クレジットカードの使いすぎと収支の把握
男性38歳自営業・自由業未婚/子供なし
相談内容:クレジットカード
クレジットカードが便利なので普段の生活からついそれで決済してしまいますが現金と違い支払い自体が次の月にずれ込むため油断して 使い過ぎてしまうのと収支の把握が難しいのですがどうすれば解決するか教えていただきたいです。
回答一覧
- 伊藤 亮太
2023-10-19
ファイナンシャル・プランナーの伊藤亮太と申します。回答させていただきます。 クレジットカードは後払いであるため、いま手元に資金がなくても買えるというメリットがある反面、使いすぎて請求がきてびっくりということもありますよね。 もし毎月決まった金額までの利用にしたいということであれば、限度額を高く設定しないことで解決できると思います。また、明細を逐一確認すれば、現状でどのぐらい利用したかの把握は可能です。そのため、毎月の明細ではなく、現状でどの程度利用しているかを確認していくと良いでしょう。 あとは、日々使えるお金を決めておくこと。大きな出費があった場合はそれ以外は抑制すること。毎日3,000円までなどルールを作って使っていけば、ある程度管理できると思います。この他、クレジットカードをアプリで管理するといった方法もありますので、適宜ご利用いただくと管理はしやすくなると思います。 いったんクレジットカードを使わない月を設定してみるのもよいかもしれません。日々財布に入れているお金だけでやりくりする。この場合はクレジットカードを極力利用しないという制限がかかるものの、意外に時代と逆行をいくものの、収支の管理面ではうまく管理できるようになるかもしれません。
関連質問
クレジットカード2024-03-21
事業用に作るならお得なクレジットカードはどれ?
30クレジットカード2024-02-14
空港ラウンジを使えるクレジットカードはどれ?
20クレジットカード2024-02-05
JALのマイルをカード決済で貯めるベストなクレジットカードはどれ?
20