BLOG ブログ
エイチーム公式note
-
【エイチーム(3662)】FY2025 Q1決算発表 書き起こし&質疑応答の公開のお知らせ2024年12月6日(金)に、株式会社エイチーム(3662)のFY2025 Q1決算説明会を開催しました。説明会動画、書き起こし・質疑応答を公開します。今回の決算説明会では、決算ハイライトとして「営業利益の黒字転換(Y/Y 397百万円増加)」、株主還元の具体化として、資本コストの低減及び株主優待制度の新設についてご説明させていただいております。続きをみる
-
「東海東京証券」主催 個人投資家向けIR説明会(2024年12月12日開催)への参加のお知らせ当社は、2024年12月12日(木)に開催予定の東海東京証券株式会社が主催する「個人投資家向けIR説明会」に参加しますので、下記の通りお知らせいたします。この機会に株主やステークホルダーの皆様をはじめ、投資家の皆様に広くご参加いただき、当社へのご理解を深めていただきたいと存じます。1. 開催概要続きをみる
-
【エイチーム×microCMS 社長対談インタビュー】M&Aによる成長戦略の遂行 ー 事業シナジーと今後の展望 ー国内最大規模(※)の利用実績を誇るヘッドレスCMS「microCMS」を運営する株式会社microCMSが2024年6月にエイチームにジョインしました。このM&Aは、エイチームが掲げる成長戦略である「売上向上支援カンパニー」をさらに推進していくためのものです。本記事では、株式会社エイチーム 代表取締役社長 林 高生と株式会社microCMS 代表取締役 松田 承一との対談インタビューをまとめています。M&Aの背景や目的、両社の事業シナジーや今後の展望について聞きました。株式会社エイチーム 代表取締役社長 林 高生1971年、岐阜県土岐市出身。1997年に個人事業としてエイチームを創業、ソフトウェアの受託開発を開始。2000年に有限会社エイチームを設立し、代表取締役社長に就任。2012年4月に東証マザーズ上場後、史上最短の233日で東証一部への市場変更を実現。続きをみる
-
エイチームのキャラクターが大集合!設立24周年記念 LINEスタンプ&オリジナル塗り絵をリリース株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生)は、2000年2月29日に有限会社エイチームとして設立し、4年に一度の設立記念日として2024年2月29日(木)をもちまして設立24周年を迎えました。この度、24周年を記念して、エイチームのオリジナルキャラクターが大集合したLINEスタンプ及びオリジナル塗り絵(WEB ダウンロード版)を2024年11月28日(木)にリリースいたしました。当社グループのサービスをご利用いただいたことがあるユーザーの皆様、クライアント企業の皆様、社員及びそのご家族に広く楽しんでいただければと思います。プレスリリース:2024年2月29日、エイチーム設立24周年!続きをみる
-
【M&Aの展望】microCMS社の会社・事業紹介、M&Aの目的と今後の事業シナジー2024年6月よりエイチームにジョインした国内最大規模のヘッドレスCMSを展開する「microCMS社」。エイチームが成長戦略として掲げた『売上向上支援カンパニー』からみたmicroCMS社の持つサービスの役割やM&Aの意図について解説します。参照:2024年11月25日「microCMS社のご紹介及びM&Aの目的と今後について」続きをみる
-
【ナヤモンプロジェクト】創造性と技術力で“Ateam Purpose”を体現!生成AI×Youtubeライブゲーム『ナヤモン』の誕生秘話!2024年7月25日に、エイチームは生成AI×Youtubeライブゲーム『ナヤモン』をリリースしました。『ナヤモン』は、暮らしの「まよい」を解決する情報メディア『イーデス』のコンセプトである「悩み」をテーマにした「AI×YouTubeライブの新しい参加型ゲームコンテンツ」。YouTubeライブのチャット機能を利用して、参加者同士が交流しながらモンスターを生成・進化することができます。『ナヤモン』は、エイチームの新規事業案コンテスト「A+(エイプラス)」で「YouTubeライブゲーム」という起案がグランプリを受賞したことを契機に開発がスタートしました。『ナヤモン』誕生の背景や開発における苦労話、ゲームの見どころなどについて、エイチームならではの創造性と技術力を発揮したエピソードを交えながら、プロジェクトメンバーにお話いただきます。続きをみる
-
ご家族向け社内報「Ateamかぞく報 vol.3」を発行!社員とご家族に日頃の感謝の気持ちをお届け!エイチームは、「今から100年続く会社にすること」「みんなで幸せになれる会社にすること」という経営理念にある「幸せ」の主体者である社員及びそのご家族に向けた社内報として、例年11月に社員のご家族向け社内報「Ateamかぞく報」を発行しています。エイチームの社員が安心感を持ちながら、日々の仕事に前向きに取り組めるのはご家族の皆さまのご理解と応援があってこそであると考えております。「Ateamかぞく報」で、社員を常日頃から支えていただいているご家族の皆さまに感謝と御礼をお伝えするとともに、社員インタビューや1年間のサービストピックスなどを通じて、ご家族の皆さまにエイチームの「今」をお伝えし、引き続き応援していただけるような働きかけを目的とした社内報です。続きをみる
-
株式会社エイチーム 機関投資家ミーティングよくある質問と回答(2024年10月)2024年10月に実施した機関投資家との1on1ミーティングにおける主な質問と回答について、下記の通り開示いたします。本開示は株主・投資家の皆様への情報発信を通じてご理解を賜ること、フェア・ディスクロージャーを目的としております。なお、質問及び回答に関して、一部内容・表現を加筆・修正しております。続きをみる
-
【キャリア教育授業】知多市立つつじが丘小学校6年生(51名)を対象に会社説明会&オフィス見学を実施(2024年11月7日)株式会社エイチーム(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:林高生)は、地域社会へのサステナビリティの取り組みとして、職業講話や学校訪問などのキャリア教育支援などの社会貢献活動に取り組んでいます。キャリア教育授業を通じて、働くことへの興味・関心を高め、働く意義ややりがい、仕事のおもしろさを知り、職業理解を深めてもらいたいという想いで実施しております。※本記事に使用している写真については、事前に学校の許諾を得て掲載しております2024年11月7日(木)、知多市立つつじが丘小学校(愛知県)の6年生 51名がエイチームに来社しました。半年後には中学生になる児童たちに向けて、「働くとは何か」「得意なことを活かしてチームで働くこと」「モノづくりの楽しさ」など、エイチームが大切にしている価値観についてお話しました。講師は、日ごろ多くの学生のキャリア相談に乗っている人事メンバーが務めました。続きをみる
-
【人事インタビュー】変化を挑戦と捉えて楽しもう。未来のエイチームを一緒に創出する仲間を募集!「仕事を楽しくするのは、自分だ。」という採用コンセプトを掲げた2026年度の新卒採用がスタートしました。自ら「仕事を楽しくする」ことができ、将来のエイチームを創っていくのは「自分だ」と考えられる気概のある方を採用します。新卒採用担当の前川なぎささんに、エイチームの未来を支える新しい力に期待することやエイチームで活躍する社員の特徴、面接で重視する点、一緒に働きたい人など、新卒採用に関わる様々なお話を聞きました。エイチーム 人材開発部 HRBPグループ 前川なぎささん2018年、エイチームに新卒入社。エンターテインメント事業でプロジェクト・マネジメント業務に携わった後、2020年に人材開発部へ異動。主に人事企画を担当し、新卒採用も兼務する。2022年に産休・育休を取得。翌年の復職以降は新卒採用担当専任となる。現在は、インターンシップや各種イベントの企画・運営、学生のフォロー、新卒入社社員の研修など新卒採用業務全般を担当している。続きをみる