ふるさと納税のメリット
男性29歳自営業・自由業未婚/子供なし
相談内容:ふるさと納税の利用
ふるさと納税を一時期色んなところで見かけましたが、知人にもやってる人がいなく、正直経済的にもまだ手を出しづらいと感じているのですがふるさと納税のメリット、デメリット、どのくらい のメリットなのかを知りたいです。
回答一覧
- 新井 智美
2023-11-10
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 質問について回答させていただきます。 ふるさと納税のメリットは、自分の好きな自治体に寄附することで、寄付金額に応じた返礼品を受け取れることや、寄付金から2,000円の自己負担を除いた額が所得控除(所得税)および税額控除(住民税)の対象になる点です。 ここでしっかりと理解しておかなければならないのは、ほかの節税や減税と異なり、ふるさと納税は「住民税を先払いしている」仕組みだということです。 また、寄付金の上限額は所得金額や家族構成によって異なりますので、最終的にどのくらいまで寄附したらいいのかの上限の見極めが付きにくいというデメリットがあります。限度額を超えた寄附は自己負担になってしまいますので、注意しておきましょう。 ただ、現金で住民税を払うことを考えれば、自分の好きな自治体に寄附し、返礼品をもらうほうがお得に感じられるのではないでしょうか。さらに、サイトによってはクレジットカードを利用して寄附することもできるため、ポイントが貯まるというメリットもあります。
関連質問
ふるさと納税2022-12-12
わたしの家の状態、年収で、ふるさと納税はお得になるのか
20ふるさと納税2023-11-14
ふるさと納税の仕組みについて
20ふるさと納税2023-11-15
ふるさと納税の、商品の決め方について
20