Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

2024年8月19日(月)より質問・回答の投稿機能の
休止を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

NISA投稿 2023-10-26更新 2023-11-14

パート主婦がNISAをする場合、いくらから始めるべきか

回答数回答数 1
いいね数いいね 1

女性36パート・アルバイト既婚/子供あり

年収:150万円

相談内容:NISAの運用相談

毎月の貯金の一部を新NISAに投資しようと考えています。 まずはお試しということで大きな利益は望んではいないのですが、私のようなパートの年収の場合ですと、少額から始めるとしたらいくらくらいからはじめる方が多いのでしょうか。投資は素人なので参考にしたいと思っています。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 張替 愛のプロフィール画像

    張替愛

    ファイナンシャルプランナー

    FP事務所マネセラ

    張替 愛張替 愛

    2023-11-09

    ご質問ありがとうございます! 新NISAを使って資産運用を始めたいとのことですね。将来のためにできることを始めていく姿勢が素晴らしいですね! 「まずはお試し」とのことですので、新NISAのつみたて投資枠を使って、毎月一定額を積み立てる方法で投資を始めていただくと、無理なく始めやすいと思います。 毎月積み立てる金額に正解はありませんが、「最悪なくなっても良い金額」から始めるのがおすすめです。例えば、月3,000円や5,000円など、「家族で1回外食したらなくなる金額」くらいの投資額なら、気負わずに続けやすいでしょう。 たとえ少額でも、長期間続けることで大きな金額となります。もし月5,000円を15年間積み立て投資をして年間3%の利回りで運用できたら、15年後の資産は約114万円(うち、元本が90万円)となります。 「できればもっと将来に向けて資産が増えるように取り組みたい」ということであれば、投資を始めて慣れてきたら、徐々に投資額を増やしてみると良いでしょう。投資額を大きくすれば、資産が増えた時の利益も大きくなります。 ただし、投資には「リスク」がつきものです。たとえプロであっても、世の中の経済状況次第では損失が出る時期もあります。どんな商品を選ぶのかによっても、得られる利益は大きな差が出ます。 そのため、「なくなったら困る金額」以上を投資に回すのであれば、「自分が投資している商品のリスクはどのくらいなのか」「投資しているお金を使う時期はいつ頃になるのか」「相場が悪化して損失が出ている状態になったらどう対応するか」といったことについてイメージをしっかり持って、「自分の投資方針」を決めた上で取り組めるようにしましょう。つまり、「投資についてしっかり学んでから、投資額を増やしてください。」ということです。 理想を言えば、投資を始める前にきちんと投資方針を決めてから始めると良いです。ですが、そうこう考えているうちに投資を始める時期がどんどん遅くなってしまっては、投資できる期間が短くなってしまうのでもったいないです。 それなので、まずは「なくなっても困らない金額」から投資を始めて、少額で投資をしながら投資について学び、自分なりの投資方針を固めていき、だんだん投資額を増やしていくのがおすすめです。 もしできるだけ早く投資について学んで、自分なりの投資方針を固めたいという場合は、ファイナンシャルプランナーに相談すると近道になります。お悩みの際はいつでもご相談ください。

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.