専業主婦はクレジットカード/キャッシュレス決済はどれくらいの数なら持っていいか。
女性60歳専業主婦・主夫既婚/子供なし
相談内容:クレジットカード
今は様々な種類のクレジットカードやキャッシュレス決済があって、初回限定の魅力的な特典があるので、ついつい新しいカードやキャッシュレス決済を試してみたくなるのですが、あまり手を広げ過ぎて管理しきれなくなるのも困ります。 私は今は楽天カードを持っていますが、普段はAmazonで買い物をすることが多いのでこのままこのカードでいいのかなと考え、新しいカードを追加しようか考えているところです。 適正なカードの枚数やキャッシュレス決済の数などを教えていただけると助かります。 夫は会社員でで年収700万円あり、審査は通るかと思います。
回答一覧
- 大竹 麻佐子
2023-12-22
ご質問ありがとうございます。 おっしゃる通り、あまり手を広げすぎると、管理が難しくなります。初回特典は、魅力的ですが、カード会社にとって、顧客獲得が目的ですので、自分自身を守るためにも、振り回されないよう注意が必要です。 Amazonでの買い物が多いとのことですので、カードの利用時に高いポイント還元率であるとか、貯まったポイントをAmazonギフト券に交換できるとか、ご自身の生活のなかで有利なクレジットカードに切り替えることは賛成です。 利用目的によってクレジットカードを使い分ける方法もありますが、基本的には、専業主婦の方でも、そうでない方でも、クレジットカードの枚数は、可能な限り、絞り込むことをおすすめします。 普段は新しいクレジットカード1枚を使い、予備的(基本的に使わない)に現在の楽天カード1枚を残して、計2枚を持つというのはいかがでしょうか。 クレジットカードもキャッシャレス決済も、分散するより集中させた方が、ポイントは貯めやすく、また、ポイントの把握もできるので、交換の楽しみも実感できるかと思います。
関連質問
クレジットカード2024-03-21
事業用に作るならお得なクレジットカードはどれ?
30クレジットカード2024-02-14
空港ラウンジを使えるクレジットカードはどれ?
20クレジットカード2024-02-05
JALのマイルをカード決済で貯めるベストなクレジットカード はどれ?
20