新NISAで使用できるお得なクレジットカードはどれ?
女性28歳自営業・自由業既婚/子供なし
相談内容:クレジットカード
積み立てNISAのクレジット決済でポイントを貯めるためにナンバーレスカードを作りました。 ナンバーレスカードを初めて作ったが、使用のたびにスマホを使用し認証を行うなど煩わしい作業が増えたと感じています。 セキュリティー強化の一環だと思うのですがナンバーレスカードのメリット、デメリットを知りたいです。 また、新NISAのお得なクレジットカードまたは利用方法を教えてほしいです。
回答一覧
- 張替 愛
2024-03-12
りのさん、ご質問ありがとうございます。 ナンバーレスカードのメリデメや、新NISAでお得なクレジットカードが気になっていらっしゃるとのことですね。 ナンバーレスカードの最大のメリットは、やはりカード番号の盗み見による不正利用を防げることでしょう。なかにはデザインがシンプルでかっこいいとの意見もあります。 ナンバーレスカードは番号確認などのためにスマホ認証が必要になる点はデメリットと言えますね。りのさんは使用のたびにスマホを使用し認証しなければいけないとのことなので、主にインターネット決済でご利用でしょうか?通常の店舗であれば、通常のクレジットカードと同じように使えるはずです。 もし、りのさんが自宅でインターネット決済をするためにナンバーレスカードをお持ちであれば、ナンバーレスカード特有のメリットである盗み見防止もあまり意味がないかもしれません。その場合は、ナンバー入りのカードに切り替えるのもひとつの手かもしれませんね。ぜひ、ご自身の生活スタイルに合ったカードをお選びください。 もうひとつの、新NISAでお得なクレジットカードについてもお答えします。 新NISAに限らず、積立投資にクレジットカード決済を選ぶと、積立額に応じてポイントが貯まることがあります。例えば、クレカ積立で1%ポイントがもらえるクレカであれば、毎月10万円の投資信託を買うと毎月1000ポイントもらえます。 ポイントが貯まるクレジットカードの種類は証券会社ごとで定められているので、お使いの証券会社に合わせてクレジットカードをご準備ください。NISA口座である必要はないので、複数の証券会社でそれぞれクレジットカードによる積立投資をしても良いでしょう。 ただし、投資商品を購入することが必須になるため、相場によってはポイントがもらえることを差し引いても損をしてしまうのでご注意ください。基本的には、ポイント目的の投資はおすすめしません。あくまでも、「積立投資をするならポイントが貯まるクレカを使う」とするのがおすすめです。 少しでもご参考になれば幸いです。
- 新井 智美
2024-02-19
ご相談ありがとうございます。ファイナンシャルプランナーの新井智美です。 ご質問について回答させていただきます。 確かにナンバーレスカードだと、利用の都度アプリが必要になるため煩わしさを感じる点はデメリットとして否めないかもしれません。 ただ、セキュリティーを重視しており、番号を盗み見されることがない点や、紛失しても番号が印字されていないため不正利用されにくいといったメリットがあります。 とはいえ、タッチ決済が可能なカードは紛失した場合他人に使われてしまう恐れがありますので、注意が必要です。また、スマホのアプリを利用する点から、スマホのセキュリティー対策を万全にしておくことも忘れないようにしておきましょう。 新NISAのお得なクレジットカードは、NISA口座を開設している証券会社がどこなのかによります。 クレジットカードを利用して積立購入ができ、ポイントが貯まるのでお得ですが、SBI証券なら三井住友系のクレジットカードしか利用できませんし、楽天証券なら楽天カードに限定されます。また、ランクによって還元率が異なりますので、ランクアップしたカードを利用すると効率的にポイントが貯まります。ただ、上位ランクになるほど年会費が高くなるため、新NISAの積立購入以外でどのくらい利用するのかなど、年会費に見合った使い方ができるランクに抑えることも大切です。 そのため、まず新NISAの口座を開設しようとしている証券会社で利用できるクレジットカードを確認し、かつ還元されるポイントや限度額などを確認したうえでランクを決め、クレジットカード積立を利用することをおすすめします。
関連質問
クレジットカード2024-03-21
事業用に作るならお得なクレジットカードはどれ?
30クレジットカード2024-02-14
空港ラウンジを使えるクレジットカードはどれ?
20クレジットカード2024-02-05
JALのマイルをカード決済で貯めるベストなクレジットカードはどれ?
20