Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
質問する質問するログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ
資産運用の始め方投稿 2024-01-16更新 2024-02-06

専業主婦が貯金を増やすために新NISAはどの証券会社・商品を選べばいい?

回答数回答数 2
いいね数いいね 2

女性41専業主婦・主夫既婚/子供あり

年収:580万円

貯金・資産:150万円

相談内容:NISAの活用方法

専業主婦のため貯金を増やしたいためにNISAで資産運用を始めたいと思っているのだが、できるだけリスクが低い方法で投資をしていきたいと思っています。 そのような場合、積み立てで投資したいのだが、どこの企業に投資するべきかわからないので相談したいです。 何か考え方など参考になればと思っています。 世帯での貯金は200万円あり、私が個別で貯金している金額は150万円です。

  • URLをコピー

回答一覧

  • 伊藤 亮太のプロフィール画像

    伊藤亮太

    ファイナンシャルプランナー

    伊藤亮太FP事務所

    伊藤 亮太伊藤 亮太

    2024-01-19

    ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太と申します。回答させていただきます。 リスクを低くしながら積立投資で増やしていきたい。この場合には、個別の企業への投資ではなく、インデックス投資と呼ばれる、日経平均株価などの株価指標に連動する投資信託またはETFに投資していくことをおススメします。 無理のない範囲で考えていく必要がありますが、例えば、月3万円ずつNISAへ振り向けるとします。この時に、1万円分を日経平均株に連動する投資信託に、1万円分を例えばアメリカに投資する投資信託に、1万円分を外国債券に投資する投資信託に投資することを検討します。こうすることで、日米の株価上昇の恩恵を受けることができるほか、リスクヘッジという意味で外国債券を組み入れることで利子の収益(分配金)をえつつ、何かあった場合の備えとして対応するといった考えができます。 今や日経平均の対象となる企業はグローバルな企業も多く、世界が成長すれば株価が上昇する可能性があります。米国は今後も成長していくことでしょう。 こうした方法で、複数に投資先をわけながら、運用してみてはいかがでしょうか。

  • 張替 愛のプロフィール画像

    張替愛

    ファイナンシャルプランナー

    FP事務所マネセラ

    張替 愛張替 愛

    2024-01-18

    ぷっちょさん、ご質問ありがとうございます! 新NISAでリスクを抑えながら資産を増やしたいとお考えですね。 まず、投資は、リスクが低いものは、資産が増える可能性も小さくなるのが大原則です。そのため、定期預金の金利よりも高い利回りを求めるなら、残念ながらある程度リスクが発生することは覚悟しなければいけません。 ぷっちょさんは、できるだけリスクを抑えたいとのことですので、さまざまな投資商品のなかでも、比較的リスクの小さな商品や投資方法を選ぶようにするのがおすすめです。 まず、特定の企業の株式だけを購入するのは、投資結果をその企業にゆだねることになるため、1点集中のリスクが大きい投資方法となります。リスクを抑えるため、「日本の株式全体にまんべんなく投資をする」などのように、複数の企業に一度に投資ができる「投資信託」を検討してみましょう。 投資信託は、新NISAやiDeCoの制度を使うことができるので、税金の点でも有利です。 また、今お考えの通り、「積立」投資であれば、価格が安い・高いをあまり意識せずに買い続けていくことができるので、相場を読むのが難しい投資初心者の方でも取り組みやすいでしょう。 その他のポイントとしては、「証券会社選び」があります。購入時や保有時の手数料が安い商品をたくさん取り揃えている証券会社を選ぶのがおすすめです。実店舗を持つ金融機関よりも、ネット証券のほうが、手数料は安い傾向にあります。 最後に、手元にある貯金を増やすためには、長い時間がかかることを忘れないようにしてください。直近使うお金は投資に回さず、10年後や20年後に使う可能性が高いお金を投資に回しましょう。そうすれば、投資している途中で損失が発生していても、焦って売ったりせずに過ごすことができます。 じっくり相場が良い時まで長い長い時間おいておくようにすることで、リスクがある商品でも、利益を手にしやすくなります。 リスクを抑えるため、「1社ではなく複数企業に分散して投資をすること」「積立投資をすること」「長期間続けること」の3つをぜひ意識してください! 少しでも参考になれば幸いです。

関連質問

もっとみる>
ユーザー

ユーザー登録する

新規ユーザー登録
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.