コラム
2019/11/19
【職場訪問】名古屋市立西陵高等学校3年生の20名が来社
エイチームは東海地区のIT企業として、日ごろより地元中学生、高校生の職場訪問の受け入れを行っています。
2019年11月15日(金)、名古屋市立西陵高等学校3年生の生徒20名が来社しました。エイチームの会社説明や社員へのインタビュー、オフィス見学などを通して、普段なかなか知ることのできないIT企業のリアルな現場をご紹介しました。
総合IT企業「エイチーム」とは?
座談会形式で学生のみなさんの疑問に回答
広報担当者より、エイチームについてご紹介。インターネットを軸に多様なビジネスを展開する総合IT企業であることをお伝えしました。学生の中には、実際にエイチームのゲームを遊んでくれている方や、テレビCMなどを通じてサービス名をご存知の方などがいらっしゃいました。
高校3年生のみなさんは、就職や卒業後の進路など、将来の話に関心が高いようでした。「仕事をしてワクワクすることは何ですか?」「やりがいは何ですか?」といった仕事内容に対する具体的な質問や、「大学受験の面接についてアドバイスはありますか?」など、様々な質問や疑問をいただきました。また、「一緒に働きたいと思う人物像は?」という質問については、人事担当者の視点ならではの回答で、学生のみなさんも強く頷く様子が印象的でした。
テンション最高潮!オフィス見学ツアーを開催
名古屋本社のオフィスの一部を見学いただきました。緊張しつつも、楽しそうにオフィス内を見学する様子でした。社員も温かく学生のみなさんを受け入れます。実際に社員が働く執務スペースやミーティングスペース、社員食堂「LaPyuta」などを見学しました。
職場訪問を通じて社会と地域へ貢献
エイチームでの職場訪問の経験を通じて、学生のみなさんにIT企業の仕事への理解を深めていただき、より身近なものとしてIT産業やIT関連の仕事へ興味・関心を持っていただくことを期待しております。
エイチームはこれからも職場訪問の受け入れ等を通じて、地域社会への貢献に努めてまいります。