Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

2024年8月19日(月)より質問・回答の投稿機能の
休止を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

NISA投稿 2023-10-19更新 2023-11-09

iDeCoと新NISAの併用について教えてほしい

回答数回答数 1
いいね数いいね 0
解決解決

男性42会社員既婚/子供なし

相談内容:NISAの運用相談

【背景】現在、老後の生活費のことを考えてiDeCoを使っている 【相談】老後の資金のためにiDeCoを使っているが、2024年から新しいNISAが始めるがどのようにして併用すればうまく資産運用できるのか教えて欲しいです。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 張替 愛のプロフィール画像

    張替愛

    ファイナンシャルプランナー

    FP事務所マネセラ

    この質問のベストアンサー
    張替 愛張替 愛

    2023-10-25

    ご質問ありがとうございます! 2024年からの新NISAは、非課税で運用できる金額がグンと高くなります。なんと、最高で年間360万円です。資産運用するならぜひ活用していきましょう! iDeCoとの使い分けは、「投資の目的」に合わせて判断してください。 老後資産を増やすことが目的であれば、運用利益が非課税になるNISA制度よりも、運用利益が非課税になるのに加えて掛け金が全額所得控除となるiDeCoを優先的に検討するのがおすすめです。 ただ、iDeCoは60歳までは資金を引き出すことができないため、ご注意ください。たとえばお車の購入など、まとまった資金を使う予定があれば、それはiDeCoに回すのは避けましょう。 また、iDeCoで運用できる金額には上限があります。例えば会社員であれば最高でも月額2.3万円が限度となります。「老後資金用にもっとたくさん投資したい」という人は、iDeCoに加えてNISAを活用していくと良いでしょう。 なお、iDeCoもNISAも、大事なのはどのような商品を選ぶのかという点です。iDeCoの場合は、選べる商品に定期預金や積立保険などの安定した運用商品が含まれています。 老後までまだまだ何年もある人で、資産を増やすことを目指す場合は、新NISAの対象となっているような、リスクはあっても利回りも高くなる可能性がある株式投資信託を含めて買うようにしましょう。 また、同じような商品の中でどれを買うか迷ったときは、できるだけ手数料が安い商品を選ぶとコストが抑えられる分、利益がしっかり受け取れるようになりますよ! 資産運用は、運用商品の内容や、やり方次第で運用結果が大きく変わります。ぜひしっかりと学んだうえで、NISAを活用してください!

    ありがとうございます

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.