geekly

  • ベンチャーから大手まで幅広い求人を保有
  • 内定獲得まで平均28日とスピーディー(※2024年2月時点)
約38,800件
+非公開求人
丸丸丸
リクルートエージェントIT

リクルートエージェントIT

  • 業界トップクラスの求人数を誇る
  • 企業との交渉力に強みあり
約129,300件
+非公開求人
約61,800件
丸丸丸
dodaエンジニアIT

dodaエンジニアIT

  • IT・Webエンジニア向けの求人情報が充実
  • 大手企業からスタートアップ企業まで幅広く対応可
約49,000件
+非公開求人
※2025年8月時点
丸丸丸
マイナビIT AGENT

マイナビIT AGENT

  • IT業界専門のアドバイザーによるサポート
  • 未経験業種・職種への転職にも対応
非公開丸丸バツ
ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テック

  • エンジニアの実務を熟知したアドバイザーによるサポート
  • 経験者向けの高年収求人が充実
5,100件
+非公開求人
丸丸バツ
Green

Green

  • エンジニアやデザイナー、マーケターなどの専門職の求人が豊富
  • 面接前にカジュアルに会うことが可能
非公開バツバツ丸
ユニゾンキャリア

ユニゾンキャリア

  • IT業界出身のアドバイザーが多数在籍
  • 入社後のアフターフォローが充実
1,000件
+非公開求人
丸丸バツ
Cloud Link

Cloud Link

  • 審査基準をクリアした優良求人を保有
  • 入社後の定着率が98.3%と高水準
7,600件
+非公開求人
丸丸バツ
マイナビクリエイター

マイナビクリエイター

  • ポートフォリオ作成サポートあり
  • 東京・愛知・大阪・福岡近郊の求人がメイン
非公開丸丸丸
社内SE転職ナビ

社内SE転職ナビ

  • 幅広い業界・職種の社内SE求人を保有
  • すぐに転職するつもりがなくても相談しやすい
7,500件以上
+非公開求人
丸丸丸
転職ドラフトエージェント

転職ドラフトエージェント

  • エンジニア特有の転職ノウハウを熟知
  • 求職者の特性や応募企業に合わせてカスタマイズした面接対策
非公開丸丸三角※「転職ドラフトスカウト」を利用の場合

人気ランキングの根拠について
本ページの人気ランキングの順位は、当サイト内の「アクセス数」と「申込数」を基準にイーデスで独自算出しています。

レバテックキャリア|エンジニア・デザイナーのキャリアアップにおすすめ

おすすめポイント

  • 経験者向けのハイクラス・高年収求人が豊富
  • 企業別の選考対策で内定獲得率が上がる
  • ITエンジニア・クリエイターのための「年収診断サービス」あり

「レバテックキャリア」は、ITエンジニアやWebデザイナーの経験者に特化した転職エージェントです。

各職種に精通したアドバイザーが在籍しており、IT人材の価値や年収相場に理解が深いことが特徴です。業界のトレンドや企業側のニーズを把握しているため、応募企業に合わせた的確な選考対策を受けられます

これまでの経験を活かしてキャリアアップ・年収アップを目指すなら、優先的に利用してみてください。

レバテックキャリア

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
50,400
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
ITエンジニア・Webデザイナーの転職に特化
02
利用者の多くが年収やキャリアアップの転職に成功
03
キャリア相談会は平日21時迄・土曜日も可
得意分野ITエンジニア・SE、デザイナー、プロダクトマネージャー、ITコンサル経験者のキャリアアップ
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(平日21時迄・土曜日も可)、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、年収診断ツールの提供、ヒアリングや実績による独自資料の提供
  • 2025年10月更新

レバテックキャリアの評判・口コミ

  • 質の高いモダンな求人が豊富、地方の求人や希望年収に合わない案件もある

    5
    満足している点
    ITやWeb業界に特化し、大手から成長中のベンチャーまで選択肢が多く特に非公開求人の質が高かったです。Vue.jsを使ったフロントエンド開発のスキルに合うモダンな環境の求人を複数紹介してもらえました。年収アップ率80%の実績通り希望年収を上回る提案もあり満足でした。
    気になる点
    求人数は多かったものの希望勤務地である地方都市の求人が少なかったです。東京や大阪など都市部中心の求人が多く地方在住者には選択肢が限られました。また一部の求人では提示年収が期待より低くスキルに見合わないと感じる案件もありました。

    30〜34歳/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 手厚いサポートで希望の転職が実現できる、特に欠はない

    5
    満足している点
    エージェントの方々は私の希望を丁寧に聞いてくれ、適した求人を見つけてくれました。面接の準備からフォローアップまで、しっかりサポートしてくれました。結果、希望の職場で働けることになり、大変満足しています
    気になる点
    特になし

    50歳以上/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/4年制大学卒/長崎県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • IT・エンジニア領域に特化している、IT系以外の求人が少ない

    5
    満足している点
    レバテックキャリアという名前があらわしている通り、基本的にIT企業・特にエンジニア領域に案件が集中しています。いわゆる領域特化型の転職エージェントなので、この領域で転職したい人にとってはぴったりの転職エージェントだと思います。
    気になる点
    エンジニアの転職には強いと聞いて登録しましたが、IT系以外の求人はほぼなく、他のキャリアを含めて考えている自分には合いませんでした。特に、IT・Web業界以外も含めて幅広く求人を探している場合は、他のエージェントのほうが幅広い選択肢を提供してくれると思います。

    35〜39歳/現在の年収:2000万円以上/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「多彩な選択肢に満足、求人数に不満」

    5
    満足している点
    色々な業種を試してみたく求人数が多かったのでとても興味深く選ぶことができました。面接がとても苦手でしたが自分の苦手な部分を解消してくれたのでとても安心して、面接に臨むことができました。とても信頼できるので周りにも勧めたいと思います
    気になる点
    もっと求人数が多いと思っていましたが、思っていたよりも少なくて、とても残念でした。業種ももっと色々選択肢の中から選びたかったのですが、思ったよりも少なくて、少し苦労した感じはあります。 でも基本的には良いが多かったです

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/短期大学卒/大阪府/会社員

  • 「担当者の対応にばらつきあり」

    5
    満足している点
    求人数は多いと感じました。ただ、担当さんにやって対応は違う気もします。担当さんによって、こちらの希望にそって地域や聞きにくい時給や交通費なども積極的に聞いてくださる方もいれば、担当さんの要望を全面的に推してくる方もおられます。
    気になる点
    担当さんによって、こちらの要望、例えば地域や職種など聞いてくださる方もいれば、担当さんにやっては、その仕事は難しいとお伝えしても、なぜ無理なのか、何処が難しいのか詰問してくる方もおられます。理由を話しても分かって頂けない方が多いかもしれません。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/島根県/自営業・個人事業

  • 「使いやすく充実した求人サイト」

    5
    満足している点
    面接支援、年収交渉、求人紹介、専門性など相談しやすい、気軽に利用できる、検索しやすいスカウト機能、面接日程調整、福利厚生の支援検索で見やすい、内容が分かりやすい数多くの求人がたくさんある日程の調整が分かりやすい
    気になる点
    専門性、求人紹介、年収交渉、面接日程調整、面接対策、福利厚生検索がしやすい、スカウト機能、気軽に利用できてて相談もしやすい、面接の資料作成がしやすい文字が見やすい、作成がわかりやすく説明してくれるし便利

    24歳以下/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/高校卒/千葉県/会社員

  • 「求人選択幅広く、サポート満足度に差」

    5
    満足している点
    求人数が多く、自分としては業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また自分としては面接対策や書類添削等のサポート受けられたのがよかったです。特に模擬面接をしてくれたのが役にたったとおもいます。
    気になる点
    自分としては期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。特に、希望していた職種の求人が少なく、満足のいく結果にはなりませんでした。また、コンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスがうまくいきませんでした。

    35〜39歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「多彩な求人とフォローに満足、高実力求める案件に挑戦」

    5
    満足している点
    希望来ている業界、職種の求人が非常に多い。担当者が積極的に提案してくれ、面談から採用、就業時まで大変素晴らしいフォローをしていただいた。報酬面でも、今までよりも高い金額を設定して先方企業に掛け合って頂きました。
    気になる点
    数学の報酬の案件が多い反面、求められる実力はかなり高いように思われる。そのため、面談まで漕ぎ着けても、採用には中々至らなく難しく感じた。良い条件面と引き換えになるのはしょうが無いとは思うが、なかなか決まらないのは不満になる。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/千葉県/その他

  • 業界特化求人で安心、面接勧誘強引

    4
    満足している点
    業界に特化しており、業界内での幅広い求人を紹介してもらうことができた。また、履歴書の添削もその都度してくれた。また、面接の日程の急な変更についても対応してくれとても助かった。また、業界内での口コミもよく安心して使うことができた。
    気になる点
    面接を勧めすぎ。自身が少しペースを落としたい際もとにかく勧めてくる。面接を受けさせて転職を決めさせたいのは分かるが、一日に2件面接を入れるのは私には体力面でも精神面でもきついものがあった。やや強引さを感じた。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「求人数多いが質に不満」

    4
    満足している点
    とりあえず大手なので求人の件数としては絶対数が多かったと思う。自分の希望に合致しているかどうかといえばすこし違うのだが、一般的には受け入れられやすい求人が多くあったように思う。また、ほかの会社にない求人もあった。
    気になる点
    求人の絶対数は多くてよいと思ったのだが、はっきり言って質はよくないというか、自分の希望などに全く合致していなかったり、譲れないがあったとしてもそれをなかったことにされていると思うことが多く、がっかりした。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「使いやすく、気軽に利用できる」

    4
    満足している点
    検索がしやすくて見やすかったのでよく使っていました気軽に利用できるのもとても良かったと思います。手が空いた時にちょこちょこチェックして見ていました空いた時間に使いやすいのでみなさんにおすすめしたいです
    気になる点
    とくに満足できなかったはないので記入することはありません。検索のしやすさ、とても気軽に使えるなど、機能も備わっていてとても使いやすかったですまた機会があれば使いたいと思っています。不満なはありません。

    25〜29歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「サポート充実で安心」「求人量と情報が改善を」

    4
    満足している点
    面接に付き添ってもらえた事が安心できました。就職してからもこまめに連絡が来るので、何かあれば相談する事が出来て良いと思います。無料で利用できるのも良いですし、今後転職するかもしれない時は再度利用すると思います。
    気になる点
    求人の量は不明ですが、紹介される件数が少なかったので、出来ればもう少し紹介してもらいたかったですし、仕事内容だったり職員が長続きするかどうかなども詳しく教えてもらいたかった。気軽に利用できるところは気に入っています。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/広島県/その他

  • 「手軽な相談と安心の選択、返信が少し遅いけど安心利用」

    4
    満足している点
    他のサイトよりも手軽に安心して相談しやすいし、スカウト機能を使って、スキマ時間で楽に短時間で選べることができ安心しました。他にも求人が来たのも分かりやすいし、キープも応募もできるので本当に助かりました。
    気になる点
    特にはなく、あるとしたら少しだけ返信が遅いな。と感じたくらいです。後は、本当に他のサイトと変わらず、ここでは逆に不安要素がなかったので、安心して利用することが出来ました。本当にありがとうございました。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/その他

  • 「業界特化でミスマッチ少なく、サポート改善必要」

    4
    満足している点
    対応している人材がIT系・SEに特化しているため、求職者と被求職者のミスマッチが少なくその辺りの気苦労がないのがまずありがたい。馴染みのある業界の求人から選べるので転職に対するハードルも低くて、会員登録も案内される求人の確認も気軽にできるところがよかった。
    気になる点
    案件の紹介はしてくれるのだが、応募した後のサポートにやや食い足りなさを感じた。国内大手の転職サイトで標準的に対応してくれている履歴書の書き方や面接対策といった要素が少なく、業界特化のみで求職者に対するケアの部分が手薄という印象が強かった。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/岩手県/会社員

  • 「求人多数で未経験者優遇、サポート充実」

    4
    満足している点
    求人数が多く、学歴が高校までや、未経験者優遇の企業が多く出たことで、より選びやすくなり、自分にあった面接のしかたの詳細も表記されており、模擬面接にも対応してくれることも、すごく助かっています。今後も利用したいと思っています。
    気になる点
    期待していた求人数や、学歴が高校までや、未経験者優遇の企業が少ないのが残念でした。面接対策や日程の詳細があまり表記されていなかったことや、サポートの質も今一つであり、あまり自分には合わないサイトでした。

    35〜39歳/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「多彩な求人と使いやすさに満足」

    4
    満足している点
    求人数が多くて、使いやすいサービスだったが良かったです。安心感や信頼感も感じることができました。全体的に満足できるサービスで、ほかの人にもお勧めできると思いますし、また利用したいサービスだと思っています。
    気になる点
    特に満足できなかったは思い当たりません。全体的に安心感や信頼感がありましたし、使いやすかったので満足度はかなり高いです。ほかの人にもお勧めできますし、また利用したいと思えるサービスで、好感度は高いです。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/北海道/会社員

  • 「多彩な求人と信頼性に満足、新鮮さに不満」

    4
    満足している点
    求人が多く、探しやすく、分かりやすく、見やすく、理解しやすく、時間を省いて効率的に探せることと、信用できて、他のサイトを使う気になれないくらいすごく考えられていて、満足度が高い。とても信頼出来ています
    気になる点
    使い勝手や分かりやすさ、見やすさ、検索方法、信頼等は変わっていませんでしたが、あまり目新しい求人がなく、目を引く求人がなかったことですが、それは仕方ないことだと思ってますが、基本は必要であることに違いはありません

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/宮城県/会社員

  • 「専門性高く、個別対応で好印象」「万人向け性欠ける、機械的な対応」

    4
    満足している点
    他社サービス(担当者による部分もありますが)と比較してアドバイザーの方のヒアリング能力や知識量、段取りや姿勢面で優れていると感じました。また、最初のヒアリングから企業への申し込みを無理強いしてこないところも好印象でした。
    気になる点
    得意とされている領域が限られており、万人向けのキャリアサービスではないと思いました。志望キャリアがフィットする方にとってはとても良いサービスだと思いました。すこし機械的な対応だと思いました。配慮してくれているのはわかるが厳しい意見もほしいです。

    30〜34歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 「広がる職種に魅了、サポート改善を希望」

    4
    満足している点
    求人数も多いし、可能性が広がる職種の幅が広くて見ていて興味深かった。全然自分が考えていなかった職種でも求人情報を見ると興味が湧いたしこんなに選択肢があるんだとやる気にもつながった。検索機能も細かくて使いやすかった。
    気になる点
    サポート体制はまだ手探り状態なのかな?と感じるほど頼りなかった。もっと堂々として頼りがいのあるアドバイザーが多いといいと思った。親身になってくれなくていかにも業務連絡みたいなやり取りの失に感じたのが残念だった。

    25〜29歳/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 転職初心者の意向を汲もうとする姿勢がある、数うちゃ当たるような機械的な対応もみられる

    3
    満足している点
    この業界で転職するのが初めてだったので、そのを汲んで適切な求人を選ぼうという意思は感じられたこと。
    気になる点
    この業界で転職するのが初めてだったが、初めての人間に対してこの程度の情熱でいいだろうと言わんばかりの少なくない割合で数うちゃ当たる戦法の気質を感じた。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)

Geekly(ギークリー)|大手や人気企業への転職支援実績あり

Geekly
(引用元
Geekly

おすすめポイント

  • ベンチャーから大手企業まで幅広い求人を保有
  • マッチング精度が高い求人紹介
  • 平均28日のスピード内定(※2024年2月時点)

「Geekly」は、IT・Web・ゲーム業界専門の転職エージェントです。成長中のベンチャーから知名度の高い大手企業まで幅広いIT求人を保有しており、転職の選択肢を広げられます

応募書類の添削サービスに注力しており、書類選考の通過率を大きく上げられる点がメリットです。「在職中で書類作成に時間が割けない」「自己アピールの方法がわからない」という人は、ぜひサポートを利用してみてください。

Geekly

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
38,800
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
IT・Web・ゲーム業界の求人に特化
02
大手からベンチャー企業まで幅広い求人を保有
03
利用者の多くが年収UPに成功
得意分野IT業界、ゲーム業界、WEB業界、スピード内定(平均28日※2024年2月時点)、関東
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、レジュメ作成ツールの提供、応募書類の添削・作成サポート、キャリアプランの提案、企業への推薦、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート
  • 2025年10月更新

Geeklyの評判・口コミ

  • IT・Web業界に特化した求人、担当者の知識にばらつきがある

    5
    満足している点
    GeeklyはITやWeb、ゲーム業界に特化し、大手から急成長中のベンチャーまで幅広く、特にエンジニアやデザイナー向けの求人が充実。非公開求人も多く最新技術を扱う案件や高年収のポジションが揃っていました。企業の開発環境や文化の詳細情報が提供され希望に合った求人が見つかりやすかったです。
    気になる点
    アドバイザーの対応は丁寧だが担当者によってIT知識にバラつきがありました。特定の技術に関する質問で回答が浅い場合があり深掘りが不十分でした。連絡頻度が多く急かされる印象を受けることがありました。面接対策は役立つが模擬面接の機会が少なく実践練習が不足していました。

    30〜34歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/短期大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「求人多数、支援充実」

    4
    満足している点
    求人数が多く、業界未経験でしたがある程度選ぶことができました。また、面接対策や書類添削などのサポート設けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無料でこれだけのサービスが受けれるなら、使う価値は高いと思います。
    気になる点
    期待していたほどの求人紹介がなく、全体的に残念でした。なかなかタイミングが良いときに面接の練習をすることができませんでした。少し残念です。ですが、書類添削は非常に丁寧でした。どの部分をどのように治したらいいかよくわかりました。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 的確な企業提案、連絡改善を望む

    4
    満足している点
    自身のスキルをとても良く理解してくれているうえで、希望職種の専門性に見合った企業をたくさん紹介してくれた。また、履歴書や職務経歴書の添削といったも丁寧に分かりやすく、魅力的になるように指示してくれた。
    気になる点
    数が多いため選んだり、他社で選考しているものとの重複などが度々発生してしまい、自己管理が大変だった。また、書類通過有無についての連絡が滞ることが多々あったため、少しだけストレスに感じた部分はあったと思う。

    35〜39歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/経営者

  • エージェントの頻繁な連絡がストレスに

    4
    満足している点
    面接の日程調整や企業の紹介などを頻繁にしてくれた。応募のための書類の手助けをしてくれた。利用者用のサイトのようなものがあり、それでスケジュールの確認や、企業との定型的でないやり取りにも手助けをしてくれた。
    気になる点
    エージェントから必ずしも必要のない電話やメールをかけてくる頻度が高すぎた。前職の労働環境もありその中での転職活動で、あまり余裕のある精神状態ではなかったので、着信が鳴るとプレッシャーやストレスが大きかった。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 的確な職業紹介と対応、年収に改善を期待

    4
    満足している点
    豊富な求人の中から自分のスキルや経験にマッチした職業を紹介してくれて職場の空気間や流れをしっかり面談してくれて違和感なく仕事に取り組むことができた。働く上での覚悟などポイントもしっかりサポートしてくれてとても満足している
    気になる点
    年収に関して想定していた年収より低い求人を紹介され戸惑ったことがある。ほかの企業を紹介してもらうことを伝えたら時間がかかり待たされたことがあった。もう少し迅速に対応してくれると非常に助かるので今後に期待していきたい

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/新潟県/会社員

  • 求人数とサポートが充実、希望職種の紹介が少ない

    3
    満足している点
    求人数が豊富だったため、業界未経験の私でも複数の選択肢から自分に合った企業を選ぶことができました。また、書類添削や面接対策といった手厚いサポートもありがたかったです。特に、本番さながらの模擬面接は大変役立ちました。これほど充実したサービスを無料で受けられるのであれば、利用する価値は非常に高いと感じます
    気になる点
    期待していたのですが、正直なところ期待外れでした。希望していた職種の求人はほとんど紹介してもらえず、選択肢が非常に少なかったです。担当の方のレスポンスも遅く、こちらから催促しないと連絡が来ないこともしばしば。面接対策もお願いしましたが、ありきたりなアドバイスが多く、あまり参考にはなりませんでした。手厚いサポートを期待している方には、あまり向かないかもしれません

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 短期間で転職成功、希望と異なる求人が多い

    3
    満足している点
    色々不満はあったものの、2ヶ月程度で転職先を見つけることができたので、そのは満足しているし感謝している。
    気になる点
    紹介される企業、求人票の内容が自身の希望とは異なっていることが多く、数も多すぎる。数打てば当たる、のような印象と持った。面接の日程調整もやりづらさを感じた。

    50歳以上/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/専門学校卒/千葉県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「専門性高く使いやすいサイト」

    3
    満足している点
    全体的にサービスコンテンツがよい。特にエンジニアに関する専門性がすぐれていて、とても満足している。尚、サイトについては、使い勝手がよく、こちら向けのサポートががしっかりしているところも、とても満足感につながっている。
    気になる点
    特に満足できなかったはなかったのですが、強いて上げると、紹介される企業が自分の希望する条件となんとなくマッチングがすこしずれているような感じがしているところが、違和感を感じたくらいですので、残念はほどではありません。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 多彩な求人でアドバイスも的確。絞り込みが課題

    3
    満足している点
    求人数が多く、広い分野から、自分の希望にあったものを探しやすかった。また、アドバイスも適正で、自分にあった職種を見つけてくれた。面接対策、添削も、丁寧で、親身になって指導してくれた。大変ありがたかった。
    気になる点
    希望にあわない求人がたくさん含まれているので、絞り込むのが大変だった。継続的な転職支援を受けられなかった。担当アドバイザーによってサポートにばらつきがった。希望条件にあわないスカウトがたくさん届いた。

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/神奈川県/会社員

リクルートエージェントIT|豊富なエンジニア求人が魅力

おすすめポイント

  • ITエンジニア職種の求人が豊富
  • 転職活動を手厚くサポート
  • 地方在住者にも利用しやすい

「リクルートエージェントIT」は、転職エージェントの中でもトップクラスの求人数を誇る「リクルートエージェント」が展開するITエンジニア向けサービスです。

未経験から応募できる求人から経験者向けのハイクラス求人まで幅広く保有しています。キャリアアドバイザーによる応募書類の添削や面接対策など手厚い選考対策で、転職活動をスムーズに進められます

全国各地に拠点があり、オンラインでの面談も可能なため、地方在住の方や忙しい方でも利用しやすいでしょう。

リクルートエージェント×IT

リクルートエージェント×IT

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
129,300
非公開求人数
61,800
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
ITエンジニアの転職支援に特化
02
大手リクルートが運営
03
支援実績がトップクラス
得意分野IT・通信業界、WebエンジニアなどSE・ITエンジニアに特化、IT経験者のキャリアアップ
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行、無料セミナー(面接力向上・キャリアデザインなど)
  • 2025年10月更新

リクルートエージェントの評判・口コミ

※以下は、リクルートエージェントITの主体である「リクルートエージェント」に対する口コミです。

  • 質が高い厳選された求人、紹介件数が少ない

    5
    満足している点
    前職の転職活動時にリクルートエージェントを利用しました。(8月よりフリーランスで働いていますが、その前は外資系金融機関で働いていました)大手の人材紹介会社であるので、案件は豊富であるものの、私自身の希望、キャリアと合っている、高収入の案件を丁寧に紹介してくださいました。私自身に合った案件であるとともに、それがなぜ合っているのか、そういった根拠も端的に教えていただけるので、応募にあたって非常に参考になりました。そういったアドバイスの質も高かったです。
    気になる点
    求人の内容が私に合っている内容に厳選されるので、求人の案件の紹介件数は、他の人材紹介会社と比べて、少なめでした。満足できた点の私に合った「厳選された案件」で、丁寧な深度が深いゆえに、紹介件数が少なめで、やや紹介する案件とタイミングは慎重すぎるという印象です。よって、案件の紹介を待っている形の方が求職される場合は、リクルートエージェントの担当の方に案件をもう少し欲しいとたまにリマインドしたほうがよいかもしれません。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/女性/短期大学卒/東京都/自営業・個人事業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が圧倒的に多い、担当者によって対応にばつきがある

    5
    満足している点
    他の転職エージェントと比較してみても、圧倒的に求人の数が多いと感じました。しかも数が多いからといって適当に掲載されているわけではなく、ちゃんと条件が良いものもたくさんありました。さらに面接対策も徹底的にサポートしてくれたので、本番の面接でも自分の力を発揮して通過することができました。
    気になる点
    担当者によって、対応の仕方がバラバラなのが結構気になりました。連絡に対する返信速度も違いますし、本気でサポートしてくれている人と、適当に仕事をこなしているように見えてしまう担当者もいました。どの担当者がついても安心できるようにしてほしいです。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が圧倒的に多い、提案の精度が低い

    5
    満足している点
    リクルートエージェントは求人数が圧倒的に多く、非公開求人も豊富でした。担当者が業界知識に詳しく、面接対策や職務経歴書の添削も的確で、スムーズに転職活動を進められました。サイト上の求人検索や応募管理機能も使いやす、希望条件に合う案件を効率的に探せた点に満足しています。
    気になる点
    案件数は多いものの、希望条件に合わない求人が定期的に送られてくることがあり、情報の精度にやや不満がありました。また、担当者によっては対応がやや事務的で、やり取りが形式的に感じられることもありました。マッチング精度とコミュニケーションの質が向上すれば、さらに使いやすくなると思います。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満//兵庫県/アルバイト/パート

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 丁寧なサポートで非公開求人が豊富、連絡のスピードにばらつきがある

    5
    満足している点
    キャリアアドバイザーの専門性と丁寧なサポートに満足しました。初回面談でこれまでの職務経歴や今後のキャリアプランを丁寧にヒアリングしてくれたおかげで、自分では気づかなかった強みや適性を再認識できました。また、その内容に基づき、市場には出ていない非公開求人を多数紹介してもらえたことも良かったです。書類作成や面接対策も企業ごとにカスタマイズしてくれたため、自信をもって選考に臨むことができ、転職活動をスムーズに進めることができました。結果として、希望通りの企業から内定を獲得でき、大変満足しています。
    気になる点
    満足できなかった点は、担当者との連絡のスピード感にばらつきがあったことです。電話やメールで連絡した際、すぐに返信が来るときもあれば、数日経っても連絡がないこともあり、選考が急に進むタイミングでは不安を感じることがありました。また、キャリアアドバイザーが複数の求職者を担当しているためか、面談時に前回の話の内容を忘れている場面が何度か見受けられ、毎回同じ説明をしなければならなかった点も少し煩わしく感じました。

    45〜49歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が圧倒的に多い、希望と合わない求人の提案がある

    5
    満足している点
    リクルートエージェントは求人数が圧倒的に多く、非公開求人も豊富で選択肢の幅が広がりました。担当者は業界や企業情報に詳しく、職務経歴書の添削や面接対策も的確で、安心して準備ができました。専用のマイページでは求人検索や応募状況の確認がしやすく、スカウト機能も活用できるため、効率的に転職活動を進められた点が良かったです。
    気になる点
    求人の提案数が多い反面、希望条件と合わない案件も含まれており、取捨選択に時間がかかることがありました。担当者によっては連絡頻度が多く、自分のペースで進めたい場合には少し負担に感じました。また、一部求人の詳細情報が簡略的で、給与や福利厚生について追加確認が必要なケースがあったのはやや不便でした。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が多く応募が簡単、サポートがありきたり

    5
    満足している点
    大手ということで求人数はかなり多く、有名企業の求人も多数揃っており、非常に満足できました。サイトの機能も充実しているため、手間をかけずにサービス利用できる点が評価できました。応募資料等もネットで作成可能なため、応募の手間がかかりませんでした。
    気になる点
    求人の質は良いですが、転職サポートに関しては、他の求人サイトと同じようなありきたりなサービスしか受けられない印象でした。もっと転職者の個性に寄り添った細かいサポートがあるとよいと感じました。企業へのアプローチの仕方も他のサービスと差はなく、サービスの個性はありませんでした。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/茨城県/公務員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が非常に多彩、担当者の質が低い

    4
    満足している点
    求人の量が非常に多彩で、知っている企業だけでなく中小企業の求人まで網羅していて、隙がないといった印象でした。また、ハイクラスの求人も取り扱っていて、面接対策の際には非常にやる気が出ましたし先見の明があるなと思えました。
    気になる点
    リクルートエージェントを利用して、満足できなかった点は、担当者の質が期待していたほどの高さではなかったという事です。結構力技でグイグイいく感じで精神論が多く、この方に自分の将来に大きく関わる選択を任せても大丈夫か?と思えました。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/短期大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質と量が高い、希望に合わない求人がある

    4
    満足している点
    リクルートエージェントを利用して特に満足したのは、求人の質と量の高さです。非公開求人も多く、自分の希望や経験に合った案件を幅広く提案してもらえました。また、担当アドバイザーの方は業界知識が豊富で、応募書類の添削や面接対策も丁寧かつ具体的にアドバイスしてくださったので、自信を持って選考に臨むことができました。サイトやアプリも使いやすく、応募状況やスケジュール管理がスムーズにできた点も良かったです。
    気になる点
    利用して不満だった点は、希望条件に合わない求人が定期的に提案されることがあった点です。また、担当者によって対応の熱心さや連絡頻度に差があり、返信が遅れる場合も少々ありました。サイトやアプリは基本的に使いやすいのですが、検索条件の細かい設定や絞り込み機能がやや不足しており、自分で条件を再入力する手間がかかることもありました。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/長崎県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が圧倒的に多い、担当者によって対応にばらつきがある

    4
    満足している点
    リクルートエージェントを利用して最も満足したのは、圧倒的な求人数の多さです。他社と比較しても群を抜いており、非公開求人も豊富でした。これにより、自身の希望条件に合致する選択肢を幅広く検討することができました。特に大手企業や優良企業の求人が多く、質の高い転職先を見つける上で大きな強みだと感じました。
    気になる点
    不満を感じた点もございます。担当のキャリアアドバイザーによっては、対応の質にばらつきがあるという印象を受けました。非常に多くの求人を扱っているため、自ら希望を明確に伝えないと、一般的な求人を紹介されることに留まる可能性もあります。ハイクラス層や特定の専門職に特化した転職を希望される場合は、他のエージェントも併用し、ご自身のキャリアプランに合ったサポートを受けることが重要だと感じました。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/4年制大学卒/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が多くサイトも使いやすい、希望と合わないスカウトが多い

    4
    満足している点
    求人の量が圧倒的に多く、希望条件に近い案件をスピーディーに紹介してくれました。担当者が積極的に連絡をくれて面接対策や書類添削も手厚く、転職活動の進め方が明確になり心強かったです。サイトの機能もシンプルで使いやすく、応募状況や進捗管理がしやすかったのが特に良かったです。
    気になる点
    希望に合わない案件を何度も勧められたり、的外れなスカウトが来ることが多く感じました。担当者によっては対応が事務的で親身さが感じられず、不安が残りました。また、求人情報に具体的な業務内容や職場の雰囲気が十分に記載されていないものが多く、選考の判断がしづらいこともストレスでした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人件数が多く非公開求人も豊富、担当者の質にばらつきがある

    4
    満足している点
    求人数の多さが特に印象的で、IT業界志望でも地方から多くの選択肢を得られた点が良かった。他のサービスと比較しても非公開求人や大手企業案件が紹介されて、担当者から企業の面接傾向や過去事例まで詳細に共有してもらえた。そのため、選考対策がしやすかった。書類添削や模擬面接もあった。自信を持って臨めたので満足している。
    気になる点
    担当者によってサポートの質に差があり、最初の担当は求人提案がややテンプレート的で希望条件に合わない案件も多かった。また、検索機能が細かい条件(リモート可や残業時間など)で絞り込みにくく、手動での精査が必要だった。全体的には満足だが、担当者の質とシステム面は改善してほしい。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • サポートが手厚く求人数も多い、求人数に偏りがある

    4
    満足している点
    まずはエージェントの対応が手厚い事です。大手な事もあり面談から実際にES作成、面接対策まで多角的に手助けして下さるので、転職で不安な方にとってはとても心強いと思います。後は求人の数は圧倒的だと思います。
    気になる点
    業界や職種によって求人の数に偏りがあるところです。私は旅行業界を志望しておりましたが、求人数が殆どないが為にエージェントの方に「他の業界も挑戦してみよう」と斡旋されました。数年前から市場が右肩上がりなエンジニアやWEB関係のお仕事はたくさんあったので、時代の流れに沿って求人募集していると思うのですが、あまりにも格差が大きすぎると感じました。結果的に旅行業界専門の転職サイトに移行しました。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質が高く手間が省ける、連絡のタイミングが合わない

    4
    満足している点
    リクルートエージェントは求人の質が高く、非公開求人も紹介してもらえるため、予想よりも早く転職先を見つけられました。仕事を続けながらの転職活動は大変でしたが、キャリアアドバイザーのサポートにより、煩わしい手間が大幅に省けたと感じています。面接が苦手なので、面接対策のフォローも役立ちました。
    気になる点
    たまにタイミングがずれてしまい、仕事が忙しい時間帯に連絡が入ることがありました。仕事中は連絡が入っても迅速に対応できないので、もう少し上手に調整してもらえると良かったです。書類関係のサポートも、期待していたほど手厚くはなかったです。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富でサポートが充実、希望条件に合わない求人がある

    4
    満足している点
    求人数が非常に豊富で、非公開求人も多く、幅広い選択肢から検討できました。担当コンサルタントは業界知識が豊富で、職務経歴書の添削や面接対策など、転職活動全般を丁寧にサポートしていただけました。また、専用サイトの機能が充実しており、応募管理や進捗確認が容易で、効率的に活動を進められました。
    気になる点
    求人数は多いものの、希望条件に完全に合致する求人は限られており、条件調整に時間を要する場面がありました。また、担当者によって提案内容や連絡頻度に差が見られ、情報のタイミングが遅れることもありました。さらに、専用サイトは基本的には使いやすいものの、一部の検索条件設定がやや分かりにくく感じました。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スカウトメールが便利、突然の電話が多い

    3
    満足している点
    リクルートエージェントは、リクルートダイレクトスカウトのメールが届くので、その内容を見て興味が湧くものが出たのでその機能はありがたいなと思いました。毎回サイトにアクセスしないと詳細情報がつかめないサイトもある中で、メールに詳細内容可記載されてるのはポイントが高かったです。
    気になる点
    突然電話がかかってきたことがあったので、それは少し希望と違いました。今は積極的に動きたいというよりも、どういった職種や年収タイプのものがあるのを見たくて登録をしたのに、ゴリゴリの営業がかかってくるのは現状の自分の希望とマッチしなかったので、そこがマイナスポイントでした。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が多くサイトも使いやすい、サポートの熱量が薄い

    3
    満足している点
    他サイトに比べ、求人の量は圧倒的に多いと感じた。また多くの企業に応募してもサイトでスケジュールを管理しやすかっため、サイトの使用感はよかった。また、登録する際に知名度があったため信頼性は高いと感じていた。
    気になる点
    有名なサイトであり登録者が多いためか、1人あたりに対するサポートの熱量が薄いように感じたため、まだそこまで有名ではないサイトに乗り換えようかと考えたことがあった。また、求人の数が多いのは嬉しい点だがしっかりと検索条件で絞れるよう改善されたら嬉しいと感じた。

    24歳以下/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が多く応募が簡単、書類選考が通らない

    3
    満足している点
    求人の数がとにかく多く、募集も簡単であることです。経験者・未経験者問わず求人の数がすごく多いので、少しでもきになるものがあればすぐ応募できる状態にありました。面談時にこれはきにしなくてもいいというポイントを教えてもらえるので、応募依頼のハードルがすごく低くて助かりました。
    気になる点
    全然書類が通らいないのと、担当者と連絡が付かないところです。応募依頼のハードルは低いものの、利用者全員がそういう状態で応募しているのでとにかく書類が通りませんでした。担当者に気軽に相談したくても休みが多く、いつも助手?の方と連絡を取るはめになり、何のための担当なのかさっぱりでした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富で比較しやすい、電話連絡が多くサポート期間が短い

    3
    満足している点
    様々な求人を持ってきてもらえたので、色々な点で比較できたのはよかったです。求人の質や業種なども含めて、多方面から求人を持ってきてくれました。他のサイトだと求人数が少なく、選択肢が得られにくいものの、多くの求人から選択できたのはいいと感じます。
    気になる点
    電話連絡がとにかく多く、出られないと厳しい発言を繰り返されるのが嫌でした。電話は毎日のようにかかってきて、出られないと次に出た時に厳しい発言がありました。また、サポート期間が3ヶ月しかないため、制限時間があるのも困りました。もう少しサポート期間は長くしてほしかったです。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/大学院修了/富山県/自由業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 登録者限定の求人がある、40代以上の求人が少ない

    3
    満足している点
    公開されている求人より、登録者しか見れない求人の方が年収が高く条件もいいものが多いので登録する意味は十分ある。地場企業に強いイメージで、応募する際もメールのやりとりなどスムーズにしてもらえ安心感があった。
    気になる点
    登録してしばらくたつと、こちらに興味がなくなったのか紹介を受けることがほぼなくなった。なのに面談のメールはたくさん送られてくるのはいかがなものか。私のような40代以上の人に紹介してくれる案件はあまりないので自分でdodaなので探した方が効率がよいと感じた。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 書類作成のサポートが丁寧、担当者によって対応にばらつきがある

    3
    満足している点
    私は経歴が少し汚く、履歴書や職務履歴書の空白部分などどうするか悩んでいたが、キャリアアドバイザーの担当の方が同じ内容でも綺麗に見えるよううまく工夫してくださり、また面接での答え方などのアドバイスもして下さったのがよかった。
    気になる点
    キャリアアドバイザーの担当者の方を途中で変えてもらったが、最初についてくださった方は正直かなり適当で、全員に同じ求人を紹介していないかというくらい条件も職種もバラバラの、よくわからない案件を複数提示してきた。書類の添削も適当で、語尾等の正直どうでもいい箇所を少しだけ訂正してくるだけだった。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)

dodaエンジニアIT|手厚いサポートに定評あり

dodaエンジニアIT
(引用元:doda

おすすめポイント

  • IT・Webエンジニア向けの求人が豊富
  • エージェントサービスの顧客満足度が高い
  • ITエンジニア専任のアドバイザーによる親身なサポート

「dodaエンジニアIT」は、大手転職サービス「doda」が展開するIT・Webエンジニア向けの転職エージェントです。キャリア相談や求人紹介、面接対策など手厚いサポートに定評があり、転職初心者にもおすすめです。(参照:オリコン顧客満足度Ⓡ調査

キャリアカウンセリングは平日の夜や土曜日にも対応しているため、在職中の方でも利用しやすいサービスです。カウンセリング後はLINEで気軽にやり取りでき、効率的に転職活動を進められます。

doda

doda

総合型×転職エージェント&サイト

公開求人数
248,600
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
20万件以上の求人を保有(※) ※2025年6月時点
02
キャリアアドバイザーの交渉力に強み
03
顧客満足度No.1(※) ※2022~2024年 オリコン顧客満足度®調査 転職エージェント 20代 第1位
得意分野幅広い業界・業種
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、職務経歴書エディターの利用、面接対策、面接力向上セミナー、面接日程の調整、業界・企業情報の独自分析の提供、給与や条件の交渉代行、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、入社後のキャリアアップ
  • 2025年10月更新

dodaエンジニアITの評判・口コミ

※以下は、dodaエンジニアITの主体である「doda」に対する口コミです。

  • 親身なサポートで未経験でも安心、システムからのメールが多い

    5
    満足している点
    第二新卒として初めての転職で、社会人経験も浅く非常に不安でした。dodaのキャリアアドバイザーの方はその不安を親身に聞いてくれ、「短期離職は不利にならない」と励ましてくれました。職務経歴書の書き方もゼロから丁寧に指導していただき、自分の強みを言語化できたことで自信に繋がりました。未経験でも挑戦できるIT業界の求人を多数紹介してもらえたのも、キャリアの可能性を広げる上で大変ありがたかったです。
    気になる点
    全体的には大変満足しており、大きな不満はありません。強いて挙げるなら、担当アドバイザーの方からの紹介とは別に、システムから自動で送られてくるおすすめ求人のメールが非常に多かった点です。希望と少しずれたものが多く、情報の取捨選択に少し手間がかかりました。アドバイザーの方のサポートが手厚かっただけに、システムからの提案の精度がもう少し高ければ、さらに良かったと感じます。

    35〜39歳/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • ハイクラス求人が豊富、doda内の選考が厳しい

    5
    満足している点
    他のサイトよりハイクラスな求人が多く、社会人経験が長くても応募条件に合う求人が多数載っている。ただ、やはり検索の上位は吊り求人のようなものも見られ、事務で検索しているのに施工管理ばかりがヒットしてしまう。
    気になる点
    担当エージェント紹介案件は、若い人が先に推薦されるのでなかなか書類通過するのが難しい。企業の選考の前にdoda内の選考が厳しすぎる気がする。スカウトが何回も同じ会社から来るのでブロック機能があると嬉しい。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/福岡県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富で効率的に転職できる、提案の質にばらつきがある

    5
    満足している点
    dodaは求人数が非常に多く、業種や職種の幅も広いため、異業種への転職を検討する際にも役立ちました。担当者はヒアリングが丁寧で、希望条件や経験に合った求人を複数提案してくれました。サイトやアプリも見やすく、スカウトメールや応募管理機能が充実していて、効率的に転職活動を進められた点に満足しています。
    気になる点
    求人数は豊富ですが、希望条件と異なる求人案内が多く届き、精査に時間がかかることがありました。また、担当者によっては提案の質や対応スピードに差があり、連絡が遅い場合もありました。求人マッチングの精度向上と、担当者の対応品質が一定化されれば、より使いやすくなると感じます。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/学生

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富で効率的に探せる、希望に合わない求人が多い

    5
    満足している点
    dodaは公開求人・非公開求人ともに数が多く、業界や職種の幅が広いため、自分の経験や希望条件に合う求人を見つけやすかったです。担当者は業界知識が豊富で、応募書類の添削や面接アドバイスも的確に行ってくれました。サイトは検索機能やスカウト機能が充実しており、効率的に求人を探せるうえ、自分の市場価値を把握しやすかった点も良かったです。
    気になる点
    提案される求人の中には、希望条件や勤務地と合わない案件が含まれていることがあり、精査に時間がかかりました。また、連絡がメールと電話の両方で頻繁に来るため、忙しい時期にはやや負担に感じました。求人情報によっては待遇や職場環境の詳細が少なく、追加で自分から確認しなければならない場面もあり、情報の充実度に差を感じました。

    25〜29歳/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数とエージェントの質が高い、大量のスカウトメールが届く

    5
    満足している点
    求人サイトの中でも求人数とエージェントはピカイチだと思います。IT系の企業やベンチャー企業名前の聞いたことあるような会社が多く求人票を見ているだけでも参考になる情報がたくさんあります。また、直接掲載とエージェントの両軸で使えるのも魅力的です。最初にエージェントから電話がかかってきて面談をし自分にあった求人を紹介してくれます。大手からベンチャー企業から幅広いので魅力なのとエージェントが企業対策で企業の特徴などを送ってくれるのも良いところです!
    気になる点
    登録した瞬間の非公開求人など知れるのはありがたいがスカウトメールがたくさん来すぎて疲れる。また、同じ企業から来ることも多いので本当に自分が知りたい、行きたい企業がそこから見つけるまで時間がかかります。時間がない人にとってメールを見るだけでも一苦労です。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富で効率的に探せる、希望に合わない求人が多い

    4
    満足している点
    求人数が豊富で、幅広い業種・職種から選択できた点が良かったです。特に非公開求人が多く、他では見つからない案件に出会えました。担当エージェントが希望条件や経験を丁寧にヒアリングし、適した求人を提案してくれたため、効率的に転職活動を進められました。サイトやアプリも使いやすく、求人検索や応募管理がスムーズにできた点も満足です。
    気になる点
    希望条件に合わない求人の提案がやや多く感じました。特にスカウトメールは自分のスキルや希望と乖離した案件が多く、内容の確認に時間を取られました。また、担当者によってサポートの質に差があり、返信が遅い場合や情報更新が不十分なこともありました。求人情報の詳細が抽象的で、面談しないと分からない点も少し不便でした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 質の高い求人と迅速なサポート、スカウトメールの選別が大変

    4
    満足している点
    dodaは求人の質が高く、大手企業から成長中のベンチャーまで幅広く掲載されていました。担当者のサポートも迅速で、応募書類の添削や面接対策など具体的なアドバイスをもらえ、自信を持って選考に臨めました。サイト機能も使いやすく、条件検索やスカウト機能で効率的に求人を探せました。
    気になる点
    スカウトメールは多く届くものの、希望条件と完全に一致しない求人も多く、取捨選択に時間がかかりました。また、担当者によって対応の質に差があり、情報提供が少ないケースもありました。さらに、応募後の進捗状況がサイト上でわかりにくく、状況確認のために何度か問い合わせをする必要がありました。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人が豊富でオファーも来る、希望と異なるメールが頻繁に届く

    4
    満足している点
    知名度が高く、利用している人が多い分掲載されている求人も豊富で、選択肢が沢山あって良かった。登録するだけでオファーが来るので、その中から選ぶと求人を探す手間が省けてよかった。スマホのアプリで使えて、移動時間などにも使えるので忙しい人にも便利だと思う。
    気になる点
    私が選択肢は多い方がいいと思い条件を緩くしたのが悪かったのかもしれないが、遠方だったり完全に未経験の無関係の職種だったり求人の案内が頻繁にメールで届き、メールボックスがいっぱいになって自分の本当に探したい案件が埋もれてしまった。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が豊富で使いやすい、希望に合わない案件の返信が遅い

    4
    満足している点
    求人の量が非常に多く、幅広い業種・職種から選べたのが良かったです。担当キャリアアドバイザーが丁寧に希望条件をヒアリングし、適した求人を提案してくれたので安心感がありました。サイトやアプリも使いやすく、応募管理や進捗確認がしやすかったため、スムーズに転職活動を進められました。
    気になる点
    求人は多いものの希望条件に合わない案件や、応募後の返信が遅い企業もあり少しストレスを感じました。担当者によって提案の質や対応の早さに差があり、やや事務的に感じる場面もありました。また、サイトは情報量が多い反面、検索結果が絞り込みきれず、欲しい求人を見つけるのに時間がかかることがありました

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/公務員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質と量が素晴らしい、エージェント経由の応募が多い

    4
    満足している点
    求人の質が高く、数も多いため優先度の高い条件から低い条件まですべて入れてもまだ選べる求人があるのはすごい強みだと思います。普通であれば優先度の高いもの3つ等、どうしてもいやな部分を残しながら面接まで進むので、職に対するわがままを聞いてもらえながら転職活動ができるのは良いです。
    気になる点
    エージェント経由での応募があまりにも多すぎるところ。エージェントを通さず自身で応募まで進みたいのにそれがかなわないのは難点だなと思います。人気企業は募集が集中しがちなので、エージェントを間に入れるのはわかりますが、求人のほとんどがそれでは転職サイトとして意味があるのかわからなくなります。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の質と量のバランスが良い、希望と異なる求人が送られてくる

    4
    満足している点
    求人の質と量のバランスの良さ。大手企業からベンチャーまで、非公開求人も多く紹介してもらえた点。担当のキャリアアドバイザーが希望条件や経歴を丁寧にヒアリング、面接対策や応募書類の添削も丁寧にやってくれたため、自信を持って選考に臨めた点。
    気になる点
    希望条件と異なる求人がある程度紹介された。求人の量は多いが、自分の希望する条件に完全に合わない案件もメールに送られてきて面倒だと感じた。また、アドバイザーによって当たり外れがあり何度か変更する必要があった。

    24歳以下/現在の年収:200万円未満/男性/高校卒/愛知県/自由業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 進捗管理システムが便利、担当者の引き継ぎが不十分

    4
    満足している点
    転職活動を進めていくと、各社の面接日程や、状況がまとまらず管理しきれないという状況が発生しがちだが、dodaの管理システムで一括管理されていることにより、抜け漏れ防止は徹底されていた。また、面接の日程解答や、次回面接を受けるか否かの意思解答などの宿題も同様にまとまっているため活動を進めるにあたって役立つシーンが多いと感じた。担当が休みの際には代わりの担当がリアクションを行なってくださり、不明点等は遅くても数時間の間にはレスポンスをくれ安心感もあった。
    気になる点
    良くも悪くも長期連休などの間は担当が変わってしまうので、転職の意思や傾向を引き継ぎきれていないと感じる担当がつくシーンが見受けられた。物理的に担当が変わることは一定仕方ないと認識しているものの、引き継ぎが甘いのか、全担当に相談していた話が伝わっておらず、意思とは反する求人紹介を頂いた場面もあった。こちらとしても会話の中で相談をしているので改めて説明する気力は削がれてしまった事実がある。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/群馬県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 地方の求人件数が多い、エージェントの対応が雑

    4
    満足している点
    地方でも多くの求人を扱っていたことが良かったです。求人の質も大手から中小まで色々あり、求人を選びやすい環境にありました。直接オファーも魅力的なものが多く、採用確約とされていたものもありました。希望する地域ではなかったので応募していませんが、求人は本当に多くあります。
    気になる点
    エージェントの対応が期待外れでした。面接指導や書類添削をしてもらえるのですが、担当者が良くないのか雑な対応が多く、改善策を丁寧に出してもらえなかった印象です。また、頻繁に求人やカウンセリングのメールをくれる機能はありがたいのですが、あまり興味のないメールまで送るのは止めてほしいと思いました。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/高校卒/富山県/自由業

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人の幅が広く数も多い、大量の求人メールが届く

    4
    満足している点
    個人的には、他社サイトより求人の幅が広く、求人数が多いことがすごくよかったです。また、求人に応募する際に履歴書などを作成しなくても、doda内で作成したプロフィールで面接などしていただける点もすごくありがたかったです。後は、プロフィールを見ての直接オファーなどもいただけるので、そこも良い点だと感じております。
    気になる点
    とにかく毎日大量の求人メールがくるため、一つ一つ確認するのに時間がかかってしまうのと数日経つと何百件になり、初めに送信されたメールは読まずに削除したりしていたので、その部分には満足できなかったです。入力したプロフィールに記載の転職理由や経験に合致した企業を自動で選定して、選定した求人のみメールで送信してもらえると個人的には、すごく満足度が上がります。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/兵庫県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 「検索しやすく信頼性あり、サポートに改善の余地」

    4
    満足している点
    検索しやすさと搭載数、気軽に利用でき、CMでもよく見るので信用もできる。自分にあった仕事を探せるので満足できる。スカウト機能なども充実、ほかの人にも進めたくなるような求人サイトである。
    気になる点
    仕事内容がいまいちわかりにくかったり、希望の年収に届かないものも多かった。サポートも思ったよりは役に立たなかったです。満足とまではいかなかったがある程度は満足しています。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/岐阜県/会社員

  • 求人が多く検索しやすい、希望と合わない大量のメールが届く

    3
    満足している点
    求人の掲載数が多く、また自分の希望から検索をかけることができたので探しやすかった。面接に進む際には企業毎にそれぞれアドバイスをいただけたので企業研究がしやすかった。サイトで自分の応募しているもの進捗が一覧でわかりやすかった。
    気になる点
    メールで大量にくるほとんどの求人が希望と合っておらず、全てのメールを見ていくのが大変なストレスだった。調和性の性能を上げた方がよいのではと思う。面接の印象をたくさんの項目で即日対応させるわりにはこちらへのフィードバックはない。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スピーディーな対応と非公開求人が豊富、スカウトメールが多すぎる

    3
    満足している点
    dodaは登録後のスピード対応が素晴らしく、面談まで2〜3日で進行できた点が非常に助かりました。他では見つけられない独自の非公開求人やスカウト機能も豊富で、求人の選択肢が広がったのが良かったです。担当コンサルタントもヒアリングが丁寧でした。自分の希望や強みに沿って求人を推薦してくれたため、初めての転職でも安心して進められました。
    気になる点
    スカウトメールや案件紹介が非常に多く、希望と異なる内容のオファーも含まれていたため、整理が大変でした。また、担当者により対応が違い、中には連絡が淡泊で不安になったこともあります。それから、内定の辞退を希望した際に強い引き止めを受けため、もう少し柔軟な対応が望ましいと感じました。

    24歳以下/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/愛知県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • エージェントが仕事を探してくれる、転職を急かされる

    3
    満足している点
    自分で探すのではなく、エージェントがこちらの希望条件や、これまでの職歴に合った仕事を提案してくれるため、自分で探す手間が省くことができ、仕事をしている間の転職活動中であったため、時間効率という点ではかなり満足ができた。
    気になる点
    doda側については、転職させることが目的となってしまっている感じがした。こちらはいい条件があれば、転職を考えるというスタンスでいたが、今決めなければこの先求人がなくなってしまう可能性があるなど、転職を急かす雰囲気があったため、こちらの思いとの相違を感じた。

    40〜44歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/静岡県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • スカウトサービスで市場価値を測れる、キャリアアドバイザーの専門性が低い

    3
    満足している点
    スカウトサービスが予想外によかった点です。学歴や職歴から期待していませんでしたが、私の経営者としての経験に興味を持ってくれた企業から直接オファーが届いたのは大きな発見でした。他のサービスと比較しても、企業側からアプローチがある機能は貴重で、自分の市場価値を測る一つの指標になりました。また、公開されている求人数自体は多く、様々な業界の動向を知る上では非常に参考になりました。
    気になる点
    キャリアアドバイザーのサポートが期待外れでした。私の経歴が特殊なためか、担当者の方の理解が浅く、マニュアル通りの面接対策や一般的な求人紹介に終始した印象です。職務経歴書の添削をお願いしても、具体的な強みの引き出し方ではなく、形式的な修正ばかりで物足りませんでした。個々の状況に合わせた、もっと踏み込んだサポート体制を改善すべきだと思います。専門性や多様なキャリアへの理解を深めてほしいです。

    24歳以下/現在の年収:200万円以上400万円未満/中学校卒/北海道/経営者

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)
  • 求人数が非常に多い、担当者の質にばらつきがある

    2
    満足している点
    dodaの最大の強みは、やはり求人数の多さにあります。とにかく案件が多く、選択肢が広がるのは事実です。幅広い業界や職種の求人があるので、「まずはどんな仕事があるか知りたい」という人には便利だと実際に使って思います。
    気になる点
    担当エージェントの質にバラつきがありすぎます。熱心にサポートしてくれる人もいますが、中には希望条件をほとんど聞いてくれず、ひたすら大量の求人をメールで送りつけてくるだけの担当者もいました。面談もマニュアル通りで、本当に私のキャリアを考えてくれているのか疑問に感じることも少なくありませんでした。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/4年制大学卒/神奈川県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(ランサーズ)

簡単3分!
エージェントサービスに登録で非公開求人を確認!

doda公式サイトで無料登録

マイナビIT AGENT|IT業界でキャリアアップ・スキルアップしたい若手向け

マイナビIT AGENT
(引用元
マイナビIT AGENT

おすすめポイント

  • ITエンジニアの年収アップ実績が豊富
  • 応募企業に合わせた書類添削・面接対策
  • 未経験から挑戦できる求人も紹介可能

「マイナビIT AGENT」は、人材紹介大手の「株式会社マイナビ」が運営しているIT専門の転職エージェントです。

これまでの経験・スキルや、IT系の資格を活かせる仕事を探せるため、特定の職種にこだわらずに次の転職先を探したい場合におすすめです。

豊富なIT・Webエンジニア求人の中から転職目的や希望条件に合う求人を提案し、応募書類の添削や面接対策を実施してくれることから、理想の転職を叶えやすくなります

マイナビIT AGENT独自の求人を紹介してもらえる可能性もあるため、転職の選択肢を増やすのに活用してみてください。

マイナビIT AGENTが対応しているIT求人
職種SE・システムエンジニア(IT/通信/インターネット)、ITコンサルタント、アプリケーションエンジニア、インフラエンジニア、システム運用/保守/サポート、社内SE、製品開発(上流)/研究開発、品質管理/QA/QC、クリエイティブなど
業界IT/通信業界(SIer・システム開発・ソフトハウス、ソフトウェアベンダー、通信キャリア・ISP、SaaS、ITコンサルティング)、インターネット/広告業界/ゲーム、メーカー/製造業など

マイナビITAGENT

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
IT・Webエンジニアの年収アップ率が高い
02
未経験からの転職も可能
03
夜間・土曜の相談もOK
得意分野IT業界、ゲーム業界、WEB・システム・アプリケーション・インフラエンジニア、社内SE、アプリケーションエンジニア、ITコンサル、未経験
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(夜間・土日も対応)、キャリアプランの提案、企業別相談会、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、業界別転職情報の提供、給与や条件の交渉代行、入社後のサポート
  • 2025年10月更新

マイナビIT AGENTの口コミ・評判

  • 丁寧な対応と専門性の高さ、地方求人が少ない

    5
    満足している点
    キャリアアドバイザーの対応が丁寧で初回面談ではスキルやキャリアプランを詳細にヒアリング。IT業界の知識が深く技術的な質問にも的確に答えてくれました。職務経歴書の添削や面接対策が具体的で現役エンジニアの視を取り入れたアドバイスが役立ちました。LINEやメールでの連絡が迅速で進捗管理がスムーズ。転職初心者や女性向けのサポートも充実し安心して進められました。
    気になる点
    求人数は多かったが地方都市の求人が少なく東京や大阪など都市部に集中していました。地方在住者には選択肢が限られ希望勤務地の求人が不足していました。一部の求人は年収がスキルに見合わないと感じる場合があり特にニッチな技術職の案件が少なかったです。非公開求人は魅力的だが公開求人との差別化が不明確な場合がありました。

    30〜34歳/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 求人数とサポートが豊富、地方求人や専門職が少ない

    5
    満足している点
    求人の種類・数が豊富で、希望する条件を見つけやすく、自分に合った企業と巡り合える機会が多いです。履歴書の添削や面接対策も丁寧で手厚いサポートがあります。完全無料で利用者の口コミも評価が高いので、IT業界が初めてでもおすすめできると思います。
    気になる点
    求人は多いが、専門性の高い職や地方の求人などは案件の数が少なく、もの足りない印象がある。経験豊富なアドバイザーも多いが、人によっては合わない場合もある。サポート体制は丁寧だが、連絡が多いなど人によってストレスに感じることもある。自分のペースで進めたい人には不向きかもしれない。

    40〜44歳/現在の年収:200万円未満/男性/4年制大学卒/大阪府/アルバイト/パート

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 丁寧で手厚いサポート、悪いなし

    5
    満足している点
    エージェントの方々は私の希望を丁寧に聞いてくれ、適した求人を見つけてくれました。面接の準備からフォローアップまで、しっかりサポートしてくれました。結果、希望の職場で働けることになり、大変満足しています
    気になる点
    特になし

    50歳以上/現在の年収:800万円以上1000万円未満/男性/4年制大学卒/長崎県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 自分のペースで進められる、キャリアアドバイザーの質にばらつきがある

    5
    満足している点
    転職を自分のペースで進められることです。マイナビIT AGENTでは、紹介された求人をその場で決めるのではなく、一旦家に持ち帰ることができます。持ち帰ることで自分の頭の中を整理し、自分に合った求人かどうかを決めることができます。また、マイナビIT AGENTでは、内定のタイミングを調整することができます。
    気になる点
    メールの返信が遅かったり、悩みを親身に聞いてくれずお客様に合わない求人を紹介したりなどキャリアアドバイザーとしての自覚が足りない場合がありますが、全員ではないので安心してください。

    35〜39歳/現在の年収:2000万円以上/男性/大学院修了/東京都/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 「使いやすく機能充実」

    5
    満足している点
    とても使いやすいところが気に入りました。わかりやすい説明なども好きです。機能もほとんどが、満足できるほどの仕様でこれからどんどんもお世話になると思います!
    気になる点
    強いて言えば文字が少し小さく思えたことです。その他はとくに不便なは見当たりませんでした。とてもよい機能がたくさんあって使いやすいので気に入っています。

    35〜39歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/女性/4年制大学卒/岡山県/会社員

  • 「手厚いサポートと頻度多い連絡」

    4
    満足している点
    調整してくれるから非常にやりやすいことがたくさんありました。面接対策や提出書類関連のサポートもとても手厚くやっていただけました。お金が一切かからずここまでやってくれるのはとても助かりました。また機会がありましたら使いたい。
    気になる点
    少し連絡事項などを連絡してくる頻度が多くてうっとうしい部分もいろいろありました。もう少し自分のペースでやらせていただけますと助かります。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/栃木県/会社員

  • 「広い選択肢と専門性に満足、無駄な時間浪費は不満」

    4
    満足している点
    専門性が高く、求人の数も多くてたくさんの中から選ぶことができてよかったです。自分の選択肢を広げることができました。また、面接も慣れていなかったので不安もたくさんありましたが、アドバイスをいただき安心して臨むことができました。
    気になる点
    たくさんの候補のなかから選べることをはとても良かったのですが、必要のないものまで勧められたことがありました。時間の足りない中での、転職活動であったため、時間の無駄になるようなことは避けて欲しかったと思います。

    25〜29歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/千葉県/アルバイト/パート

  • 「手厚いサポートとタイミングに期待」

    4
    満足している点
    プロフィールの書き方から、面接での対応、就職できるまでの一連の流れをしっかりサポートしてくれる。希望にそった様々な企業や職種をたくさんピックアップしてくれて、探す手間が省けるし、自分では見えなかったものも見えてくる。
    気になる点
    無料の範囲でも十二分にお手伝いしていただけるので、特に満足できなかったところはありませんでしたが、強いて言えば、インターネット以外に面談などでもで教えてもらえるタイミングがあればありがたかったです。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/専門学校卒/石川県/会社員

  • 手厚いサポートと豊富なラインナップ

    4
    満足している点
    サポート体制が非常に手厚く、とてもラインナップが豊富である。また、対策できるポイントも非常に多く、添削や面接対策もしっかり面倒を見てくれるところがよい。また、とてもアドバイザーがしっかりしているので、知人からの評価も高いです。
    気になる点
    紹介してくれているラインナップは豊富なので問題ないです。また、添削や面接練習はとても充実しているので、安心できます。しかし、転職サイトが使いにくいのが少し残念です。検索ワードを入れた時になかなか対象のものが見つかりにくいです。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「手厚いサポートに満足も求人に不満」

    4
    満足している点
    初めての転職だったのでサポートの手厚いマイナビITAGENTを利用しました。想像していた以上に手厚いサポートを頂きました。提出書類も何度も添削してもらい、面接対策も自信を持って挑めるまで練習して頂きました。
    気になる点
    マイナビITAGENTは良いところもあれば悪いところもあるという転職サービスだと感じた。求人が中々多いとは言えず希望にたどり着くまで時間がかかった。未経験の人は他の求人サイトを探した方がいいと思った。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/大阪府/会社員

  • 転職支援の満足と不満

    4
    満足している点
    書類の添削や面接対策などを丁寧にアドバイスしてくださったことや、気軽に利用できたり相談したりすることができたのが魅力的でした。また、初めての転職でわからないことや不安なことがたくさんありましたが、親身になっていただき助かりました。
    気になる点
    求人の数が思いの外少なかったことやコンサルタントさんの対応は丁寧ではあったのですが、レスポンスがやや遅かったので、少し不便に感じました。ただ、お忙しい中で丁寧に対応していただけたことには感謝しております。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/茨城県/会社員

  • 利用者満足度が高いだけある

    4
    満足している点
    サイトが見やすくて担当の方の対応も素晴らしく安心してサービス利用できました。また、面接対策や書類添削などのサポートもしっかりしてくれて助かりました、次も必ずやマイナビさんを利用しようと思います。というかマイナビさんしかありません。
    気になる点
    期待していたほどの求人数がなく、希望の転職先を見つけることがなかなかできなかった。コンサルタントの方のレスポンスが若干遅く、不安になるもありました。ときどきサポートに対して不安を持つこともあるにはありました。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/福岡県/会社員

  • IT分野に特化した求人、非常識な人材が含まれる

    3
    満足している点
    IT分野に特化している分、弊社の要求する資格やスキルを擁する人材を量的に十分紹介してもらえたという実感がある。ここは安定して求人数に対して十分な人数を紹介してもらえるため助かっている
    気になる点
    IT系に特化した人材が多めに紹介されてくるのはありがたいが、スキルに比して人間的・常識面でやや問題がある人材も含まれていた印象がある。面接をすっぽかされることが何度かあった

    45〜49歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/千葉県/会社員

    口コミデータ取得元:
    自社調査(Freeasy)
  • 親切で丁寧なイメージ

    3
    満足している点
    専門性が高く、給料が高い職場に就職することができました。検索もしやすく表示も見やすかった。案内もわかりやすく、どこのサイトよりも親切で丁寧なイメージが強く印象に残っています。次も利用したくなるような会社。
    気になる点
    満足できないとこはない。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/愛知県/会社員

  • 多彩な求人選択肢と手厚い面接支援

    3
    満足している点
    求人数は多く自分の求めていた職種も結構あって、選べることができたのは大きかった。面接の仕方についてもシンプルでわかりやすいアドバイスをしてもらって、前向きな気持にしてもらえて精神的に楽になれた。
    気になる点
    スタッフの人の一人は事務的な対応でなんとなく面倒な感じで対応しているのが伝わってきて嫌な気持ちになった。書類作成を見てもらったときに自分の重要な伝えたい部分を変えたほうがいいと言われたときには納得するのに苦労した。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/熊本県/会社員

  • 要望通りの求人提案に感謝しています

    2
    満足している点
    自分の求めている求人を紹介してくれて、親身になって話を聞いてくれた。また、自分の希望に対してもできるだけ寄せてくれて、とてもためになった。不安なことや気になることも1から全て説明してくれて、信頼できると思った。
    気になる点
    希望していた求人ではなく、全然違うものだったり、決めた時間になっても連絡がこなかったりと対応に不信感を感じた。また、面接対策などもあまり相談に乗ってくれず、もっと教えて欲しいと思った。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/高校卒/千葉県/会社員

ウィルオブ・テック|エンジニアの中長期的なキャリアをサポート

おすすめポイント

  • エンジニアの実務を熟知したアドバイザーによるサポート
  • 希望条件とのマッチング度の高い企業のみ厳選紹介
  • 経験者向けの高年収求人が充実

「ウィルオブ・テック」は、エンジニアのキャリアアップ転職に強みを持つ転職エージェントです。

元エンジニアやIT業界出身者といった経歴を持つキャリアアドバイザーが客観的に年収を査定し、求職者の希望条件を踏まえた上で、年収を上げるためのアドバイスをしてくれます。

また、転職者の長期的な活躍を重視しており、マッチング度の高い企業を約20社に厳選して提案してくれるため、大量の求人情報に悩まされることもありません。

ウィルオブ・テックにはサポート期限がないことから、慎重に転職活動を進めたいエンジニアにはとくにおすすめのサービスです。

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テック

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
5,100
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
相談から最短1ヵ月・平均2ヵ月半で転職成功の実績
02
専属2名体制の徹底サポート
03
東証プライム市場上場企業の運営
得意分野システムエンジニア、Webエンジニア、iOS/Andoroidエンジニア、クラウドエンジニア/SRE、インフラエンジニア、社内SE、プロダクト開発、機械学習、データサイエンス系、IT・WEB業界IT経験者のキャリアアップ(経験3年以上)、未経験、IT・WEB業界
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(専属2名体制の面接対策)、キャリアプランの提案(年収UPを目指すコンサルティング)、ITエンジニア専門のコーディングテスト「TrackTest」(無料)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行
  • 2025年10月更新

ウィルオブ・テックの評判・口コミ

  • 「幅広い求人ジャンルに感謝と不満」

    4
    満足している点
    求人の職種の幅が広く、ジャンルが定まってない人間にとってとても探しやすい、見やすい。アドバイザーとも運良く相性があったため、相談しやすく、自分の希望を色々話せた。面接日の調整も融通を利かせてもらえてたすかりました。
    気になる点
    アドバイザーとの相性がよく、色々相談できたものの、夜遅くの返信だったり会社の労働時間に不信感はあった。相談しやすいメリットの裏側は大変だなぁ。と感じました。検索はしやすく、自分的には助かりました。ありがとうございます

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • アドバイスが助かった

    4
    満足している点
    私の希望にあった転職先を探してきてくるところがとても便利だと感じた。履歴書や職務経歴書の書き方についてアドバイスをくれたり、添削してくれたりしてとても助かりました。面接に関する様々なことを事前に準備してくれた。
    気になる点
    特になしないですが、強いて申し上げるなら依頼するまでに難易度が高いところです。このようなサービスは利用するまでが大変であると感じることができた。しかし、利用してみるとそこまで気構えることはないと思いました。

    25〜29歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/専門学校卒/千葉県/会社員

  • 転職サイトの親身な対応と専門性のバランス

    3
    満足している点
    転職をするのにあまり慣れていないので、どのように対応すればよいのかや、どのようなに注意すればよいのかなどを、丁寧に分かりやすく、親身になって説明してくださったことがとても印象に残っており、よかったと思います。
    気になる点
    転職サイトらしく、全体的に広い知識を持った方が多く、一般的な情報を手に入れるには申し分がないサイトだなと思いました。しかし、いずれかの分野の専門的な知識を求めている方には、少し物足りない感じがするのではないかと思います。

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「利用者満足度高い求人サイト」

    2
    満足している点
    サイトの作りがわかりやすい上にスタッフの対応もとても丁寧で自分のつきたい職に就くことができる。また、求人の数が豊富でバラエティにとんだ職の選択をすることができる。自分が困ったりわからないことがあったりするときに気軽に相談できる。
    気になる点
    サイトの機能がわかりづらく、また自分が望んでいた職でないおすすめがでてくるので自分に合った求人を探すことが難しかった。また、スタッフにつながらない時間が多く仕事がなどの遅い時間に探すことが不可能だった。

    35〜39歳/現在の年収:1200万円以上1500万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「求人提供に課題あり:サポートは◎」

    2
    満足している点
    選考書類の添削作業についてもサポートしていただけたのがとても印象的でした。それ以外にも求人量の多さも魅力的で、クオリティーも高いです。エージェントのサポート体制も整っているような感じでリプライも早いのでとても助かります。
    気になる点
    自分の求めている求人情報ではない求人情報を提供されてしまうことが多々ありました。この辺りのニュアンスの共有は一朝一夕には難しいため、信頼関係の構築もある程度は必要だと思いました。それ以外は特にありません。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/4年制大学卒/埼玉県/会社員

  • 「専門性高く利便性も高いが、求人数が不満」

    2
    満足している点
    専門性が高く様々な視から紹介がされているので大変見やすく理解しやすい。検索の部分でもやりやすく相談もしやすいので大変利便性は高いと感じている。
    気になる点
    期待していたほどの求人数がなかったことと、自分の理想とははなれた職種ばかりが掲載されていたので、あまり満足いく結果にはならなかった。コンサルタントの対応に関しては、あまり早くなく問い合わせの反応も遅かったので満足できなかった。

    25〜29歳/現在の年収:1500万円以上2000万円未満/男性/大学院修了/東京都/会社員

Green|カジュアルな面談から選考がはじまる

Green
(引用元
Green

おすすめポイント

  • IT業界内の幅広い職種の求人を保有
  • スカウト経由での転職成功者が多数
  • 気になる企業の担当者と面接前に会える「カジュアル面談」

「Green」は、IT・Web業界の求人に特化した転職サイトです。

スカウト機能が充実しており、登録後にプロフィールを入力して設定をONにするだけで、企業の人事担当者からのオファーを受け取れる状態になります。

実際に「利用者の60%以上がスカウト機能を利用して転職に成功している」というデータがあることからも、精度の高いスカウトを期待できます。(参照:Green

企業とマッチングすると、本格的な採用面接の前に「カジュアル面談」を受けられ、企業の選定に役立つ点もメリットといえます。

気軽に求人をチェックできる「転職サイト」としてはもちろん、転職のチャンスを広げられる「スカウトサービス」としても利用できるため、ぜひうまく活用してみてください。

Greenの評判・口コミ

  • 情報充実、求人一般的

    5
    満足している点
    IT周りの情報が豊富。
    気になる点
    大手に関しては他サイトでも見られる求人が多い。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「求人情報充実、選考スムーズ。日程に注意」

    4
    満足している点
    求めている専門職種の求人が多いどんな職種を募集しているかが分かりやすい。会社紹介が詳しく書いてあって分かりやすい。書類選考、面接の日程調整などのやり取りが簡単で使いやすい。
    気になる点
    古い求人が残っていて、更新されていない日程が被ることがあって、日程の調整などに苦労した。入社決定の回答期限が短く、外の企業の選考を受ける時間が足りなかった結果、少し焦って入社決定する形となってしまった。

    40〜44歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/専門学校卒/兵庫県/会社員

  • 「多彩な求人数と使いやすさが魅力」

    3
    満足している点
    求人数が多く、たくさんの選択肢のなかから選ぶことができました。またサイトもみやすくとても探しやすかったです。このような感じであればまた利用したいと思えます。初めてのかたでもとても使いやすいとおもいます。
    気になる点
    私の地域の職種がすくないように感じました。都心だとおそらくたくさん求人数があるのかと思いますが、地方だとすこし少なめな気がします。もう少し多いととてもとても助かります。あとはとくに不満はなかったです

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/群馬県/会社員

  • ITエンジニアの求人が多い

    3
    満足している点
    ITエンジニアの求人数が多く、他の求人を見ながら、比較検討が行いやすい。また、スカウト機能があり、企業側からのアプローチが来るのが良い。スカウト機能に関しては、企業だけじゃなく、転職エージェントからのスカウトも来るので、エージェントも見つけやすい。
    気になる点
    スカウトが多く来るのはいいが、その反面、1個1個の求人を全て吟味するのが難しいと感じる。また、最近はchatgptの登場などもあり、AIでスカウト文を作成できるのもあるのか、定型文のようなスカウトも見られる。

    30〜34歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/大学院修了/福島県/会社員

  • 「スカウト数満足、選別不満」

    3
    満足している点
    スカウトをたくさんもらえたことで、自分に自信を持てるようになった。また、経歴書の作成に関して、フォーマットのようなものがあったため、他のサイトでも流用することができた。無料で使えていたため、満足度は高い。
    気になる点
    求めている業界や職種と合っていないような企業からもスカウトがきており、本当に選別してスカウトを送っているのか不安に思った。また、スカウトをもらっても面接や内定にはあまり近づかないように感じたがよくなかった。

    25〜29歳/男性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 「求人多いが転職ハードル高し」

    2
    満足している点
    求人数が多いので、選ぶ準備段階で使いやすい。
    気になる点
    実際には転職に結びつくまでにはハードルが高く、また地方では、あまり魅力的な仕事は少ないので見た目ほどの成果が出るのかよく分からないと思ったのが実体。

    45〜49歳/現在の年収:200万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/会社員

  • 使いやすく、求人質良い。サポート改善を

    2
    満足している点
    全体的に使いやすいと思った。求人の質は、ハローワークよりも個人的には良いと思った。ハローワークは、謎の会社があり、少し痛い目にあったことがあった。そのは、こちらの方が安心して頼みやすい。審査もあるのだろう、信頼できると思った
    気になる点
    サポートの体制は、あまり良いと思わなかった。もっと細かく、相手のことを考えたものだとより良かった。サイトの機能は、自分だけが慣れていない部分もあると思うのですが、慣れるまでに時間がかかって大変だった。

    45〜49歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/男性/4年制大学卒/富山県/会社員

  • 「幅広い求人があり検索はしやすいが、進展が難しい」

    1
    満足している点
    求人数は多かったと思います。いろいろな仕事があり、偏りがなかったので、最初から決めていなくても、幅広く仕事を考えながら、探すことができました。検索のやりかたもしやすかったです。しかし、面接などには、進みにくかった。
    気になる点
    検索のしやすさはよかったが、そこからすすむとなると私はなかなかうまくいかず、もどかしかったです。自分のせいであるとは思いますが、いい仕事をきめることができず、もやもやしていました。相談できたらよかった。

    35〜39歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/女性/4年制大学卒/北海道/会社員

ユニゾンキャリア|学歴・経歴を気にせず利用が可能

おすすめポイント

  • IT特化型ならではの情報量が魅力
  • 利用者からの評価が高い(参照:Googleマップ
  • 文系・実務未経験からの転職も手厚くサポート

「ユニゾンキャリア」は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。

未経験転職から経験者のキャリアアップ転職まで幅広く対応しており、キャリアプランの作成や求人紹介、選考対策など手厚いサポートを受けられます

また、早い人では10日から2週間で内定を獲得できることから、スピーディーに転職したい場合にもおすすめです。

ユニゾンキャリアでは、現職で適正な年収を得られているかの相談だけでも可能なため、IT・Web・ゲーム業界でのキャリアアップを目指すなら、ぜひ登録してみてください。

ユニゾンキャリア

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
1,000
非公開求人数
非公開
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
IT・Web業界専門の転職エージェント
02
キャリアカウンセリング
03
求人情報の提供
得意分野IT・Web・ゲーム業界に特化
転職支援サービス個人面談、書類添削・面接対策、入社日調整、年収交渉、入社後相談
  • 2025年10月更新

ユニゾンキャリアの評判・口コミ

ユニゾンキャリアの評判

匿名

この度、ユニゾンキャリアさんで内定を獲得する事が出来ました。

IT業界の基礎知識から丁寧に説明して下さり、自分の希望に添った企業を多数紹介してくださいました。

また、紹介だけでなく、企業ごとの面接対策も細かくして頂いたためとても心強かったです。

その他困ったこともすぐに相談に乗って頂き驚くほどスムーズに内定が出たので、ユニゾンキャリアさんと共に転職活動ができて本当に良かったです。

友人がIT業界に転職を考えている際には絶対におすすめしようと思いました。(後略)

(引用:Googleマップ

ユニゾンキャリアの評判

匿名

漠然とIT業界で働きたいと思いユニゾンキャリアさんにお願いしましたが、サポート頂き良かったです。

業界、業務説明や模擬面接、企業紹介など手取り足取りサポートして頂きました!

アドバイザーの方はIT業界出身なので、説明も分かりやすく実際に携わっていたからこその話を聞け非常に参考になりました。

面接で手こずり、苦戦した転職活動でしたが、LINEや電話で企業からのフィードバックを元に何がいけないのか、どう答えるべきかをしっかり丁寧にサポート頂き第一志望の企業に内定を頂きました。(後略)

(引用:Googleマップ

Cloud Link|優良求人を多数保有

クラウドリンク
(引用元
クラウドリンク

おすすめポイント

  • 年収・休日数・労働環境などの審査基準をクリアした求人のみを保有
  • コンサルタントによる手厚い転職サポート
  • 入社後の定着率が98.3%と高水準(参照:Cloud Link

「Cloud Link」は、エンジニアの転職支援に特化した転職エージェントです。

専任のコンサルタントがカウンセリングを行い、希望条件や経験・スキルを踏まえた上で優良求人を紹介してくれます。

また、応募企業に特化した面接対策や年収交渉など、求職者一人ひとりに合わせたサポート体制を徹底している点も大きな魅力です

Cloud Linkでは、電話・メール・オンラインツールなどでの遠隔サポートを受けられるため、地方在住の場合や在職中で忙しい場合でも転職活動をスムーズに進められます。

クラウドリンク

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
7,600
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
フルリモート求人を多数保有
02
利用者の80%以上が年収UP ※公式サイトより
03
IT・機械業界を熟知した専門アドバイザーによるサポート
得意分野IT・Web・機械業界に特化、リモートワークに強い
転職支援サービス個人面談、適正年収診断、書類制作サポート、面接対策、入社サポート
  • 2025年10月更新

Cloud Linkの評判・口コミ

Cloud Linkの評判

匿名

懇切丁寧にご対応頂きました。

年齢的に不利を感じながらの転職活動でしたが、クラウドリンクさんに間に入っていただけたことで、企業様との面接もスムーズでした。

もっぱら電話やWeb面接なので、全体的に転職活動がとても手軽でした。(後略)

(引用:Googleマップ

Cloud Linkの評判

匿名

面接対策やスケジュールの調整など、積極的に動いてくださりほんと助かりました。

おかげで新しいスタートを切ることができそうで感謝しかないです。

IT関連で転職を考えてる方には、お勧めしていきたいと思います。

(引用:Googleマップ

マイナビクリエイター|ポートフォリオ作成ツールが便利

おすすめポイント

  • Web・ゲーム・IT業界出身のアドバイザーによるきめ細かいフォロー
  • 履歴書・職務経歴書・ポートフォリオを簡単に作成できる
  • ポートフォリオに興味を持った企業と面接できるオファー機能も利用可能

「マイナビクリエイター」は、Web・ゲーム・IT業界のクリエイティブ職に特化した転職エージェントです。

無料のポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX(マッチボックス)」を利用できる上、「オファー機能」を使うことで、登録したポートフォリオに興味を持った企業からの面接オファーを直接受け取れます。

キャリアアドバイザーから、ポートフォリオの見せ方やブラッシュアップに関するアドバイスももらえることから、気軽に相談してみることをおすすめします

マイナビクリエイターは、東京・愛知・大阪・福岡近郊が勤務地の求人をメインに保有しているため、該当エリアでの勤務を希望する場合はぜひ登録してみましょう。

マイナビクリエイターが対応しているIT求人
職種Webプロデューサー、Webディレクター、Webデザイナー、Webコーダー、Webプログラマー、Webマーケター、Webライター、ECサイト運営、Web編集・コンテンツ企画、モバイル制作、映像クリエイター、ゲームプロデューサー、ゲームディレクター、ゲームプランナー、ゲームプログラマー、ゲームシナリオライター、サウンドクリエイター、2DCGデザイナー、3DCGデザイナー、UIデザイナー、イラストレーター、プロジェクトマネージャー、システムエンジニア(Web・オープン・モバイル系)、システムエンジニア(汎用系)、システムエンジニア(制御・組み込み系)など

マイナビクリエイター

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
ゲーム業界の転職支援に特化
02
業界を熟知したキャリアアドバイザーが担当
03
求人数が豊富
得意分野IT業界、ゲーム業界、WEB業界・WEBモバイル系システムエンジニア、Webディレクター、Web・3DCGデザイナー、プロジェクトマネージャー、キャリアチェンジ、プログラマー
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、就職セミナー、説明会、履歴書テンプレート、応募書類の添削・作成サポート、ポートフォリオ作成サービス「MATCHBOX 」 、面接対策、面接後のフィードバック、面接日程の調整、入社日の調整、給与や条件の交渉代行
  • 2025年10月更新

マイナビクリエイターの評判・口コミ

  • サポート充実、対応改善を期待

    4
    満足している点
    こちらの希望を懇切丁寧に汲み取って頂き、ニーズに合致する可能性が高い候補先を幅広く選定いただきました。また、書類作成のサポートや面接のアドバイスをいただいたも大変心強く、助かりました。利用する価値はあります。
    気になる点
    問い合わせに対するレスポンスが今一つ、タイムリーではなく、時間がかかったは気になりました。転職はタイムリーに進めるが大事になりますので、そのでは、頼りなさが露呈したと思います。選択肢の一つとして、活用したほうがよい

    40〜44歳/男性/大学院修了/東京都/会社員

  • 「幅広い求人と効率的検索、スカウト機能助かる」

    3
    満足している点
    求人紹介がそれなりに件数があり、ジャンルも幅広いので自分が働いてみたいものが比較的見つかりやすいと思います。検索も条件検索で探せるので、効率的に比較検討したり良い条件のものを探しやすいです。スカウト機能も助かりました。
    気になる点
    スカウト機能でスカウトが来る会社があまり良いところがなく、希望にそうような会社からはスカウトが来なかったです。検索機能は一般的で、かもふかもなかったです。添削機能は行き届いていて自分では気づかない推敲をしてくれました。

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/北海道/会社員

  • 「就活情報満載!安心相談サービス」

    3
    満足している点
    色々な情報を見ることができ、最新の情報が掲載されているため、非常に有意義なものとなっていると感じている。また、新しい就活の情報を確認できると感じているや、色々な企業と比べることができると感じているため。
    気になる点
    色々な情報を確認できると感じており、最新の情報を確認できると思っています。また、親切に相談にのってくれており、安心して過ごすことができる状況であると感じられます。このまま安心して相談に乗ってもらいたい。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

  • 「マイナビの転職サイト、迅速で利便性高し」

    3
    満足している点
    転職するにあたって必要なのは、迅速さ、わかりやすさ、利便性だと感じる。その3つがかけ合わさっているのがマイナビだと思われる。長々そのようなサイトが無い中、早い転職を希望する者としては、とても助かるサイト
    気になる点
    特に満足できなかったは感じないが、強いてあげれば、若干レスポンスが遅めな時もあるように感じた。早めの転職を願う者としては、いくらでも迅速な紹介、対応が求められるのではないだろうか。ただ、見易さなどはとても助かる。

    45〜49歳/現在の年収:400万円以上600万円未満/男性/短期大学卒/東京都/会社員

社内SE転職ナビ|社内SEの求人に特化した転職エージェント

社内SE転職ナビ
(引用元
社内SE転職ナビ

おすすめポイント

  • 社内SE求人の保有数は業界トップクラス
  • すぐに転職するつもりがなくても「カジュアル面談」で気軽に相談できる
  • 開発系・インフラ系・マネジメント系など幅広い職種の社内SE求人を保有

「社内SE転職ナビ」は、ITエンジニアに人気の職種「社内SE」を専門に扱う転職エージェントです。

転職支援実績が豊富なキャリアコンサルタントが、応募書類の添削や面接対策を行ってくれることから、選考通過率を高められます

そもそも社内SEは募集枠が少なく競争率も高いため、希望条件に合う求人が見つからないケースや、なかなか内定を獲得できないケースも多いです。

社内SEへの転職を成功させるには、「社内SE転職ナビ」のサポートを活用することをおすすめします。

社内SE転職ナビが対応しているIT求人
職種開発エンジニア、インフラエンジニア、社内IT戦略・企画・情報システム、サポートエンジニア、セキュリティエンジニア、データ分析・ソリューション、ゲームエンジニア、デザイナー、ITコンサルタント、Webマーケティングなど
業界IT/通信/インターネット/ゲーム業界、SIer、インターネット・通信、ソフトウェア・情報処理、エンターテインメント、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲームなど

社内SE転職ナビ

IT・Web×転職サイト

公開求人数
7,500
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可可
01
内定まで最短1か月
02
スキル・年収アップの転職に強い
03
業界に精通したコンサルタントがサポート
得意分野社内SE
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、応募書類の添削・作成サポート、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス
  • 2025年10月更新

社内SE転職ナビの評判・口コミ

  • 多業種求人多数で安心!専門資格必要かな面接対策改善を要望

    3
    満足している点
    求人数が多くて、いろいろな業種に興味をもつことができるので、大変良いと思います。未経験でも安心してある程度選ぶことができ大変満足しております。採、添削をしてもらえるので、安心して受けることができました。
    気になる点
    専門の業種は、資格がないと受けられないのでそれは残念でした。面接対策は、ありきたりで、専門的なアドバイスが欲しかったです。福利厚生を重視しているので、もっとわかりやすく説明があってもいいと思いました。

    30〜34歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/東京都/その他

  • 「的確なアドバイスで助かる求人検索」「早いレスポンスを期待する利便性」

    2
    満足している点
    求人の数が多く、どれを選べば良いか分からなかったが的確にアドバイスしてくれた。また親身に相談にものっていただきすごく助かった。検索もしやすく自分が興味がある職種を選んで転職することができほんとうによかった。
    気になる点
    やりとりの期間が長く、もっと早くレスポンスがあればよかったなと思います。また、検索サイトが見づらい気がするのでもっとシンプルに使いやすく見やすいページになればもっとよくなるなと思いました。他はないです

    30〜34歳/女性/4年制大学卒/福岡県/その他

  • 求人数に満足と不満

    2
    満足している点
    求人数の多さや未経験の私にとってもすごくわかりやすいものでした。そして面接対策や書類探索などのサポートも受けられたのが良かったです。特に模擬面接をしてくれたのが役立ちました。無料でこれだけのサービスは良いです
    気になる点
    期待していたほどの求人数がなく、全体的に残念でした。特に希望していた職種の求人数が少なく、満足のいく結果にはなりませんでした。またコンサルタントの対応が遅く、問い合わせに対するレスポンスが遅かったのも不満です。

    25〜29歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/専門学校卒/埼玉県/アルバイト/パート

  • 求人案内サポートは手厚いが情報提供が遅い。

    1
    満足している点
    求人案内のサポートが手厚いのがいいと思います。直接交渉しづらい給料交渉、離職率の質問、平均残業時間を聞いてくれるのが役に立ちました。専門的な求人がちょっと少ない気がします。実際の仕事内容がわかりづらいです
    気になる点
    レスポンスが悪い気がします。ほしい情報の提供が遅くて時間がかかりすぎて困ります。もう少し早めの情報提供をお願い致します。気軽に利用できるのがいいのですがよくわからないスカウトが多すぎる気がします。

    35〜39歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/男性/4年制大学卒/群馬県/会社員

転職ドラフトエージェント|エンジニア特有の転職事情を熟知

おすすめポイント

  • 幅広い業界・業態のエンジニア求人を紹介可能
  • 求職者の特性・企業にカスタマイズした面接対策
  • 一次面接後すぐに想定年収とミッションが提示される

「転職ドラフトエージェント」は、ITエンジニア特化型の転職エージェントです。

登録後の初回面談では、「そもそも転職すべきかどうか」の相談を受け付けているほか、希望のキャリアを実現するための転職活動計画も提案してくれます。

一次面接終了後には、想定年収や業務内容の確認ができるため、内定後のミスマッチを防げる点も大きなメリットです

今のスキルや経歴でどのくらいの年収を狙えるのかを把握したいエンジニアは、積極的に活用してみましょう。

転職ドラフトエージェント

転職ドラフトエージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
エンジニア専門の転職エージェント
02
転職ドラフトスカウトの累計10万件のスカウトデータを活用
03
希望やスキルに合った最適な年収額を提示
得意分野IT、エンジニア
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、キャリアプランの提案、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、給与や条件の交渉代行
  • 2025年10月更新

転職ドラフトエージェントの評判・口コミ

  • 「専門性高く満足、サポート低く不満」

    5
    満足している点
    いつでも親身に相談にのり、ネットでもききやすかった。専門性が高いので、絞りながら就職活動ができた。今の実力を考えての、面接たいさく、年収交渉がスムーズにできたので、人にもおすすめできる案件だと思う。次回も機会あればお願いします
    気になる点
    専門性がなく、安心して就職活動をとりくめなかった。ネットでの質問等も値段相応の価値がなかった。面談の人の、よしあしで、かなり左右される会社だと思った。サポートの質も他のサイトより、レベルが低かった。仕方ない

    30〜34歳/女性/4年制大学卒/千葉県/会社員

  • 便利な情報サイト、改善はアクセス

    5
    満足している点
    コンテンツが充実しているので、必要な情報や、不安や疑問を持っていることに対する答えが見つけられるのが嬉しかったです。転職希望者のことをよく考えてくれてるサイトだと思いました。また使っていきたいですね。
    気になる点
    基本的には使っていて便利だなと思う機能が多くて、ためになりましたが、時間帯によってアクセスが集中しているのか、つながりにくい時間帯があるのが改善ポイントかなと思います。が、基本的には使いやすくていいです

    30〜34歳/現在の年収:600万円以上800万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 「多彩な求人とサポートで満足、選んで良かった」

    4
    満足している点
    求人の数が豊富で 初めて転職希望して気軽に相談もできるから選んで良かったです親身になってくださるから頑張ろうと言う心なります料金もかからないし無料で利用できるから本当にサービスを受ける価値があります。
    気になる点
    求人の数が豊富なので色んなお仕事に挑戦しょうと意欲が湧いてきます相談もできるし、色んなアドバイスを受けることができます検索がしやすい親身になってもらえるから頑張ろうと意欲が湧いてきます選んで良かったです

    40〜44歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/専門学校卒/東京都/アルバイト/パート

  • 「転職サポート満足度高し、書類添削に不満」

    3
    満足している点
    親身にヒアリングしてくださり、適切なアドバイスと希望の転職先を複数件見つけてくださいました。年収交渉もしてくださいました。面接対策は何度かしていただき、フィードバックも丁寧でした。とても助かりました。
    気になる点
    履歴書を提出後、書類添削をしていただきましたが、特に直すところはなくこのままで良いとのことでした。ただこちらとしましては書類通過に不安もありましたので、アドバイス頂きたか無駄と思っています。このほかはありません。

    25〜29歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/大阪府/会社員

  • 多様な求人とサポートが充実

    2
    満足している点
    求人数がレアなものからメジャーなものまでラインナップされていて、自分に適した職業を探しやすい。フォローもしっかりしていて、自分にあったモノを逆オファーもあったりで、色々学びながら利用できるエージェントだ
    気になる点
    不満なは探しても見つからない。むしろ不満を抱いている人はいるのか疑問である。そんな方は、どのような意見を持っているのかも興味あるので、一度開示してもらえればうれしい。今後も利用できればと思う次第です。

    35〜39歳/現在の年収:200万円以上400万円未満/女性/4年制大学卒/愛知県/会社員

【目的・状況別】おすすめのIT転職エージェント

ここでは、「未経験から挑戦したい」「キャリアアップしたい」など、あなたの目的や状況に合わせたおすすめのIT転職エージェントを紹介します。

【未経験者向け】IT業界への転職におすすめのエージェント

IT業界は人手不足のため、ポテンシャル採用を行う企業も多く、未経験からでも転職しやすい業界です。

ここでは、未経験からのIT転職に強いエージェントを紹介します。

サービス名おすすめ理由求人数
※2025年10月更新
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
ワークポート

ワークポート

  • IT関連のポテンシャル求人が豊富
  • 47都道府県すべてに拠点を展開
約124,000件
+非公開求人
丸丸バツ
テックハブニュービー

テックハブニュービー

  • 未経験からのITエンジニア転職に特化
  • ITエンジニア基礎研修を無料で受講できる
非公開丸丸バツ
UZUZ

UZUZ

  • 20代向けにオーダーメイド型の転職サポートを提供
  • 無料でITスキルを学べるカレッジあり
非公開丸丸バツ

ワークポート|IT・Web・ゲーム業界の転職に強い

ワークポート
(引用元
ワークポート

「ワークポート」は、IT・Web・ゲーム業界への転職に強みを持つ転職エージェントです。

経験・スキルを活かせる求人はもちろん、ポテンシャル採用を狙える「未経験可」の求人も充実しており、キャリアアップ転職と未経験転職のどちらにも活用できます

全国47都道府県に拠点があるため、地方在住のエンジニアやクリエイターにも使いやすい点が魅力です。20代から40代以上まで幅広い年代が利用しており、IT業界での転職成功実績も豊富です。

WORKPORT

WORKPORT

総合型×転職エージェント

公開求人数
124,000
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
IT・Web・ゲーム業界への転職に強い
02
各業界に精通した転職コンシェルジュが専属で徹底サポート
03
転職活動支援アプリで効率的な転職活動を実現
得意分野幅広い業界・業種
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、転職セミナー、CUBIC適性検査、職務経歴書作成ツール「レジュメ」、履歴書・職務経歴書テンプレート、応募書類の添削・作成サポート、応募の代行、面接対策、面接後のフィードバック、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート
  • 2025年10月更新

テックハブニュービー|未経験者専門のITエンジニア転職支援サービス

テックハブニュービー
(引用元:テックハブニュービー

「テックハブニュービー」は、未経験からITエンジニアを目指す人に特化した転職エージェントです。

IT業界に精通したキャリアアドバイザーが、業界理解から求人の選定や面接対策まで徹底的にサポートしてくれます。

また、未経験者を積極的に採用している企業のみを紹介してくれる上、ITエンジニア基礎研修を無料で受講することも可能なため、未経験からのエンジニア転職の心強い味方となります

IT・Web関連の職種へのキャリアチェンジを考えているならば、まずは気軽にキャリア相談に申し込んでみましょう。

テックハブニュービー

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
未経験者向け非公開求人を多数保有
02
ITエンジニア特化の転職エージェント
03
ITエンジニア基礎研修を無料で受講できる
得意分野ITエンジニアに特化
転職支援サービス個人面談、応募書類添削、面接対策、転職お役立ち独自コラム、ITエンジニア基礎研修
  • 2025年7月更新

UZUZ|若手未経験者向けの転職支援に強み

ウズキャリ
(引用元
ウズキャリ

「UZUZ(ウズウズキャリアサポート)」は、第二新卒や既卒・フリーター向けの就職・転職支援に特化した転職エージェントです。

利用者一人ひとりに合ったオーダーメイド型の転職サポートに強みがあり、適性や希望を尊重してくれます。

また、UZUZは「ウズウズカレッジ」という無料ITスクールを運営しており、コース修了後には就業サポートも提供しています

ウズウズカレッジのコース

  • CCNAコース:インフラエンジニアを目指す
  • Javaコース:SE/プログラマーを目指す
  • LinuCコース:インフラエンジニア(サーバ―エンジニア)を目指す

未経験からエンジニアを目指す20代は、UZUZをうまく活用してみてください。

UZUZ

UZUZ

総合型×転職エージェント

公開求人数
非公開
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
20代の既卒・第二新卒・フリーターに向けた就職支援サービス
02
学習(ウズウズカレッジ)から求人紹介・面接対策まで一貫してサポート
03
入社後のサポート体制も万全
得意分野20代、幅広い業界・業種、未経験、第二新卒、既卒、フリーター、ニート
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、面接日程の調整、面接後のフィードバック、入社後のサポート、就職支援スクール(ウズウズカレッジ)、就職支援コンテンツの提供、入社後のサポート
  • 2025年10月更新

【経験者向け】キャリアアップにおすすめのスカウトサービス

これまでのエンジニア経験を活かして、さらなるキャリアアップを目指すならスカウトサービスがおすすめです。

経歴を登録しておくだけで、自分の市場価値を測れたり、思わぬ好条件のオファーが届いたりする可能性があります。

サービス名おすすめ理由求人数
※2025年10月更新
キャリア
相談
求人の
提案
スカウト
機能
ビズリーチ × IT

ビズリーチ × IT

  • エンジニアのハイクラス・キャリアアップ転職に強い
  • 登録するだけでスカウトを受け取れる

約61,400件
+非公開求人

三角※ヘッドハンターによるサポート三角※ヘッドハンターによるサポート丸
Direct type

Direct type

  • 有名企業からスタートアップまで幅広い求人あり
  • 企業と直接やり取りできる
1,600件
+非公開求人
バツバツ丸
paiza転職

paiza転職

  • プログラミングのスキルレベルを判定・可視化できる
  • 自分の実力に合ったダイレクトスカウトが届く
5,000件
+非公開求人
バツバツ丸

ビズリーチ × IT|ハイクラス特化型のスカウトサービス

ビズリーチ × IT
(引用元
ビズリーチ × IT

「ビズリーチ × IT」は、エンジニアのハイクラス転職に特化したヘッドハンティング型転職サイトです。

経歴やスキルを登録するとヘッドハンターや企業からスカウトが届くシステムになっており、どのような条件のオファーが届くかを確認することで自分の市場価値を測れます。

また、自分では考えつかなかった業種や思わぬ好条件のオファーが届く可能性があるため、転職の視野を大きく広げられる点もメリットです。

キャリアアップを目指すエンジニア経験者は、ぜひ活用してみてください。

スカウトを増やすコツ

簡易職歴書(27問/入力時間10分程度)を登録時にご記入ください。スカウト数が大幅に増加します。

ビズリーチ × ITが対応しているIT求人
職種SE、フロントエンドエンジニア、インフラエンジニア、スマートフォンアプリエンジニア、パッケージ開発、情報システム・社内SE、運用・保守・監視・テクニカルサポート、サーバーエンジニア、ネットワークエンジニア、データベースエンジニア、プリセールス・セールスエンジニア、製品エンジニア、データサイエンティスト、コンサルタント職種、Web系職種、クリエイティブ職種など
業界IT・インターネット、メーカー、商社、流通・小売コンサルティング、マスコミ・メディア、エンターテインメント、金融、建設、メディカル、エネルギー、保険、不動産など

ビズリーチ × IT

IT・Web×転職サイト

公開求人数
61,400
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
不可可可
01
ハイクラスからキャリアアップ希望まで幅広いエンジニアに最適
02
年収800万円以上やリモート対応など、多様な求人が揃うスカウト型転職サービス
03
約7割が予想外のスカウトを受け取り、平均120万円の年収アップを実現
得意分野ITエンジニアのハイクラス
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(Web)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、給与や条件の交渉代行、内定承諾時のお祝い、複数の転職エージェントやヘッドハンターと面談可能
  • 2025年10月更新

Direct type|有名企業からスカウトが届く

Directtype
(引用元
Direct type

おすすめポイント

  • 経歴や希望条件を見た企業から直接スカウトが届く
  • 有名企業・ベンチャー・スタートアップなど幅広い案件がある
  • 書類選考免除の面接確約スカウトあり

「Direct type」は、ITエンジニアのためのスカウト型転職サイトです。

経歴や希望条件を登録するだけで、企業から直接スカウトが届くシステムになっており、在職中で忙しい場合でも効率的に条件に合う求人をチェックできます

Direct typeには、有名企業・ベンチャー・スタートアップなど幅広い案件があるため、転職の選択肢を増やしたい人におすすめです。

なお、Direct typeの公式サイトには求人検索機能がありませんが、iOSアプリをダウンロードすれば、開発言語、技術環境・使用ツール、職種・ポジション、こだわり条件などでの検索が可能です。

Direct typeが対応しているIT求人
職種・ポジションフロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、iOSエンジニア、Androidエンジニア、フルスタックエンジニア、SRE・DevOpsエンジニア、QAエンジニア、セキュリティエンジニア、ネットワーク設計・構築、ネットワーク運用・監視、サーバ設計・構築、サーバ運用・保守、クラウドエンジニア、データベース設計・構築、データベース運用・管理、社内SE、テクニカルサポート、データサイエンティスト、機械学習・NLPエンジニア、ゲーム開発エンジニア、AR/VRエンジニア、ブロックチェーンエンジニア、組込みエンジニア、汎用機エンジニア、その他IT関連職、システムエンジニア、プロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、エンジニアマネージャー、プロダクトマネージャー、VPoE・CTO・CIO など

paiza転職|実力で勝負したいエンジニア向け

paiza転職
(引用元
paiza転職

おすすめポイント

  • プログラミングスキルのレベルを可視化できる
  • スキルに合った求人にのみ応募可能なためミスマッチを防げる
  • 20代~30代向けの求人が豊富

「paiza転職」は、プログラミングスキルのレベルに合う求人を効率的に探せるITエンジニア向け転職サイトです。

まずは登録後にスキルチェックを受け、その結果からS・A・B・C・D・Eのいずれかのランクを獲得します。

paiza転職の公開求人には、すべて「通過ランク」が記載されており、指定のランク以上であれば求人への応募が可能です。

また、獲得したランクをもとに企業からスカウトが届くシステムになっており、多くの利用者がスカウト経由で内定を獲得しています。(参照:paiza転職

ランクが高いほど好条件のオファーが届くため、実力で勝負したいエンジニアにおすすめのサービスです。

paiza転職が対応しているIT求人
職種・ポジションSE、PG、スマートフォンエンジニア、フロントエンドエンジニア、CTO
開発ジャンル自社製品/自社サービス、受託開発(自社内開発)、受託開発(社外常駐)、B2C、B2B、C2C、機械学習、AI、自然言語処理 、画像処理、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム、コンシューマーゲーム、Webサイト、CMS、業務システム/パッケージ など

paiza

IT・Web×転職サイト

公開求人数
5,000
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
不可可可
01
エンジニアの求人に特化
02
スカウト機能が充実
03
学習〜就職・転職までサポート
得意分野IT・Webエンジニアの求人(プログラミング・コーディングスキルチェックに基づいた求人)、IT経験者のキャリアアップ
転職支援サービススキルチェック、プログラマ目線で取材した求人票(開発環境や使用ツールの情報など記載)、自身のプログラミングスキルを可視化・企業からのスカウト、プログラミングオンライン学習サービス・ゲームコンテンツなどの公開
  • 2025年10月更新

【年代別】おすすめのIT転職エージェント

IT業界での転職では、年代に応じて求められるスキルや経験が異なります。

ここでは、20代・30代・40代それぞれにおすすめの転職エージェントを紹介します。

20代におすすめ「ワークポート」

ワークポート
(引用元
ワークポート

「ワークポート」は、IT・Web・ゲーム業界への転職に強みを持っており、登録者の半数が20代を占めています。(参照:ワークポート

ポテンシャル採用を行う企業の求人が多いことから、経験の浅い20代・第二新卒にもおすすめです。

専任の転職アドバイザーが求人紹介をはじめ応募書類の作成や面接対策などを手厚くサポートしてくれるため、はじめての転職もスムーズに進められます。

転職活動中に困ったことがあれば、アドバイザーに遠慮なく相談してみましょう。

WORKPORT

WORKPORT

総合型×転職エージェント

公開求人数
124,000
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
IT・Web・ゲーム業界への転職に強い
02
各業界に精通した転職コンシェルジュが専属で徹底サポート
03
転職活動支援アプリで効率的な転職活動を実現
得意分野幅広い業界・業種
転職支援サービス個別相談・カウンセリング、転職セミナー、CUBIC適性検査、職務経歴書作成ツール「レジュメ」、履歴書・職務経歴書テンプレート、応募書類の添削・作成サポート、応募の代行、面接対策、面接後のフィードバック、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート
  • 2025年10月更新

30代におすすめ「レバテックキャリア」

「レバテックキャリア」は、30代のエンジニアやWebデザイナーのキャリアアップにおすすめです。

高年収求人を多く保有しており、専門性の高いキャリアアドバイザーに相談したことで、利用者の3人に2人が年収を70万円アップできたというデータもあります。(参照:レバテックキャリア

レバテックキャリアは、業界のトレンドや企業側のニーズを把握しているため、応募企業に合わせて的確な選考対策を行えます

これまでの経験を活かしてキャリアアップや年収アップを目指すなら、優先的に利用してみてください。

レバテックキャリア

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
50,400
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
ITエンジニア・Webデザイナーの転職に特化
02
利用者の多くが年収やキャリアアップの転職に成功
03
キャリア相談会は平日21時迄・土曜日も可
得意分野ITエンジニア・SE、デザイナー、プロダクトマネージャー、ITコンサル経験者のキャリアアップ
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(平日21時迄・土曜日も可)、応募書類の添削・作成サポート、面接対策、給与や条件の交渉代行、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、入社後のサポート、年収診断ツールの提供、ヒアリングや実績による独自資料の提供
  • 2025年10月更新

40代におすすめ「ウィルオブ・テック」

「ウィルオブ・テック」は、プロの視点から年収査定を行い、年収が上がるコンサルティングをしてくれるため、今よりも好条件で働きたい40代におすすめです。

また、中長期的なキャリアサポートを強みとしていることから、40代以降のキャリア相談にも活用できます

中堅~シニアエンジニアは、これまでの開発経験を存分に活かせるよう、手厚いサポートを受けながら転職活動を進めましょう。

ウィルオブ・テック

ウィルオブ・テック

IT・Web×転職エージェント

公開求人数
5,100
非公開求人数
非公開
簡単3分で無料登録!
公式サイトで無料登録
キャリア相談求人提案スカウト機能
可可不可
01
相談から最短1ヵ月・平均2ヵ月半で転職成功の実績
02
専属2名体制の徹底サポート
03
東証プライム市場上場企業の運営
得意分野システムエンジニア、Webエンジニア、iOS/Andoroidエンジニア、クラウドエンジニア/SRE、インフラエンジニア、社内SE、プロダクト開発、機械学習、データサイエンス系、IT・WEB業界IT経験者のキャリアアップ(経験3年以上)、未経験、IT・WEB業界
転職支援サービス個別相談・カウンセリング(専属2名体制の面接対策)、キャリアプランの提案(年収UPを目指すコンサルティング)、ITエンジニア専門のコーディングテスト「TrackTest」(無料)、応募書類の添削・作成サポート、面接日程の調整、面接対策、入社日の調整、退職交渉のアドバイス、給与や条件の交渉代行
  • 2025年10月更新

IT業界に強い転職エージェントの選び方【専門家が解説】

IT・Web業界への転職を成功させるには、自分に合った転職エージェントを選ぶことが重要です。

ここでは、専門家のアドバイスを交えながら、エージェント選びの3つのポイントを解説します。

IT転職エージェントの選び方
専門家 黒田さん

IT業界とひとことでいっても、SIerやWebサービス、自社プロダクトの有無など、得意とする分野や企業の種類が異なります。自分の希望にマッチした強みを持つエージェントを見つけることが肝要です。

1. 専門性の高い「IT特化型」に登録する

まずは、IT業界の求人を専門的に扱っている特化型転職エージェントに1〜2社登録しましょう。

業界の転職事情に精通したキャリアアドバイザーから、専門性の高いサポートを受けられるため、理想の転職を叶えやすくなります。

2. 求人数の多い「大手総合型」にも登録する

求人の選択肢を広げるためには、IT業界の求人を多く保有する大手転職エージェントも併用するのがおすすめです。

大手エージェントは数万件単位のIT・Web系求人を保有していることが多く、IT特化型と組み合わせることで選択肢の幅を一気に広げられます

3. 複数のエージェントを比較して自分に合う担当者を見つける

転職エージェントは、担当者との相性も重要です。

はじめから1社に絞らず、3〜4社を併用し、各エージェントの対応や求人の質を比較することで、より自分に合ったエージェントを見極められます

IT業界への転職でエージェントを利用するメリット・デメリット

転職エージェントの利用には、メリットとデメリットの両方があります。

サービスを最大限に活用するために、両方を理解しておきましょう。

メリット

メリット

  • 非公開求人など、自分では見つけられない好条件の求人に出会える
  • 業界の最新動向や企業の内部情報など、詳しい情報を得られる
  • 書類添削や面接対策で、選考通過率が上がる
  • 給与や労働条件の交渉を代行してもらえる

【独自調査】転職エージェント利用で年収アップが成功しやすい

当サイトがエンジニアを対象に行った調査では、「転職エージェント利用者のほうが、転職後の年収アップに成功した人の割合が多い」という結果が出ています。年収交渉の代行などをうまく活用することが、年収アップの鍵と言えるでしょう。

IT転職エージェントの利用有無による年収の違い

デメリット

デメリット

  • アドバイザー経由でのやり取りになるため、自分のペースで進めにくいことがある
  • 担当者との相性が合わない可能性がある

担当アドバイザーに不満がある場合は、変更を依頼するか、別のエージェントの利用を検討しましょう。

自分に合った担当者を見つけることが、転職成功への近道です。

IT業界やエンジニアの転職についてよくある質問

IT業界への転職に資格は必要?

必ずしも資格は必要ありません。

IT業界では資格よりも実績やスキルが重視される傾向にあります。

ただし、未経験からの転職の場合は、ITパスポートや基本情報技術者試験などの資格を持っていると、知識の証明になり有利に働くことがあります。

社労士 岡さん

資格を所持していることで、一定の知識水準や技能レベルを担保しているといえ、求人企業としても所持している人を優先的に選考する傾向があります。

IT業界への転職を成功させるには?

転職エージェントを上手に活用することが成功の鍵です。

IT特化型エージェントで専門的なサポートを受けつつ、大手総合型エージェントで求人の選択肢を広げるのがおすすめです。

また、複数のサービスを実際に利用してみて、求人や担当者の質を比較し、自分に最適なエージェントを見極めましょう。

迷ったらまずはコレ

IT転職におすすめの転職エージェントTOP3

レバテックキャリア

IT・エンジニア経験者におすすめ。
スキルを活かせる高年収求人が充実。
IT特化型でアドバイザーの専門性が高い。

2

Geekly
Geekly

IT・Web・ゲーム業界の転職実績が豊富!
知名度の高い大手から成長中のベンチャーまで幅広い求人を保有

公式サイトで無料登録
リクルートエージェント×IT

人材業界大手ならではの転職サポート!
ITエンジニア向けの求人やサポートが充実

公式サイトで無料登録

※画像は公式サイトから引用(ワークポートレバテックキャリアリクルートエージェント

この記事は有料職業紹介許可番号:23-ユ-302788)の厚生労働大臣許可を受けている株式会社エイチームライフデザインが制作しています。
AI転職診断はコチラ

IT・エンジニア おすすめ転職エージェントの関連記事

【2025年】ITプロパートナーズの評判は悪い?口コミとメリット・デメリットを徹底解説
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

【2025年】ITプロパートナーズの評判は悪い?口コミとメリット・デメリットを徹底解説

2025年10月15日

イーデス編集部

イーデス編集部

エンジニアの種類20種を解説!未経験向けや将来性の高いIT職種もわかりやすく紹介
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

エンジニアの種類20種を解説!未経験向けや将来性の高いIT職種もわかりやすく紹介

2025年10月14日

イーデス編集部

イーデス編集部

未経験からエンジニアになるには?IT転職の求人探しや「やめとけ」の理由を解説
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

未経験からエンジニアになるには?IT転職の求人探しや「やめとけ」の理由を解説

2025年10月7日

イーデス編集部

イーデス編集部

フォスターフリーランスの評判は?口コミからわかったおすすめな人と注意点
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

フォスターフリーランスの評判は?口コミからわかったおすすめな人と注意点

2025年10月3日

イーデス編集部

イーデス編集部

レバテッククリエイターの評判はやばい?口コミからわかるメリット・デメリット
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

レバテッククリエイターの評判はやばい?口コミからわかるメリット・デメリット

2025年10月2日

イーデス編集部

イーデス編集部

プログラマーにおすすめの転職エージェント!未経験からのジョブチェンジ向けも解説
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

プログラマーにおすすめの転職エージェント!未経験からのジョブチェンジ向けも解説

2025年10月2日

イーデス編集部

イーデス編集部

40代SEが転職するのは難しい?注意点と内定を勝ち取るポイント
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

40代SEが転職するのは難しい?注意点と内定を勝ち取るポイント

2025年10月1日

イーデス編集部

イーデス編集部

ワークポートの評判はやばい?最悪?良い・悪い口コミをもとに徹底解説
IT・エンジニア おすすめ転職エージェント

ワークポートの評判はやばい?最悪?良い・悪い口コミをもとに徹底解説

2025年9月29日

大島愼悟

大島愼悟

  • Facebook
  • x
  • LINE