低収入な中年会社員でも住宅ローンを借りられるのか
男性52歳会社員既婚/子供あり
年収:360万円
相談内容:審査
両親から引き継いだ実家に妻と子供と3人で暮らしていますが、老朽化が目立ち建て替えるか大規模なリフ ォームが必要と感じています。私のような低収入な中年会社員でも借りられるものなのでしょうか。妻は病気がちで働くことができず、子供はもうすぐ大学に進学する予定です。
回答一覧
- 八木 陽子
2023-12-21
ご実家の建て替えかリフォームをお考えなのですね。 お子様の大学費用や奥様との老後資金を考えると、住宅にかける費用はなるべく抑えたほうが良さそうです。一般的に、建て替えよりリフォームのほうがコストが低くなることが多いため、リフォームを考えられると良いのではないでしょうか。 築年数や広さ、設備交換などの部分リフォームで良いのか構造部からの改築が必要なのか等、家によって費用が全く異なりますが、まずは予算を設定しましょう。 予算内で優先順位を決めて、リフォームを検討することが重要です。 リフォーム予算を考えるにあたっては、一度ライフプラン表を作成してみてください。 教育資金やリフォーム後の家の修繕費、また老後資金なども考慮したうえで、リフォームに使える予算を考えてみましょう。 日本FP協会のHPに無料のキャッシュフロー表がありますので、参考にしてみてください。 https://www.jafp.or.jp/know/fp/sheet/ キャッシュフロー表を作るのが難しい、専門家の話も聞きたいという 場合は、一度ファイナンシャルプランナーに相談されるのも良いと思います。 予算が決まれば金融機関にリフォームローンの仮審査を申し込んでみましょう。 また、リフォーム会社にも見積もりを依頼してみてください。リフォーム会社によって金額が大きく違う場合もありますので、必ず相見積もりを取りましょう。 リフォームの内容によっては減税制度や補助金などもありますので、制度を駆使して少しでもコストを抑えられるように情報を集めてみてください。 リフォームの参考になりそうなサイトをご紹介しておきます。 一般社団法人 住宅リフォーム推進協議会 https://www.j-reform.com/ 家にお金をかけすぎて、老後の生活に支障が出ることはさけなければいけません。 シミュレーションをしっかり行い、無理のないローンを設定してくださいね。
関連質問
住宅ローン2023-11-13
住宅ローンを組む際の妥当な頭金額
21住宅ローン2023-02-24
最適な住宅ローン借入額を知りたい
20解決住宅ローン2023-10-12
住宅ローンの審査に通過するのかどうか?
20