BLOG ブログ
エイチーム公式note
-
エイチームHD、本日4月4日に株主ご優待品の発送を開始当社は、2024年12月3日のお知らせ通り、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社株式への投資の魅力を高めることを目的に、株主優待制度を新設しております。本日4月4日より、株主ご優待品(QUOカード)の発送を開始しております。今後も変わらぬご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 エイチーム(3662)、株主優待制度の新設に関するお知らせ株式会社エイチームのプレスリリース(2024年12月3日 12時08分)エイチーム(3662)、株主優待制度の新設に関するprtimes.jp 続きをみる
-
どんな発想から生まれたの?!WEB動画「引越し侍」の「ちっちゃい『っ』いらん」制作秘話。エイチームは、2022年9月に“Ateam Purpose”である「Creativity × Techで、世の中をもっと便利に、もっと楽しくすること」を発表しました。今回は、その「Creativity」=創造性をいかんなく発揮して活躍するクリエイティブディレクターの西田良平さんにお話を聞きます。西田さんは謎のアイドル「よやきゅん♡」でおなじみの『引越し侍』のCMなど、数々の印象的なクリエイティブを手がけてきました。今回スポットを当てるのはSNSで318万回再生されるほど話題となった『引越し侍』のWEB動画「 ちっちゃい『っ』いらん 」です。このクリエイティブは、CMコンペティション「2024クリエーティブコンペ in中部」で最優秀賞を受賞しました。あの動画はどのようにして生まれたのか?企画者である西田さんにご自身の「Creativity」を通して解説いただきます。続きをみる
-
【エイチーム(3662)】『ログミーFinance』書き起こし記事公開「FY2025 Q2決算説明会」2025年3月14日(金)に開催した2025年7月期 第2四半期 決算説明会の書き起こしを『ログミーFinance』で下記の通り公開しました。詳細については、2025年3月14日に開示した下記をご参照ください。FY2025 Q2決算説明資料FY2025 Q2 決算短信続きをみる
-
【エイチーム(3662)】FY2025 Q2決算発表 書き起こし&質疑応答の公開のお知らせ2025年3月14日(金)に、株式会社エイチーム(3662)のFY2025 Q2決算説明会を開催しました。説明会動画、書き起こし・質疑応答を公開します。今回の決算発表より、本業の収益性を適切に表す業績評価指標として「調整後EBITDA」を導入しております。決算ハイライトとして、調整後EBITDAベースで業績は概ね順調に推移しております。続きをみる
-
【キャリア教育授業】名古屋市立あずま中学校 1年生(19名)を対象にキャリア教育授業を実施(2024年12月18日)株式会社エイチームは、地域社会へのCSR・サステナビリティの取り組みとして、職業講話や学校訪問などのキャリア教育支援などの社会貢献活動に取り組んでいます。キャリア教育授業を通じて、働くことへの興味・関心を高め、働く意義ややりがい、仕事のおもしろさを知り、職業理解を深めてもらいたいという想いで実施しております。※本記事に使用している写真については、事前に学校の許諾を得て掲載しております2024年12月18日(水)、名古屋市立あずま中学校(名古屋市東区)にエイチームのエンジニア社員が赴き、中学1年生19名を対象にキャリア教育授業を行いました。「IT企業の仕事について」をテーマとした、キャリア教育の一環です。エイチームで約10年間、Webエンジニアとして働く、現場のマネージャーが講師を務めました。続きをみる
-
【キャリア教育授業】名古屋市立津賀田中学校 2年生(27名)を対象に企業見学を実施(2024年12月11日)株式会社エイチームは、地域社会へのCSR・サステナビリティの取り組みとして、職業講話や学校訪問などのキャリア教育支援などの社会貢献活動に取り組んでいます。キャリア教育授業を通じて、働くことへの興味・関心を高め、働く意義ややりがい、仕事のおもしろさを知り、職業理解を深めてもらいたいという想いで実施しております。※本記事に使用している写真については、事前に学校の許諾を得て掲載しております2024年12月11日(水)、名古屋市立津賀田中学校(名古屋市瑞穂区)の2年生27名がエイチームに来社しました。「職業選択の準備」「社会的な責任の醸成」「自己選択」をねらいとした、キャリア教育の一環となります。エイチームで約10年間、Webエンジニアとして働く、現場のマネージャーが講師を務めました。続きをみる
-
【エイチーム×Paddle社長対談】M&Aで切り開く企業成長の可能性―期待する事業シナジーの今後の展開―暗号資産(仮想通貨)に交換可能なポイントが貯まるポイ活アプリ『Bit Start』『Bit Walk』などを展開する株式会社Paddle。2024年11月、同社がエイチームにジョインしました。エイチームが掲げる成長戦略「売上向上支援カンパニー」への変革に向かって、今後は共に歩んでいきます。今回の記事では両社の代表による対談インタビューをまとめています。M&Aの経緯から今後の展望に加え、共通の価値観やお互いに期待することなどについて聞きました。株式会社エイチーム 代表取締役社長 林 高生1971年生まれ、岐阜県土岐市出身。1997年に個人事業としてエイチームを創業、ソフトウェアの受託開発を開始。2000年に有限会社エイチームを設立し、代表取締役社長に就任。2012年4月に東証マザーズ上場後、史上最短の233日で東証一部への市場変更を実現。続きをみる
-
【内定者インタビュー】「知的好奇心」と「恩返し」が原動力だった。学び続け、誰かに貢献できる社会人に「エイチームでたくさん経験を積んで、将来は社会に影響を与えられる人になりたい」と力強く語るのは、2025年度の内定者でビジネスプロフェッショナル職として新卒入社予定のY.H.さん。将来実現したいことや、その実現の場としてエイチームに入社を決めた理由などを語っていただきました。2025年卒 ビジネスプロフェッショナル内定者 Y.H.さん愛知県出身。名古屋大学 法学部に在籍中。大学ではジェンダーに関する問題などについてゼミでの研究に打ち込む。趣味は両親の影響で大学1年生から始めた社交ダンス。エイチームには、就職活動イベントを通じて出会い、志望するようになった。現在は内定者アルバイトとして、コーポレート部門で経理の仕事に挑戦中。続きをみる
-
株式会社エイチーム 機関投資家ミーティングよくある質問と回答(2025年1月)2025年1月に実施した機関投資家との1on1ミーティングにおける主な質問と回答について、下記の通り開示いたします。本開示は株主・投資家の皆様への情報発信を通じてご理解を賜ること、フェア・ディスクロージャーを目的としております。なお、質問及び回答に関して、一部内容・表現を加筆・修正しております。続きをみる
-
ラジオNIKKEI「相場の福の神」個人投資家向けIRセミナー(2025年3月15日開催)への参加のお知らせ当社は、2025年3月15日(土)に開催予定の株式会社日経ラジオ社が開催する「ラジオNIKKEI『相場の福の神』個人投資家向けIRセミナー」に参加しますので、下記の通りお知らせいたします。この機会に株主やステークホルダーの皆様をはじめ、投資家の皆様に広くご視聴いただき、当社へのご理解を深めていただきたいと存じます。1. 開催概要続きをみる