Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ
資産運用の始め方投稿 2023-08-23更新 2023-08-29

資産形成はどのタイミングで始めればよいでしょうか。

回答数回答数 1
いいね数いいね 0

男性43会社員既婚/子供あり

相談内容:その他

資産形成を行うにあたって、はじめる時期やタイミングなどいつから行えばよいかわかりません。資産形成といっても、でのようなものが良いか、いろいろ種類があると思うため知識がなく、また金額の決め方などわからないことが多いため相談したいです。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 新井 智美のプロフィール画像

    新井智美

    ファイナンシャルプランナー

    トータルマネーコンサルタント

    新井 智美新井 智美

    2023-08-23

    ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 いただいた質問について回答させていただきます。 資産形成をはじめる時期は、早ければ早いほどいいといわれています。 投資初心者なら、まずはつみたてNISAからはじめてみてはいかがでしょうか。 NISAの口座は1人1口座しか作れませんので、どの証券会社で口座を開くかをまず考えなければならないですよね。その点では手数料などの運用コストを安くできるネット証券の活用がおすすめです。 つみたてNISAで運用するなら、投資信託での運用になりますが、海外株式や海外債券、国内株式や国内債券などに投資する商品を組み合わせて運用するとよいでしょう。 運用する投資信託商品選びに迷った場合は、さまざまな投資先を組み合わせたバランス型の商品を選ぶとお任せでの運用が可能です。 気にされている金額については、貯蓄額から緊急時に必要となる生活費(3ヶ月分~6ヶ月分)を差し引いた余剰資金で行うようにしてください。 余剰資金の中から毎月の積立額を算出し、最初は余裕を持って少なめの金額からはじめ、運用に慣れてきたら毎月の積立額を増やしていくと安心です。 具体的な金額などについては、ファイナンシャルプランナーに相談できますので、専門家のプロフィールをご覧になり、相談したいと思う専門家の方に相談を申し込んでみてください。

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.