離婚によるペアローンの組み換え
男性41歳医療関係者既婚/子供あり
相談内容:その他
質問失礼致します。新築5年以内の戸建てをペアローンでローンを組んでおります。今回、離婚する方向となり、私の分のローン残債を妻の残債に加えて1本にする方法もあるのですが妻の年収では融資は難しい状況です。そのため、私の残債を妻の父がセカンドハウスローン等を利用し組み換えを行うことは可能なのでしょうか。また、子供のために家は残したいとの妻・両親の希望に沿うため、何か他の選択肢があるようでしたらご教示いただけましたら幸いです。宜しくお願いいたします。
回答一覧
- 千日 太郎
2023-08-13
ご相談をありがとうございます。PAGUHIROさんのおかれている状況は複雑で、最終的には専門家のアドバイスを受けることをお勧めします。こちらは一般的なアドバイスとして大筋の方向性をお示しするものです。 ①妻の父によるセカンドハウスローンの組み換えが可能か?について 妻の父がセカンドハウスローンを利用して、PAGUHIROさんの名義分のローンを借り換えることは理論的には可能です。 ただし、これには金融機関の審査や条件をクリアする必要があります。妻の父の年収や資産状況、信用スコアなどが影響するため、実際にどれだけの融資を受けることができるかは実際に審査に出してみてからということになります。 ②家を残す他の選択肢 家を残したいという願望に対しては、離婚しても共有名義のままで維持するという選択肢もあります。離婚に伴う財産分与をしなければ、こういう状態が続きます。しかし、将来的な共同名義の管理や売却の際の手続きなどが、より複雑になる可能性がありますのでやはりお勧めはできません。 夫婦で購入するマイホームは、夫婦であることを前提に購入するものです。夫婦でなくなったならば、処分してお金に換えて分けるというのが、ベースの考え方になります。 離婚に伴い住宅ローンに関する重要な決定をする際には、専門家のアドバイスを受けることが不可欠です。離婚弁護士や金融アドバイザーに相談し、具体的な状況に合った最適な方法を見つけられることを祈っております。
関連質問
住宅ローン2022-12-13
住宅購入資金のことで悩んでいます
30住宅ローン2024-03-12
住宅ローンの頭金の一般的な相場額とは?
30住宅ローン2023-12-06
借入額と住宅ローン減税の関係について知りたい
21