Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

2024年8月19日(月)より質問・回答の投稿機能の
休止を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

住宅ローン投稿 2023-07-28更新 2023-11-17

負担のない返済ができるのか知りたいです。

回答数回答数 1
いいね数いいね 0
解決解決

男性31パート・アルバイト未婚/子供なし

年収:300万円

相談内容:返済

この先のことになりますが、住宅ローンを組むにあたって負担のない返済ができるのか知りたいです。 無理のない程度で住宅ローンを組めたら安心が出ますので、その点これから住宅ローンを組む者としては分かりやすく教えていただきたいです。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 千日 太郎のプロフィール画像

    千日太郎

    公認会計士

    オフィス千日合同会社

    この質問のベストアンサー
    千日 太郎千日 太郎

    2023-07-30

    ご質問をありがとうございます。私が著書の「家を買う時に「お金で損したくない人」が読む本」の中で書いている、「無理なく完済出来る住宅ローン」の4つのルールが参考になるかと思います。。 「無理なく完済できる住宅ローン」の4つのルール ・ルール①毎月の返済は「手取り月収の4割以下でボーナス払いなし」 ・ルール②返済額が一定になる「元利均等返済方式」 ・ルール③シミュレーションの金利は「固定金利」 ・ルール④定年時のローン残高は「1000万円以下」 ルール①と②と③は住宅ローンの持続可能性を確保する資金繰りのうち、現役時代の持続可能性を確保するためのルールですね。 ルール④については、定年時のローン残高を当初の10年~13年で貯められる程度の金額に抑えるという点で、老後の持続可能性を確保するためのルールに相当します。 ルールとしての便宜のため「4割以下」などの具体的な数値を目安として挙げていますが本来的には固定したものではありません。収入や家族構成によっては、3割でも厳しい場合もあるでしょうし、逆に5割でも問題なく家計が回る人もいます。 あくまで目安は目安とし、最終的には自分の物差しでもって無理なく返せる住宅ローンの金額を判断してくださいね。たとえば現在払っている家賃をベースに考えるのも一つの方法です。

    junjun

    2023-11-17

    ありがとうございます

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.