夫婦共有名義の不動産、ローンを組み直したい
女性45歳パート・アルバイト既婚/子供なし
相談内容:借り換え
初めて質問させていただきます。 10年ほど前に中古マンションを夫婦共有名義で購入、 その際当時所得の高かった妻の名でローンを組みました。 現在は妻 は扶養に入り、夫メインの支払いで順調に返済し続けています。 質問ですが、当時と今を比べたときに、 今のほうが圧倒的に金利が低いため、 今度は夫の名で改めてローンを組み直せないか?ということです。 現在ローンを組んでいる銀行に相談したところ、 それは親族間売買?にあたり無理、ということは確認したのですが、 借り換えではなく新規に他行でローンを申し込むことも、やはり難しいのでしょうか。
回答一覧
- 新井 智美
2023-12-05
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 ご質問について回答させていただきます。 確かに、住宅ローンの名義変更は原則として行わないという金融機関が多くみられます。住宅ローン利用時の契約書にもそのように記載されているのではないでしょうか。 ただ、別の金融機関へ借り換えを申し込むことは可能です。ただし、その際には借り換え先の金融機関にて新たに住宅ローンを組むことになりますので、申し込み、審査に通る必要があります。そのためにも、ご主人の属性や他社からの借り入れなど、審査に不利になる点がないかを確認しておきましょう。 また、借り換えには新規で借り入れるのと同じように諸費用がかかりますので、借り換えることで得られるメリットを考える必要もあります。 現在はご主人がメインで返済を行って いるとのことですが、返済額が贈与税の対象になっていないかも気になるところです。 実際に借り換えを行う際には、事前に専門家に相談し注意点などについてもしっかりとアドバイスをもらうようにしましょう。
たぬる2023-12-05
ありがとうございます。 大変参考になりました。
関連質問
住宅ローン2024-02-15
住宅ローン借り換えの方法と、おすすめ補償を知りたい
20住宅ローン2023-01-17
マンション賃貸化への住宅ローンから不動産ローンへの借り換え方法
21住宅ローン2023-10-20
住宅ローンの借り換えに適したタイミングとは?
20