障害年金と就労継続支援
男性31歳パート・アルバイト未婚/子供なし
年収:300万円
貯金・資産:1000万円
相談内容:障害年金
兄が就労継続支援B型事業所に通っている際に、障害年金の申請をして障害基礎年金2級(2年更新)になりました。 現在は、就労継続支援A型事業所に通っていて、もう少 ししたら障害基礎年金の更新を行おうと考えていますが、A型事業所に通っている状態で障害基礎年金2級の更新をすることは可能なのでしょうか? 兄の 病状と生活の状態は、B型事業所に通っていた時とあまり変わらず、現在もA型事業所に通うことだけで精一杯で、障害者雇用や一般就労などを目指せる状態ではありません。 また、就労移行支援制度を利用する余裕もありません。A型事業所の賃金だけでは、生活が非常に苦しくなっており、自分としても支援するのが金銭的負担になっているため困っています。
回答一覧
- 新井 智美
2023-08-28
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 いただいた質問について回答させていただきます。 就労継続支援A型事業所に通っていても障害基礎年金2級の更新を行うことは可能です。 ただし、その障害が20歳になる前のケガや病気を原因とするものである場合、所得金額が4,721,000円を超えると全額停止、3,704,000円を超えると2分の1に減額される点に注意してください。 初診日が20歳以降であれば、所得による一部もしくは全額停止はありませんのでご安心ください。 また、生活が苦しいときには、社会福祉事務所が行っている福祉貸付の利用も考えてみてはいかがでしょうか。低金利もしくは無利子で最高580万円までの借り入れができますし、緊急小口資金 の場合10万円以内ですが無利子で借りることができます。 資金の貸し付けは申し込みから融資実行まで時間がかかるため、必要であれば早めに福祉事務所などの窓口で相談することをおすすめします。