Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ
年末調整・確定申告投稿 2024-01-19更新 2024-01-23

どこまでが経費でいけるのかを知りたいです。

回答数回答数 2
いいね数いいね 0

男性26会社員未婚/子供なし

年収:400万円

貯金・資産:100万円

相談内容:年末調整・確定申告の対象

青色申告で行えば、赤字を3年繰り越せると聞いたのですがこれは会社員の給与+副業の給料より赤字が大きければ使えるのでしょうか。それとも会社員の給料は別で副業収入単体の給料よりその副業での赤字が大きければ使えるのでしょうか。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 八木 陽子のプロフィール画像

    八木陽子

    ファイナンシャルプランナー

    株式会社イー・カンパニー

    八木 陽子八木 陽子

    2024-01-23

    ピーナッツさん、ご質問ありがとうございます。 前提として、ご質問内の「副業の給料」は給料(=給与所得)ではなく「事業所得」「不動産所得」「山林所得」の収入、ととらえて回答いたします。 ピーナッツさんの副業が、青色申告に該当する「事業所得」「不動産所得」「山林所得」であれば、ご質問の「青色申告の繰越控除」は「会社員の給与より副業の赤字が大きければ使える」となります。 まず、「事業所得」「不動産所得」「山林所得」「譲渡所得」であれば、損失が出た場合は本業の給与所得と「損益通算」ができます。 ※「不動産所得」「譲渡所得」は例外があります。 【参考】国税庁タックスアンサー https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2250.htm 損益通算しても損失を控除しきれない場合には、「事業所得」「不動産所得」「山林所得」は青色申告によって翌年以降3年間にわたり繰り越し(繰越控除)することができます。 ただし、毎年赤字であるなど、明らかに本業の給与収入の税金対策だと疑われる場合は税務署から指摘が入ることもあるようです。毎年赤字なのになぜ副業しているのか疑われる、ということです。 あくまでも「将来は収入が上がる見込み」の副業に対してや、起業後の数年間の赤字に対して、の税金対策となります。 ですが、会社員のうちにリスクを抑えて副業をしたい、または副業で大きな買い物をした年などの場合にはとても有効です。 赤字が出たときのために、青色申告にしておくといいかもしれませんね。

  • 新井 智美のプロフィール画像

    新井智美

    ファイナンシャルプランナー

    トータルマネーコンサルタント

    新井 智美新井 智美

    2024-01-19

    ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 ご質問について回答させていただきます。 青色申告の繰越控除についての相談ですね。 青色申告の繰り越し控除とは、青色申告者でその事業所得などに赤字が発生し、損益通算を行ってもまだ損失が発生する場合、その損失額を翌年以後3年間にわたって繰り越せる制度です。 そして、青色申告をすることができるのは、「不動産所得」「事業所得」「山林所得」がある人に限定されています。 相談者様の副業による収入は「不動産所得」「事業所得」「山林所得」でしょうか?もし雑所得に該当する場合は青色申告を利用できませんので注意してください。 また、確定申告において、「雑所得」「利子所得」「配当所得」「給与所得」「退職所得」は損失の申告ができないことになっていますので、相談者様の場合、副業による収入が「不動産所得」「事業所得」「山林所得」であっても給与所得と損益通算することはできません。 そして、繰越控除が認められるのは、事業所得、不動産所得、山林所得、譲渡所得から発生する損失のみですので、副業が「不動産所得」「事業所得」「山林所得」で、かつ赤字が発生している場合は、純損失として翌年以降3年間その損失額を繰り越せます。 確定申告の際に繰越控除について不明な点があれば、税務署で無料相談を受け付けていますので、ぜひ利用してみてください。その際には予約されることをおすすめします。

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.