Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
ログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

現在、質問・回答の投稿機能を休止しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

NISA投稿 2024-01-10更新 2024-01-28

20代フリーランスの自分は、どのくらいの資金から新NISAを始めるべきか?

回答数回答数 2
いいね数いいね 0

男性28会社員未婚/子供なし

年収:500万円

貯金・資産:30万円

相談内容:NISAの運用相談

現在、20代後半で会社勤めはせずフリーランスとして働くことを決めました。仕事や収入が安定しない中、こういった資産運用に興味を持ち始めました。新NISAはどれくらいの資金から始めるのがよいのでしょうか?

  • URLをコピー

回答一覧

  • 青山 創星のプロフィール画像

    青山創星

    ファイナンシャルプランナー

    -

    青山 創星青山 創星

    2024-01-28

    ボンバー様、ご質問ありがとうございます。 ファイナンシャルプランナーの青山創星と申します。 会社員からフリーランスへの転身、まずはおめでとうございます。 新しいスタートにおける資産形成は、非常に重要なステップですね。 さて、新NISAの始め方ですが、以下のポイントを踏まえてご説明します。 まず、フリーランスとしての生活では、収入が不安定になる可能性があります。 そのため、まずは緊急時の資金を確保することが重要です。 一般的には、生活費の3〜6ヶ月分を緊急資金として確保することが推奨されています。 現在の貯金30万円を基に、まずはこの安全資金を形成しましょう。 次に、会社員の場合は厚生年金という手厚い国の年金制度があります。 しかし、フリーランスの場合は国民年金という最低限の年金制度だけとなります。 まだ28歳ととてもお若いので老後資金のことまで想像がつきにくいかと思います。 しかし、少しずつでも準備を始められてはいかがでしょうか。 老後資金の準備には国の制度を活用することが賢明です。 iDeCo(個人型確定拠出年金)はフリーランスの方にも特におすすめの制度で、NISAと同じ利益非課税に加えて掛金の全額所得控除という節税効果もある素晴らしい制度です。 また、国民年金基金も選択肢の一つです。 これらの制度を活用し、老後資金をコツコツと積み上げていくことが大切です。 さて、ボンバー様が注目しておられる新NISAについては、短~中期の資金運用にも適しています。 この制度は、非課税で資産運用ができるため、積立投資に非常に有効です。 ただし、短期的に必要な資金を投資に回すのは避け、余裕資金を活用しましょう。 新NISAの場合、少額から始めることができるため、まずは月々数千円からでも始めてみると良いでしょう。 投資はリスクが伴いますから、最初は慣れるまで少額から、そして徐々に投資額を増やしていくのがおすすめです。 また、投資を始めるにあたっては、自分自身のリスク許容度をしっかりと把握し、投資商品の選定は慎重に行うとよいでしょう。 分散投資を心がけ、リスクを分散させることも重要です。 さらに、定期的にポートフォリオを見直し、市場の変動に応じて柔軟に対応することも、賢明な運用の一環です。 最後に、投資は一夜にして成功するものではありません。 長期的な視点を持ち、地道にコツコツと積み重ねる心構えが大切です。 資産運用については、専門家のアドバイスを受けることも一つの方法です。 経験豊かなアドバイザーに相談しながら、自分にとって最適な運用計画を立てていくことをお勧めします。 ボンバー様ほどではありませんが、私も少し早めに金融機関を退職しフリーランスに転身しました。 フリーランスとしての新たな一歩を踏み出すボンバー様の勇気と冒険心を応援しています。 資産運用を通じて、より豊かな将来を築いていくための一助となれば幸いです。

  • 末次 ゆうじのプロフィール画像

    末次ゆうじ

    ファイナンシャルプランナー

    くるみ企画

    こんにちは。ご質問いただきありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの末次ゆうじです。今後フリーランスとして働いていく中で、資産運用をどう向き合えばいいか? というご質問ですね! 資産運用に興味を持たれたことはとても素晴らしいと思います。重要なことは、まずはすぐに行動に移すことです。証券口座を開設したり、NISA枠での運用をするなら、つみたて投資枠、成長投資枠どちらで運用するか、併用するかなどご自身の考え方を整理してください。繰り返しになりますが、行動しながら考えることが重要です。運用するには、時間が長ければ有利になるからです。 運用する金額ですが、当たり前ですが運用に回せる金額でということが基本でしょう。 ネット系証券では、100円から運用できる会社もあります。iDeCo(個人型確定拠出年金)を始めるなら、月額で5,000円からになりますので、NISAと併用をお考えなら金額の調整を検討してみてください。ただし、iDeCoの方は将来の自分年金ですので60歳までは現金化できません。よって、今後のお仕事の資金繰りなどからもNISAを中心にできる範囲の金額でスタートされる方がいいかと思います。なお、NISA口座を開設する場合ですが、金融機関によって、つみたて投資枠なら扱っている商品ラインナップの数が異なりますので確認してみてください。 ※新NISAナビより https://www.tsumitatenisa.jp/list/data.php

関連質問

もっとみる>
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.