収入が安定していなくても住宅ローンを利用できるか。
男性42歳自営業・自由業未婚/子供なし
貯金・資産:600万円
相談内容:審査
一般的に住宅ローンを利用する際には安定した収入があることが条件とされていますが、私は収入が安定していません。 400万代の時もあれば、600万超えることもあります。 このような場合は住宅ローンを利用できないのでしょうか、それとも一定の条件を満たせば利用できるのでしょうか。 独身でこのまま賃貸暮らしは不安なため、1000万円くらいの中古マンションの購入を検討しています。
回答一覧
- 八木 陽子
2023-11-28
なおやさん、ご質問ありがとうございます。 自営業でいらっしゃり、住宅ローンをお考えなのですね。 一般的に、自営業の方は直近3年分の収入証明が必要になります。安定的、継続的な所得があるかを判断されますので、3年連続で黒字経営であることが必要です。 また、税金や健康保険料、国民年金保険料の未納にも注意が必要です。クレジットカードやローンの支払いなどを滞納していないかも返済能力の評価につながります。 そのあたりをクリアされているのでしたら、1,000万円という金額ということもあり住宅ローンを利用できる可能性は十分あります。 もし厳しい場合でも、普段から利用しているメインバンクや、自営業の方を対象にした住宅ローンを取り扱っている金融機関に相談されると良いでしょう。 なお、直近3年の収入証明の用意が難しい場合には、「フラット35」の利用を検討するという方法もあります。 フラット35は、住宅金融支援機構と全国の金融機関が提携して扱う住宅ローンです。 フラット35の場合は「直近1年分の所得」で判断するため、自営業の方は利用しやすいでしょう。
関連質問
住宅ローン2023-11-13
住宅ローンを組む際の妥当な頭金額
21住宅ローン2023-02-24
最適な住宅ローン借入額を知りたい
20解決住宅ローン2023-10-12
住宅ローンの審査に通過するのかどうか?
20