Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

2024年8月19日(月)より質問・回答の投稿機能の
休止を予定しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

資産運用の始め方投稿 2022-12-12更新 2022-12-12

何に投資すべきか教えて欲しい

回答数回答数 2
いいね数いいね 0
解決解決

女性42既婚/子供なし

相談内容:投資商品の選び方

貯金が1000万近くあります。 現在ある貯金を投資したいと思いますが、投資素人すぎて何もわかりません。 なににどう投資したらいいか教えて欲しいです。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 加藤 啓之のプロフィール画像

    加藤啓之

    ファイナンシャルプランナー

    FP横浜オフィス加藤

    この質問のベストアンサー
    加藤 啓之加藤 啓之

    2022-12-12

    まず、貯金というのは現金や預貯金などですぐに使えるような形のお金を指します。 利子が付くからと預貯金で1000万円もの大金を預けておくのは、現役引退後のシニア層以外ではとてももったいないことです。 例えば、この1000万円を少ないながらも利子が付くからといって、5年前にゆうちょ銀行に預けていたとします。 今、この1000万円をゆうちょ銀行からおろして郵便はがきを買うと約16万枚となります。 しかしながら、5年前にゆうちょ銀行に預けずに、郵便はがきを買っていたら約19万枚となっていました。すなわち、物の値段が上がったことにより、1000万円の購買力が大きく毀損されたということになります。 この1000万円の購買力を保つためにも投資を始めるというのは、賢明な判断と言えます。 では、何に投資すればよいのかというと、「投資信託」の一択となります。 「投資信託」とは、一言でいえば「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」です。 すなわち、全くの投資初心者でも、その運用目標に沿った「投資信託」に投資することで、簡単に始めることができるようになります。 では、どの「投資信託」に投資すれば良いのかというと、やってはいけないこととしては金融機関の窓口で相談することです。 顧客本位の金融機関の存在を私は知りません。手数料の高い「投資信託」を勧められること違いなしです。 したがって、私のような「投資信託」を運用した経験を有し、顧客本位の投資アドバイスを無料で行うプロフェッショナルに相談することをお勧めします。

  • 大地 恒一郎のプロフィール画像

    大地恒一郎

    資産運用アドバイザー

    -株式会社アセットデザインラボ

    現在の貯金を使って投資を始めてみたいとのことですが、貯金を全て投資に回すことはお勧めしません。 また、まとまった資金があるからといって一度に多くの金額を投資に回すこと(一括投資)も避けた方が良いと考えています。 なぜなら、一括投資すべき適切な時期がいつなのかは、誰にも予測できませんし、一括投資後は投資した金融商品の値動きが毎日気になると思うからです。 彫金から投資に回す金額としていくらがいいのか、適切な比率は分かりませんが、生活費の3~6か月分を最低でも確保した上で、さらに近い将来必要となる資金を除外して、当面使う予定のない金額を投資に回す金額としてはどうかと思います。 そして、投資が初めてということであれば、まずはつみたてNISAという制度を活用して、コツコツと積立投資を始めてみることをお勧めします。つみたてNISAは、年間40万円まで、その運用益や分配金などに、通常20.315%かかる税金が20年間非課税になる制度です。 投資する商品は、金融庁が指定する一定の要件をクリアした投資信託です。 ご自身がどの程度のリスクを許容できるかにもよりますが、もしリスクを少し取っても構わないとお考えの場合は、長期的な世界経済の成長に期待して、全世界の株式に投資するインデックスファンドを、また逆に、リスクは抑えて投資を行いたいという場合は、金融庁の資料に提示されていたような、国内外の株式・債券に均等に投資する、4資産均等型のインデックスファンドなどがいいのではないかと思います。

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.