クレジットカードでの予約商品を購入した場合の引き落とし
女性26歳会社員未婚/子供なし
相談内容:クレジットカード
クレジットカードを用いて予約商品を購入した場合、実際に引き落とされるのはどのタイミングになるのでしょうか? 例えば3ヶ月先に発売する商品を購入した場合、実際に引き落としが発生するのはいつになるのか、また10日発売や20日発売など発売日によってそれに違いが生じるのか教えてください。
回答一覧
Alohaさん。こんにちは。 ご質問ありがとうございます。 発売日が確定している商品については、基本的に、発売日が利用日となります。 ○日締めや月末締め、翌月○日払い(引落し)などは、クレジットカード会社もしくは契約者によって異なります。 たとえば、月末締め・翌月27日払いのクレジットカード契約であれば、11月10日発売の商品の利用日は11月10日、11月末締めで12月27日の引落しになるはずです。同じクレジットカードを利用する方が、11月20日発売の商品を予約購入した場合も11月の締め日前なので同じ12月27日に引き落とされます。 クレジットカード会社によっては、月末でなく、10日締めなどの場合もあります。上記の例で言えば、20日発売の商品については、翌月請求になるため注意が必要です。 なお、ショッピングサイトに並ぶ商品を購入する場合、在庫がなく、予約するケースも考えられます。サイト運営の規定によりますが、基本的に、注文(申込み)した時を利用日として仮処理を行うものの、実際には、商品確保できた時点もしくは発送した時点で、クレジットカード会社に請求を 行います。そのため、クレジットカード会社の締め日に間に合わず、クレジットカードの引落しは、翌月にずれ込むことがあります。 購入する商品、サイト、クレジットカード会社、それぞれの契約状況によって、さまざまなパターンが考えられるため複雑で混乱してしまいそうですね。 不安な場合には、クレジットカード会社へ確認してみるとよいでしょう。
関連質問
クレジットカード2024-03-21
事業用に作るならお得なクレジットカードはどれ?
3
0
クレジットカード2024-02-14
空港ラウンジを使えるクレジットカードはどれ?
2
0
クレジットカード2024-02-05
JALのマイルをカード決済で貯めるベストなクレジットカー ドはどれ?
2
0