どのクレジットカードを残すべきか?
女性37歳パート・アルバイト既婚/子供あり
相談内容:クレジットカード
クレジットカードを数枚持っており、使用しているのはJCBカード(旧Arubara,現EIT)と楽天カードのみです。 公共料金やスーパーでの買い物は今 まで全てJCBカードを利用していましたが、楽天市場でのオンラインショッピングも多く、また以前よりもPayPayや楽天Payなどを使っての買い物が増えてきてJCBカードの利用機会が減ってきているため、楽天カードに全て集約した方がポイントが貯まりやすいのか悩んでいます。どのカードを使うのが一番メリットがあるのか知りたいです。
回答一覧
- 新井 智美
2024-06-05
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 ご質問について回答させていただきます。 まず気になったのはJCB ETFカードがリボ払い専用カードであることです。相談者様は楽天カードも含め、基本的にリボ払いを選択しておられるのでしょうか? 特に一括払いでも問題なく、楽天カードでは一括払いを選択しているなら、JCB ETFカードを利用するよりも楽天カードを利用することをおすすめします。リボ払いは確かに返済額が変わらないため返済しやすいものの、利用額によってはいつまで経っても返済が終わらない可能性があることや、なにより手数料(利息)を付けて返済する仕組みのため、利息負担がもったいないです。 JCBのポイントが常に2倍になる点がJCB ETFカードの魅力ですが、楽天カードも使い方次第では16倍の還元率が適用されます。 ただし、楽天カードにもデメリットがあり、それは公共料金への支払いの場合はポイ ント還元率が0.2%まで下がることです。 今後は楽天カードをメインに利用し、JCBはETFカード以外に切り替えた方がいいのではないかと思います。 もちろん、相談者様の生活スタイルに合ったクレジットカードを保有することが一番ですので、ポイント還元率や付帯サービスの内容を比較した上で、メインでは楽天カードを利用し、もう1枚のサブカードを新たに選んでみてはいかがでしょうか? その際には公共料金への支払いについてのポイント還元率にも注意するようにしてくださいね。
- 張替 愛
2024-05-17
おかぴーさん、ご質問ありがとうございます。 現在、JCB EITカードと楽天カードをご利用中とのことですね。 一番ポイントが貯まりやすいのは、それぞれ優待が得られるお店を頭に入れたり随時最新情報をチェックして、2つのカードを使い分けることです。ただ、手間がかかるわりには、得られるポイントはさほど変わらないかもしれません。 クレジットカードの使い分けにかける手間は減らし、空いた時間にお仕事などに励んだ方が効率的な可能性も高いです。おかぴーさんが現在1つに集約したいというお気持ちであれば、どちらか1枚に集約することを検討されると良いでしょう。 そこで、どちらが良いか考える際のポイントをお伝えします。 まず、どちらもポイントが貯まりやすいカードではありますが、大きく異なる点があります。 楽天カードは一括払いや分割払い、リボ払いなどを自由に選べる一方で、JCB EITカードはリボ払い専用カードであるところです。 リボ払いは使い方次第で得られるポイントよりも多額の金利手数料がかかることが珍しくありません。おかぴーさんの利用状況が分からないので正確にはわかりませんが、お得さでいえば、まずできるだけ「楽天カードで一括払い」を利用されると、手数料が発生しないのでおすすめです。 また、ポイントは貯めるのも大切ですが、「使いやすさ」も大切です。 JCBのOki Dokiポイントと、楽天ポイントはどちらのほうが使いやすいと感じますか? おかぴーさんは楽天市場を利用しているようですし、楽天ポイントはさまざまな店舗でも貯めたり使うことができますので、使い勝手でいえば楽天ポイントに軍配が上がるかもしれませんね。 どのカードでポイントが貯まりやすいのかは生活スタイル(利用する店舗や金額、利用したい付帯サービスなど)によって変わるので、決まった正解はありません。おかぴーさんの使いやすさを優先してご判断してみてください。 少しでもご参考になれば幸いです。
関連質問
クレジットカード2024-03-21
事業用に作るならお得なクレジットカードはどれ?
30クレジットカード2024-02-14
空港ラウンジを使えるクレジットカードはどれ?
20クレジットカード2024-02-05
JALのマイルをカード決済で貯めるベストなクレジットカードはどれ?
20