障害年金以外の制度など
男性41歳自営業・自由業未婚/子供なし
年収:650万円
貯金・資産:600万円
相談内容:その他
統合失調症を20年以上患っており、事後重症請求で障害年金の申請をしました。 しかし、現在、通院している病院は津波の被害でカルテが流 出と過去に遡る事が非常に難しく、第三者証明をつけましたが結果は不支給となりました。 社労士さんにも相談しましたが、難しいかもしれない、何とも言えないと回答頂いています。 障害年金を受け取り最低限度の生活保障があれば自分の心身の安定を保ちながら働けるのにと思っています。 15年以上心療内科に通っているのですが、障害年金の申請は通らず、他にも制度がないかどうかについて相談したいのですが、 障害年金以外に何か制度はあるのでしょうか?
回答一覧
- 新井 智美
2023-08-29
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 質問について回答させていただきます。 申請の結果が不支給だったことは残念ですが、今後の病状によっては再度申請できる可能性もあります。そのあたりは主治医の先生と相談してみることをおすすめします。 また、障害年金以外の制度としては、各都道府県の社会福祉事務所が行っている生活福祉資金貸付があります。福祉資金として、生活を営むために必要な経費や技能の取得に必要資金、その他福祉用具などの購入に必要な費用や、障害者用の自動車購入に必要な費用などを1.5%という低金利もしくは無利子で借りることができます。 ただ、貸付の申し込みから審査を経て貸付金が交付されるまで2~3ヶ月程度かかりますので、余裕を持った申し込みが必要です。 障害年金が不支給となっているなら、生活福祉資金貸付を頼ってみてください。問い合わせ先は各県の社会福祉協議会ですが、相談される際には事前に電話で予約しておくと安心です。 そのほか、最低限度の生活保障を受けるための生活保護の制度もあります。要件を満たす必要がありますが、収入や保有している財産などの状況によっては生活保護制度の利用も有効です。
関連質問
その他税金(相続税・所得税・事業税など)2023-03-22
親からの贈与について
31その他税金(相続税・所得税・事業税など)2022-12-12
相続税の節税対策について教えてほしい
30住民税・自動車税・固定資産税2022-12-16
従業員の所得税・住民税を下げる方法
31