Operated by Ateam Inc.
イーデス専門家相談Q&Aメニュー
専門家専門家
質問検索質問検索
ログインログイン
閉じる
生活費・家計

生活費・家計

生活費・節約クレジットカード住宅ローン
開閉
ライフプラン

ライフプラン

同棲・結婚出産・子育て教育資金・学費定年退職・介護・葬儀
開閉
資産運用

資産運用

資産運用の始め方老後資金・年金株式投資信託iDeCoNISA不動産投資FX金(金投資・純金積立)
開閉
税金・公的手当・社会保障

税金・公的手当・社会保障

ふるさと納税年末調整・確定申告住民税・自動車税・固定資産税控除(医療控除・扶養控除・住宅控除など)年金手当・補給金
開閉
閉じる
トップページ投稿ガイドラインよくある質問利用規約プライバシーポリシーセキュリティーポリシー運営者情報お問い合わせ

〜ご案内〜

現在、質問・回答の投稿機能を休止しております。
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

年金投稿 2023-08-21更新 2023-08-29

障害年金の受給条件について

回答数回答数 1
いいね数いいね 0

男性43会社員既婚/子供あり

相談内容:障害年金

妻は昔から友人や周囲の人とコミュニケーションが円滑に取ることができず、自分の世界に閉じこもって息苦しさを感じており、20代の頃に専門医を受診したところ自閉スペクトラム症と診断されていました。 現在、妻は45歳で会社員として何とか就業していますが、よく仕事を休職したり、退職を繰り返しています。 最近も会社にいけず、休職をする方向でおり、このまま就業を続けれない可能性が高いと感じています。障害年金の申請方法や受給要件などについて教えて頂けますでしょうか?

  • URLをコピー

回答一覧

  • 伊藤 亮太のプロフィール画像

    伊藤亮太

    ファイナンシャルプランナー

    伊藤亮太FP事務所

    伊藤 亮太伊藤 亮太

    2023-08-25

    ファイナンシャルプランナーの伊藤亮太です。回答させていただきます。 まず、障害年金の申請方法について説明します。 自閉症スペクトラムは、発達障害の一種であり、障害年金の対象となる病気です。なお、発達障害の状況に応じて、何等級に相当するかが変わってきます。まず、1級の場合には、発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が欠如しており、かつ、著しく不適応な行動がみられるため、日常生活への適応が困難で常時援助を必要とする場合。2級の場合には、発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が乏しく、かつ、不適応な行動がみられるため、日常生活への適応にあたって援助が必要なもの。3級の場合には、発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が不十分で、かつ、社会行動に問題がみられるため、労働が著しい制限を受けるもの、と定められています。 このどれに相当するかは、書類審査で決まります。必要な書類とは、まず医師の診断書です。かかりつけ医の医師に、詳細に症状を書いていただき、就労状況などの説明も示していただく必要があります。もう一つ必要なものとして、病歴・就労状況等申立書です。ご自身で作成する必要があり、日常生活でどんな支障が出ているのかを明確に記載してください。 また、初診時の医療機関と診断書を作成した医療機関が異なる場合には、初診日の確認のために受信状況等証明書を必要になります。この他に、基礎年金番号通知書または年金手帳等の基礎年金番号を明らかにすることができる書類、戸籍謄本、戸籍抄本、戸籍の記載事項証明、住民票、住民票の記載事項証明書のいずれか、受取先金融機関の通帳等(本人名義)が必要となりますのでご準備ください。 就労していても支給されることがありますので、状況をしっかり記載して、お近くの年金事務所または街角の年金相談センターへご提出ください。なお、障害年金の審査にかかる期間は一般的には2ヶ月から6ヶ月位かかると想定されます。ご相談者様の場合、障害厚生年金と障害基礎年金の受給ができるかもしれませんので、医師に相談のうえ、申請を行うようにしてください。

関連質問

もっとみる>
東証プライム市場

「イーデス」は、株式会社エイチームライフデザインが運営するサービスです。
株式会社エイチームライフデザインは、株式会社エイチーム(東証プライム市場上場)のグループ企業です。
証券コード:3662

© 2022 Ateam LifeDesign Inc.