ミラクス介護の良い評判・悪い評判とは?口コミからわかるメリット・デメリットや費用・退会方法を解説
最終更新日:
提携各社(株式会社リクルート・株式会社マイナビ等)のアフィリエイト広告を含みます
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
「ミラクス介護」は、介護・保育・看護に特化した人材サービス、およびシッターサービスを提供する企業です。
厚生労働省の有料職業紹介事業として許可を得ており、豊富な求人の中から経験豊富な人材コンサルタントが最適な求人を紹介してくれます。
しかし、介護の仕事を探している人の中には、本当にミラクス介護が良いのか、登録を迷っている人もいるでしょう。
本記事では、実際に利用した人の口コミをもとに、ミラクス介護の特徴や、向いている人を解説します。
ミラクス介護の良い評判 | ミラクス介護の悪い評判 |
---|---|
年収が上がった | スタッフの対応が悪い |
求人数が豊富 | ブラック求人を紹介された? |
子育てと両立できた | 連絡がしつこい |
担当者が手厚い |
ミラクス介護が自分に合ったサービスであるかを確かめるために、ぜひ本記事で概要やサービス内容を確認してみてください。
【まず確認】仕事探しには、自分に合った転職支援サービスを選ぶべき!
ミラクス介護は、完全無料で利用できる介護職特化の人材紹介サービスです。
好条件の非公開求人を豊富に保有しており、すべての求人の中から人材コンサルタントが求職者一人ひとりに合った事業所を紹介してくれますので、介護の分野で仕事を探している人は、ぜひ登録の上利用してみてください。
ただし、「スタッフの対応が悪い」「連絡がしつこい」などの悪い評判も聞かれるため、下記のような介護転職サイトも併せて活用するのがおすすめです。
おすすめの介護転職サイト
サイト名 | 説明 |
---|---|
レバウェル介護 |
|
マイナビ介護職 |
|
かいご畑 |
|
※上記の転職サイトの詳細は、本記事後半で詳しく紹介しています。
各サイトの特徴を読んでみて「結局どれが良いの?」と悩んだときは、まずミラクス介護への登録がおすすめです。
気になる内容をタップ
- ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)の口コミ・評判
- 良い口コミ・評判からわかったミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)のメリット
- 悪い口コミ・評判からわかったミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)のデメリット
- なぜ選ばれる?ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)の人気の5つの理由
- 求人の幅が広い
- 全国に対応している
- コンサルタントからサポートを受けられる
- 前給制度がある
- お友だち紹介キャンペーンを受けられる
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)とは
- (引用元
- ミラクス介護)
「ミラクス介護」は、東証プライムグループの株式会社ミラクスが運営する介護職に特化した求人サイトです。
「介護職がおすすめする求人サイト」のNo.1に輝いたこともあり、多くの利用者が満足のいく転職をしたことがわかります。(※ミラクス介護|日本トレンドサーチ2020年1月実施の調査結果より)
公開求人に加えて9,000件以上の非公開求人を抱えているため、登録するメリットのある転職サイトといえるでしょう。
ミラクス介護は完全無料で利用できる転職サイトのため、気になった人は気軽に利用してみてください。
ミラクス介護|基本情報
運営会社 | 株式会社ミラクス |
---|---|
総求人数 | 約137,900件 |
非公開求人数 | 非公開 |
紹介案件 | ・介護職・ヘルパー ・サービス提供責任者 ・ケアマネージャー ・生活相談員 ・機能訓練・リハビリ職 ・看護助手 ・栄養士・調理師 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新:25年1月時点)
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)の口コミ・評判
ミラクス介護は「求人数が豊富」「担当者の手厚いサポートを受けられる」などの理由から、介護の仕事探しをしている人におすすめの転職サイトです。
しかし、実際に利用するとなれば「利用者が本当に満足しているのか」を知りたい人も多いでしょう。
そこで、まずはインターネット上にあるミラクス介護の良い評判・悪い評判を紹介していきます。
以下は口コミ・評判から見えたメリット・デメリットをまとめた表です。
具体的な内容を見て、ミラクス介護を利用するべきかを判断してください。
メリット | デメリット |
---|---|
年収が上がった | スタッフの対応が悪い |
求人数が豊富 | ブラック求人を紹介された? |
子育てと両立できた | 連絡がしつこい |
担当者が手厚い |
良い口コミ・評判からわかったミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)のメリット
まずは、ミラクス介護の良い口コミ・評判からわかったメリットを紹介します。
メリット
年収が上がった
ミラクス介護 の口コミ
年収が上がりました
前に勤めていたところの給料に不満があったため、こちらの転職サイトを利用してみました。以前の所は300万ぐらいだったのですが、60万ほどアップしました。環境もずいぶんよくなりお休みもちゃんと取れるので良い所を紹介してもらえたなと大変満足しております。
(引用:みん評)
ミラクス介護 の口コミ
最初はひとりで転職活動をしていましたが、面接で落ちてしまい自信を失っていました。そんな中、ネットで見つけたミラクスに登録すると、すぐに自分の条件に合った就業先の候補をいくつも教えていただきました。中でも目を引いたのが、年収80万円アップの求人。本当かな?と思いましたが、掲示された条件に偽りはありませんでした。
コンサルタントの方には面接にも同行いただき、様々な助言を頂きながら、希望どおりの転職が叶いました。
(後略)
(引用:ミラクス介護|ミラクス介護転職成功者の声)
「以前勤務していた事業所よりも年収が大幅に増えて嬉しい」という口コミです。
ミラクス介護は介護の専門知識を持った人材コンサルタントが、求職者にぴったりの仕事を紹介してくれる転職サイトです。
取扱求人の中には高収入で充実した福利厚生を提供してくれる事業所もあるため、介護士として年収アップを希望している人は、条件を伝えて仕事探しをサポートしてもらうと良いでしょう。
また、介護職員は資格を取得したり夜勤の回数を増やしたりすることで、年収アップが狙える仕事です。
人材コンサルタントに対して、具体的に現在の収入をどれくらいに増やしたいかと相談すると、将来のキャリアアップの道筋が見えてきます。
求人数が豊富
ミラクス介護 の口コミ
求人数が多い
(前略)
最後のダメ元で登録。ここでダメならコンビニや飲食店で暫くバイトかな~なんて思ってたら家から30分以内で3件も見つけて下さりびっくりしましたが、どうせ先方に詳しい条件話したら断れるだろうな~と思っていたらぜひ面接をとの事で条件も良く行かさせて頂きました。面接後直ぐ採用して頂き無事に4月から安心して子供を保育園に預けられます。
(引用:みん評)
ミラクス介護 の口コミ
非公開求人が多い
(前略)
コンサルタントに相談すると、すぐに条件に沿った施設を見つけてくれました。
そのテンポの良さや相談に親身に聞いてもらえるところが好印象でした。
そして、紹介してもらった施設で内定を頂くことができました。
働き始めてからも、聞いていた話と違うということがなかったので良かったです。
(引用:みん評)
「ミラクス介護は求人数が多く、希望に合った求人の紹介をもらえてよかった」という口コミです。
ミラクス介護は総求人数が14万件以上と非常に多くの求人数を保有しているため、希望条件に合う求人を見つけられます。
検索してみて条件に合う求人が少ないと思っても、非公開求人が豊富という特徴があるため、まずは登録してみるのがおすすめです。
▼実際の求人例
- (引用元
- ミラクス介護)
※事業所の特定を防ぐため、画像にモザイク処理を施しています。
ミラクス介護では、アクセスや仕事内容、応募資格などの情報がわかりやすく一覧にまとめられています。
希望条件で絞り込んだ上で検索結果を表示することもできるため、どのような仕事があるかぜひ見てみてください。
子育てと両立できた
ミラクス介護 の口コミ
仕事をしながら子育て
私は仕事をしながら子育てをしているので、転職活動を全て1人で行うのは難しいです。
そこで、こちらのサイトに登録してみることにしました。
担当してくれたのはお子様がいる女性コンサルタントでした。
子どもがいると条件や譲れないポイントが多いですが、それを伝えなくても私に合うところを次々と紹介してくれました。
いつも対応が速く丁寧で、キャリアアップについても相談に乗ってくれました。
(後略)
(引用:みん評)
「ミラクス介護の人材コンサルタントに相談し、子育てと両立できる仕事を紹介してもらえた」という口コミです。
介護職はブランクありや無資格・未経験からでも就ける求人があるため、子育てと両立して働く女性の選択肢のひとつとなっています。
子育てと介護職の仕事を両立するには、自分に合った働き方を選択することが大切です。
ミラクス介護では豊富な求人数をさまざまな条件で絞り込めるため、「勤務日時の融通が利く」「日勤のみOK」「主婦(主夫)活躍中」など、勤務体制面や待遇面に注目すると良いでしょう。
▼ミラクス介護の検索画面
- (引用元
- ミラクス介護)
担当者が手厚い
ミラクス介護 の口コミ
(前略)
譲れないポイントがわかってからは、いくつか提案いただいた求人の中から、迷わず応募することができました。
面接にはコンサルの方にも同行いただき、事前に面接の練習をしてくれたので緊張がほぐれました。また面接官に私の実績などアピールしてくださり、とても心強かったです。
慣れない土地ではありますが、コンサルの方の仰っていた内容にギャップがなく、安心して転職できました。自宅からも近く、温かい雰囲気の職場で、とても満足しています。
(引用:ミラクス介護|ミラクス介護転職成功者の声)
「担当者の手厚いサポートを受けられて安心して転職できた」という口コミです。
ミラクス介護に登録すると、介護職に特化した経験豊富な人材コンサルタントから、丁寧な就職・転職サポートを受けられます。
求人紹介はもちろん、提出書類の添削や面接対策、面接同行までしてくれるので、安心して仕事探しができるでしょう。
さらにコンサルタントは求人への応募前に就業環境を詳細を教えてくれるため、入職後も「思っていたのと違った」というミスマッチが少なく、長く働ける職場を見つけられる点もメリットといえます。
悪い口コミ・評判からわかったミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)のデメリット
続いて、ミラクス介護を実際に利用した人の、悪い口コミ・評判を紹介します。
デメリット
スタッフの対応が悪い
ミラクス介護 の口コミ
サポートスタッフの対応が悪い
会社を紹介され、紹介する会社側と相談したらまた連絡すると言っておきながら、その後一切の連絡がなかったです。たぶん自分ハズレのスタッフに当たってしまったんだろうなっと諦めました。もうミラクスを使用する事は無いと思います
(引用:みん評)
ミラクス介護 の口コミ
約束した日に電話がありませんでした
条件などをお伝えし、1週間後に求人のご案内をしますということで日程を決めましたが、約束した日に連絡はありませんでした。数日経過しましたが、いまだに連絡はありません。他のエージェント会社はすぐに希望に沿った求人を複数紹介してくださいました。おそらくミラクスさまは優良な求人を取り扱っていないのだと思います。
(引用:みん評)
「スタッフの対応が悪くハズレだった」という口コミです。
ミラクス介護では、一人ひとりに担当のコンサルタントがつき、ヒアリングや求人紹介などのサポートをしてくれます。
担当コンサルタントは介護の転職業界で長く経験を積んだベテランであるものの、担当者によっては求職者との相性が合わず、「対応が悪い」と感じる場合もあるでしょう。
連絡をすると言っておきながら連絡がない際は、求職者から連絡するのも問題ありません。
話した上で対応に納得がいかない場合は、ミラクス介護の利用をやめるのも手段のひとつです。
ブラック求人を紹介された?
ミラクス介護 の口コミ
行った先はブラック?
最低限、これだけのお給料は、と、お伝えした所、本当に最低限の額面の施設サンしか紹介して貰えずで、何処を選んでも一緒な感じでした。
結局、その中から選んだ先でお勤めする事になったのですが、労働環境はかなり過酷で、スタッフもご入居者に当たりがキツく、施設として如何なものか…と。
辞めるに際しても揉めています。
(後略)
(引用:みん評)
「ブラック求人を紹介されたようで困っている」という口コミです。
ミラクス介護は担当者との面談のあと、求職者の希望条件に合致する求人を紹介してくれます。
しかし、「希望に沿った求人の紹介を受けられた」という良い口コミの一方で、担当者によっては目当ての求人を紹介してもらえない場合もあるようです。
ミラクス介護では、求人紹介を受けたからといって応募が必須ではないため、まず求人内容を良く見て、職場の雰囲気や施設の特徴など、細かな部分は担当者に確認してから応募を検討すると良いでしょう。
求人を紹介してもらって良い条件のところがない場合は、条件を変更するか、他の転職サイトを利用して選択肢を広げるのもおすすめです。
連絡がしつこい
「ミラクス介護の連絡がしつこくて困っている」という口コミです。
ミラクス介護の担当コンサルタントは、求人紹介や仕事探しの進捗状況の確認のため、求職者と頻繁に連絡を取ろうとする傾向があります。
連絡の多さは熱心さの表れとも取れるものの、やはり連絡がしつこすぎてうんざりしてしまう人もいるでしょう。
連絡の頻度を落としてほしい場合は、担当者に対してその旨を伝え、変化がなければ担当者変更を申し出るのもおすすめです。
なぜ選ばれる?ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)の人気の5つの理由
ミラクス介護は、業界最大級の求人数を保有し、これまで多くの人の転職・就職を支援してきた転職サイトです。
人気の理由は、以下の5つが考えられます。
ミラクス介護が人気の5つの理由
求人の幅が広い
ミラクス介護は、選べる職種や施設の求人の幅が広い介護転職サイトです。
ミラクス介護職種別求人数
職種 | 求人数 |
---|---|
介護職・ヘルパー | 33,438件 |
サービス提供責任者 | 1,052件 |
ケアマネージャー | 3,929件 |
生活相談員 | 1,682件 |
機能訓練・リハビリ職 | 497件 |
看護助手 | 1,965件 |
栄養士・調理師 | 94件 |
その他 | 38件 |
(※2023年10月時点)
ミラクス介護施設別求人数
施設 | 求人数 |
---|---|
特別養護老人ホーム | 7,535件 |
有料老人ホーム | 8,251件 |
介護老人保健施設 | 3,408件 |
グループホーム | 4,702件 |
サービス付き高齢者向け住宅 | 2,089件 |
デイサービス | 6,190件 |
通所リハ・デイケア | 718件 |
訪問介護 | 3,195件 |
訪問入浴 | 94件 |
訪問リハビリ | 18件 |
訪問看護 | 19件 |
居宅支援事業所 | 1,899件 |
ショートステイ | 725件 |
小規模多機能型居宅介護 | 1,263件 |
ケアハウス | 204件 |
医療施設・病地域包括支援センター | 2,083件 |
障がい者施設 | 240件 |
その他 | 74件 |
(※2023年10月時点)
幅広い条件から多くの求人を検索できるため、自分の希望条件に当てはまる仕事以外にも、検索する中で自分に合った仕事の視野が広がります。
結果として現在の条件よりも選択肢が増え、より良い求人が見つかるメリットがありますので、ぜひミラクス介護の利用を検討してみてください。
求人数の比較
以下で、ミラクス介護と他の介護転職サイトとの求人数を比較しました。
サイト名 | 求人数 |
---|---|
ミラクス介護 | 約135,000件(うち非公開求人数約92,000件) |
レバウェル介護 | 約175,000件+非公開求人 |
マイナビ介護職 | 約67,000件+非公開求人 |
かいご畑 | 約9,000件+非公開求人 |
ミラクス介護の総求人数は13万件を超えています。
今回比較している転職サイトの非公開求人数は公開されていないものの、比較表から、業界でも引けを取らない求人数を保有していることがわかるでしょう。
非公開求人もあり
ミラクス介護では、総求人数の約7割にあたる約92,000件が非公開求人となっています。
- (引用元
- ミラクス介護)
非公開求人とはその名の通り一般には公開されていない情報のことで、会員登録した人のみ、サイト上での閲覧や担当コンサルタントから紹介を受けることが可能です。
非公開求人には給与やポジションの面で優遇される内容の仕事も多く、好条件の就業先を探している人は、ぜひチェックしてみてください。
全国に対応している
ミラクス介護は、首都圏から地方のエリアまで、全国の介護求人を取り扱っている転職サイトです。
また、ミラクス介護は全国各地にオフィスを構えているため、対面で担当コンサルタントに相談したいときにも素早い対応が期待できます。
対応地域 | 求人数 | 拠点 |
---|---|---|
北海道 | 約1,150件 | ー |
宮城 | 約65件 | ー |
岩手 | 約100件 | ー |
青森 | 約480件 | ー |
秋田 | 約90件 | ー |
山形 | 約100件 | ー |
福島 | 約130件 | ー |
東京 | 約6,300件 |
|
神奈川 | 約5,000件 | ー |
千葉 | 約2,260件 |
|
埼玉 | 約2,500件 |
|
茨城 | 約960件 | ー |
栃木 | 約500件 | ー |
群馬 | 約540件 | ー |
新潟 | 約380件 | ー |
長野 | 約290件 | ー |
山梨 | 約80件 | ー |
富山 | 約10件 | ー |
石川 | 約70件 | ー |
福井 | 約30件 | ー |
愛知 | 約2,900件 | ー |
静岡 | 約500件 | ー |
岐阜 | 約520件 | ー |
三重 | 約520件 | ー |
大阪 | 約5,000件 |
|
兵庫 | 約3,470件 |
|
京都 | 約960件 | ー |
滋賀 | 約350件 | ー |
奈良 | 約600件 | ー |
和歌山 | 約120件 | ー |
広島 | 約660件 | ー |
岡山 | 約620件 | ー |
山口 | 約140件 | ー |
鳥取 | 約30件 | ー |
島根 | 約40件 | ー |
愛媛 | 約140件 | ー |
香川 | 約180件 | ー |
高知 | 約30件 | ー |
徳島 | 約30件 | ー |
福岡 | 約3,000件 |
|
佐賀 | 約300件 | ー |
長崎 | 約300件 | ー |
熊本 | 約800件 | ー |
大分 | 約290件 | ー |
宮崎 | 約80件 | ー |
鹿児島 | 約170件 | ー |
沖縄 | 約20件 | ー |
また、ミラクス介護は全国各地にオフィスを構えているため、対面で担当コンサルタントに相談したいときにも素早い対応が期待できます。
とはいえ、オフィスがない地域や求人数が少ない都道府県もあるため、自分の希望するエリアでもっと求人情報がほしい場合は、他の転職サイトも利用し、求人の選択肢を広げると良いでしょう。
ミラクス介護との併用におすすめの介護転職サイト
コンサルタントからサポートを受けられる
ミラクス介護は、就職・転職活動において、プロによる徹底的なサポートを受けられる転職サイトです。
ミラクス介護のコンサルタントによるサポート内容
ミラクス介護では、以下のサポートを受けられます。
- 求人紹介
- 提出書類の添削
- 面接対策
- 面接同行
ほかにも、ミラクス介護のコンサルタントは職場の雰囲気や人間関係など、求人票からは得られない細かな情報を教えてくれます。
ミラクス介護が「介護職がおすすめする求人サイト」のNo.1に選ばれたのも、コンサルタントによる手厚いサポートのおかげと言っても過言ではありません。
コンサルタントの中には自身も転職の経験を持つ人もいるため、悩みや不安が解消できるよう、信頼して相談してみてください。
前給制度がある
ミラクス介護には、派遣社員として就業する人を対象に、給料日前に給与を支払う「前給制度」を福利厚生として設けています。
- (引用元
- ミラクス介護)
通常、給与の支払いは月1回に定められているものの、前給制度では給料日前でも携帯・スマホ・PCから申し込むことで、最短翌日に指定口座に給与が振り込まれます。
制度を利用する際にかかる費用は振込手数料のみで、利用は無制限となっているため、急な出費でお金が必要になった場合などに安心です。
お友だち紹介キャンペーンを受けられる
ミラクス介護は、紹介した友だちが会員登録すると、紹介者にも友だちにも3,000円分のクオカードをプレゼントする「お友だち紹介キャンペーン」を実施している転職サイトです。
- (引用元
- ミラクス介護)
友だちは何人紹介しても同じプレゼントをもらえるため、介護・保育・看護の仕事を探している人がいれば、ぜひ利用してみてください。
ただし、キャンペーンには適応条件があるため、以下を確認すると良いでしょう。
お友だち紹介キャンペーン適応条件
紹介者 |
|
---|---|
紹介を受ける人 |
【介護】 ・旧ヘルパー2級 ・旧ヘルパー1級 ・旧介護職員基礎研修 ・介護職員初任者研修 ・実務者研修 ・介護福祉士 ・介護支援専門員 ・主任介護支援専門員 ・社会福祉士 ・保健師 ・正看護師 ・理学療法士 ・作業療法士 ・言語聴覚士 【保育】 ・保育士有資格者 |
対象職種 | 介護・保育・看護の職種 |
利用前に知っておきたい!ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)の注意点
ここでは、ミラクス介護を利用する前に確認しておくべき注意点を3つ紹介します。
ミラクス介護の3つの注意点
資格取得者向け求人が多い
ミラクス介護は幅広い介護職の求人を取り扱っているものの、ほとんどが資格取得者を対象にしたものです。
そのため、無資格・未経験の人は、希望条件に合致した求人を探しづらいかもしれません。
以下は、ミラクス介護で人気のある求人として掲載されている求人の一部の画像です。
施設形態は異なるものの、どれも応募に資格が必要であることがわかるでしょう。
- (引用元
- ミラクス介護)
※求人の特定を防ぐため、画像にモザイク処理を施しています。
ただし、無資格・未経験でも働ける仕事も掲載されています。
ミラクス介護で無資格・未経験の仕事探しがしたい人は、他の転職サイトと組み合わせながら、条件に合った就業先を見つけると良いでしょう。
担当者の良し悪しがある
ミラクス介護は、介護業界の転職支援経験が豊富な担当者による、手厚いサポートを受けられる転職サイトです。
ただし、インターネット上で「対応が悪い」「連絡がしつこい」などの口コミがあるように、担当者には良し悪しがあると言わざるをえないでしょう。
ミラクス介護に限らず、転職サイトの担当者との相性が合わないという声は、少なくとも存在します。
担当者と話をして合わないと感じた場合は、我慢せず担当者変更を依頼すると、ストレスなく転職活動が進められるでしょう。
担当者変更は、サイト上の問い合わせフォームや電話にて直接伝える方法で可能です。
契約社員の求人が少なめ
ミラクス介護はさまざまな雇用形態の求人を取り扱っている転職サイトです。
しかし、雇用期間の定めのある有期労働契約を結ぶ契約社員の求人数は他と比べて少ない傾向があり、契約社員として就業を希望している人は、物足りなさを感じるかもしれません。
ミラクス介護|雇用形態別求人数
正社員 | 28,435件 |
---|---|
契約社員 | 1,116件 |
パート | 8,441件 |
派遣 | 4,888件 |
(※2023年10月時点)
契約社員はパートやアルバイトよりも契約期間が長く、正社員と同等水準の給与が得られる可能性があるなど、メリットある働き方が可能です。
どうしても契約社員として働きたい人は他社も含めて幅広く仕事探しを行うのが良いでしょう。
また、他の雇用形態も選択肢に入る場合は、働き方や給与などの希望を具体的に担当コンサルタントに相談し、最適な求人を紹介してもらうのがおすすめです。
【結論】ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)はこんな人におすすめ
ここまで見てきたメリットやデメリット、人気の理由や注意点から、ミラクス介護は以下の人におすすめです。
ミラクス介護がおすすめな人
- 地方で求人を探している
- 正社員以外の求人を探している
- 介護士の資格を持っている
ミラクス介護は全国エリアの求人を取り扱っているため、地方で求人を探している人に向いています。
また、契約社員、パート、派遣の雇用形態の求人もありますので、正社員以外の求人を探している人も希望条件に合った仕事先が見つかるでしょう。
ミラクス介護は無資格・未経験の仕事よりも資格保有者向けの求人が多いため、介護士の資格を持っている人は、現職よりも年収アップや待遇の良い求人が見つかる可能性が高いため、利用をおすすめします。
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)と他サイトとの比較
利用者から高い評価を得ているミラクス介護は、他の介護転職サイトとはどのような違いがあるのでしょうか。
当サイトでは、ミラクス介護と同じく人気の高い介護転職サイトと特徴や求人数などを比較してみました。
ミラクス介護は介護業界での転職に非常におすすめであるものの、求人やより相性の良い担当者を探したいなら、複数の転職サービスの利用がおすすめです。
利用してみてもし合わなければ辞めるのは問題ないため、ぜひ気軽に登録してみてください。
サービス名 | 特徴 | 求人数 | 連絡手段 | キャリア相談 | 対応エリア | 拠点数 |
---|---|---|---|---|---|---|
ミラクス介護公式サイト |
| 約135,000件 (非公開求人含む) | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など6か所 | |
レバウェル介護公式サイト |
| 約175,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など13か所 | |
マイナビ介護職公式サイト |
| 約67,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など17か所 | |
かいご畑公式サイト |
| 約9,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など18か所 |
※最終更新2023年10月時点
※拠点数は10か所以上を◎と表示しています。
レバウェル介護
- (引用元
- レバウェル介護(旧:きらケア))
おすすめポイント
- 介護専門のキャリアアドバイザーによる転職サポート
- 無資格者向けの求人も豊富
- 資格取得支援あり
「レバウェル介護」は、レバレジーズメディカルケア株式会社が運営している、介護業界に特化した求人紹介、転職支援サービスです。
年間80万人に利用されている人気サイトで、介護専門のキャリアアドバイザーによる転職サポートを受けられます。
無資格でも採用してもらえる求人を多く取り扱っているため、これから介護業界で働きたい人は、ぜひどのような求人があるか登録の上検索してみましょう。
提携したスクールにて介護職員初任者研修や介護福祉士実務者研修の資格を無料で取得可能です。
レバウェル介護 (旧:きらケア)|基本情報
利用者数 | 約800,000人(年間累計) |
---|---|
公開求人数 | 約161,900件 |
非公開求人数 | 非公開 |
料金 | 無料 |
対応地域(正社員) | 全国 |
対応地域(派遣) | 14都道府県(北海道/宮城県/東京都/神奈川県/埼玉県/千葉県/愛知県/静岡県/大阪府/京都府/奈良県/兵庫県/広島県/福岡県) |
優良派遣事業者認定 | 未登録 |
労働者事業許可番号 | 派13-310987 |
(最終更新:25年1月時点)
マイナビ介護職
- (引用元
- マイナビ介護職)
おすすめポイント
- 人材業界大手のマイナビが運営
- 夜勤求人に強く高収入を狙える
- 細かな情報を多く提供してくれる
「マイナビ介護職」は、人材業界大手のマイナビが運営している看護業界に特化した転職サイトです。
担当アドバイザーが転職状況をヒアリングした上に面接対策から入社後まで責任を持ってサポートしてくれるため、安心して転職活動ができるでしょう。
マイナビ介護職は、夜勤求人に強いという特徴を持つため、現在よりも収入アップが期待できる求人が豊富です。
実際に就業してみて希望と違ったと再度転職活動をする必要がないよう、職場の雰囲気や人間関係など、細かな情報を多く提供してくれるため、応募前に入社後のイメージをしたい人は、ぜひマイナビ介護職を利用しましょう。
マイナビ介護職|基本情報
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
公開求人数 | 非公開 |
非公開求人数 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
(最終更新:25年1月時点)
かいご畑
- (引用元
- かいご畑)
おすすめポイント
- 介護資格を持つコンサルタントによる手厚いサポートを受けられる
- 無資格・未経験の転職支援に強い
- 働きながら資格取得可能
「かいご畑」は、福祉業界に特化した老舗人材サービス会社である株式会社ニッソーネットが運営している転職サイトです。
転職支援をしてくれるコンサルタントは介護資格を持つ人が多く、働く人に寄り添ったサポートを受けられます。
無資格・未経験の求人も豊富に扱っており、働きながら0円で介護資格が取得できる「キャリアアップ応援制度」で、介護士としてのスキルアップも実現可能です。
かいご畑は急な出費があった際も給与日払いサービスを提供しているため、不安なく働けるでしょう。
得意分野 | 介護士、介護職、未経験、無資格 | ||
---|---|---|---|
対象年齢 | 全年代 | ||
転職支援サービス | 個別相談・カウンセリング、介護資格の無料受講「キャリアアップ応援制度」、入職時研修、スキルアップセミナー「ほっと倶楽部Web」 |
キャリア相談 | 求人提案 | スカウト機能 |
---|---|---|
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)を最大限活用するポイント
ミラクス介護を利用するなら、最大限に活用して転職活動を成功させましょう。
以下でミラクス介護を効果的に利用するポイントを紹介しますので、ぜひ役立ててください。
ミラクス介護活用のための3ポイント
推薦書を確認しておく
ミラクス介護を通じて求人に応募する場合、推薦書は必ず確認させてもらいましょう。
推薦書とは求人に応募する際、求職者の履歴書や職務経歴書とともに応募先に提出される書類で、担当アドバイザーによって求職者の強みや志望動機が記載してあります。
通常であれば求職者自身が中を見ることはできないものの、仮に求人に応募しても書類選考に通らず面接に進めない場合、推薦書の中身や伝え方に問題があるかもしれません。
反対に推薦書を確認することで客観的に見た自分自身の強みやアピールポイントを再確認できることもあるため、求人への応募時、推薦書の確認は忘れないようにしてください。
希望条件を固めておく
ミラクス介護で就業先を探す際は、あらかじめある程度の希望条件を固めておきましょう。
ミラクス介護は非常に多くの求人を取り扱っている転職サイトのため、希望条件を特に設定せず地域や職種だけで仕事探しをしてしまうと、ヒットする求人が多すぎて結局自分に合った求人がわからなくなってしまいます。
まずは自分の希望を一通り入力して検索してみて、あまりに該当する求人が少ないと思った場合は、優先順位の高い条件を残しながら候補を広げていくと良いでしょう。
どうしても譲れない条件で検索した際該当する求人が少なかった場合は、担当者に相談したり、複数の介護転職サイトを利用するのがおすすめです。
複数の介護転職サイトを活用する
介護業界での転職を検討した際、転職サイトは複数社活用した方が良いでしょう。
複数の介護転職サイトを活用することで、一社独占で保有している求人情報を知れたり、相性の良い担当者と出会えたりする可能性があります。
ただし、あまりに多くのサイトを利用してしまうと、管理が大変になるでしょう。
登録する介護転職サイトは3社程度を目安とし、利用する中で合わない転職サイトは途中で辞めてしまうのは問題ありません。
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)|登録〜就業までの流れ
ミラクス介護に登録してから就業までの流れを紹介します。
流れは雇用形態によって変わるため、以下の2パターンを見てみましょう。
正社員の場合
ミラクス介護で正社員の求人を探している人は、以下のような流れで利用します。
ミラクス介護|利用の流れ(正社員)
登録
ミラクス介護を利用するために、まずは登録を行いましょう。
ミラクス介護の登録は、最短60秒で完了します。
公式ページから登録画面を開くと、以下のような画面が表れますので、流れに沿って入力を進めましょう。
- (引用元
- ミラクス介護)
ミラクス介護への登録時、必要な情報は以下の通りです。
- 保有資格(介護福祉士/初任者研修/実務者研修/ケアマネージャー/その他/無資格)
- 希望の雇用形態(正社員/パート(フルタイム)/パート(扶養内)/派遣)
- 転職希望時期(3ヵ月以内/6ヵ月以内/1年以内/1年より先)
- 生年月日
- 住所
- 名前
- 電話番号
- メールアドレス
登録後は担当のアドバイザーから電話またはメールで連絡があるため、間違いのないように記入しましょう。
ヒアリング・面談
登録が完了すると、転職希望の時期や内容に合わせて、担当のコンサルタントから連絡が入ります。
就職・転職する上での希望条件の確認や活動状況や保有資格などのヒアリングや、活動状況についての面談が行われますので、あらかじめまとめておくと良いでしょう。
ヒアリング・面談は今後のキャリアプランを作成したり、求職者に合う仕事を見つけたりするために大切なものです。
担当のコンサルタントはヒアリング内容をもとに紹介する求人を選定しますので、たとえ転職理由がネガティブなものであったとしても、正直に答えるのが良いでしょう。
求人紹介・応募
ヒアリング・面談での話をもとに、担当コンサルタントから求人を紹介してもらえるため、気になる求人があれば応募に進みましょう。
ミラクス介護では非公開求人も含めて幅広い情報を提供しますので、自分自身が興味がなかったとしても、第三者から見て合うと思う求人の紹介も受けられます。
求人は紹介されたからといって必ず応募しなければいけないものではないため、良いと思った情報だけを吟味しましょう。
仮に担当コンサルタントから希望条件に合う求人の紹介を受けられなかった場合、認識の食い違いがあったり求人情報が少なかったりしますので、改めて条件を伝えるのも大切です。
書類提出・面接
求人への応募後は、書類選考と面接です。
ミラクス介護では提出する履歴書・職務経歴書の添削や面接のスケジュール調整もすべて担当コンサルタントがサポートしてくれます。
上記でも紹介したように、就職活動が成功するよう、担当コンサルタントが提出する推薦書は、一度確認しておくと良いでしょう。
内定・就業
選考に無事に通ったら事業所から内定が出て、就業となります。
ミラクス介護は就職後のアフターフォロー体制も整っているため、新しい職場で不明な点があれば、担当者に連絡してみましょう。
ミラクス介護ではしっかりとしたサポートを受けられますので、介護業界での転職がはじめての人も、安心して利用してみてください。
派遣社員の場合
続いて、派遣社員として登録する場合の流れを紹介します。
ミラクス介護|利用の流れ(派遣社員)
登録
派遣社員として働く場合も、まずはミラクス介護への登録からはじまります。
正社員と同じように流れに沿って情報を入力しましょう。
希望の雇用形態は「派遣」を選んでください。
事前面談
登録が完了すると、ミラクス介護の担当者から電話やメールで連絡がきて、求職者の経歴や希望を確認するための事前面談が行われます。
事前面談は電話での面談となるため、落ち着いて話せる場所にいる日時を伝えると良いでしょう。
条件に合う求人があれば、面談当日に紹介を受けることも可能です。
求人紹介・応募
ミラクス介護の担当者から紹介された求人や、自分自身で見た求人の中で良い条件のものがあった際は、応募に進みましょう。
ミラクス介護の求人は有資格者向けが多く、応募条件に必要な資格が記載されていることが多いため、必ず確認するようにしてください。
就業が決まるのは求人へ応募して1〜2週間程度かかるのが一般的ですので、複数の求人に同時に応募しても問題ありません。
面接・見学
担当コンサルタントは、求職者の応募を受け付けたあと、就業先企業に連絡を取り、面接や見学の日程を調整します。
面接や見学は担当コンサルタントの同行サポートを受けることもできるため、緊張する必要はありません。
面接では不明点があれば確認し、見学の場では「事前に聞いていた求人内容と仕事内容が相違ないか」「職場の雰囲気は良好か」などに着目すると、ミスマッチを防げます。
内定・就業
面接や見学を経て求職者・派遣先の双方に問題がなければ、就業が決定します。
結果が出るのは1〜2週間程度かかるため、早く就業先を決めたい人は複数応募がおすすめです。
入職日の相談や条件について交渉したい場合は担当のコンサルタントが求職者に代わり行ってくれるため、まずは希望を伝えることが大切でしょう。
ミラクス介護(旧:スマイルSUPPORT介護)に関するよくある疑問
最後に、ミラクス介護に関する質問に回答します。
気になる点は登録前に解消した上で、利用に進むと良いでしょう。
ミラクス介護に関するよくある疑問
ミラクス介護の利用料金・費用は?
回答
ミラクス介護では、すべてのサービスを完全無料で利用可能です。
ミラクス介護は求職者の就業が決まった際、人材を採用した事業所からもらう紹介手数料を利益としているため、求職者が負担する費用は一切ありません。
登録料や利用料金等も同様です。
ミラクス介護のログイン方法は?
回答
ミラクス介護へは、ユーザーに割り当てられたID・パスワードを入力してログインします。
ミラクス介護は登録したあと、ユーザー一人ひとりにID・パスワードを割り当てられますので、それらを使用してマイページにログインします。
派遣社員の場合、ミラクス介護のマイページでは勤怠連絡や給与明細の確認も可能です。
派遣社員として働く際の福利厚生は?
回答
ミラクス介護で派遣社員として働く際、以下の福利厚生を受けられます。
- 前給制度
- 内部研修制度
- 通勤交通費全額支給
- 各種社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
- 有給休暇
- 産前・産後休暇
- 育児休暇
派遣社員として働く場合は、就業先ではなく派遣元の福利厚生が適用されます。
ミラクス介護には上記のような豊富な福利厚生を提供しているため、働きやすい環境で仕事ができるでしょう。
運営会社の概要は?
回答
ミラクス介護は、株式会社ミラクスが運営している介護転職サイトです。
ミラクス介護を運営する株式会社ミラクスは、介護、保育、医療分野の人材派遣・紹介に加えてベビーシッター派遣を事業としている会社です。
「生活機会の最大化」を目指す株式会社じげんの関連子会社であり、どこよりも速く希望を叶える人材サービスを提供しています。
株式会社ミラクスは日々進化・成長を目指して利用者に便利なサービスを提供できるよう事業運営に努めているため、今後も安心して利用できるサービスを提供してくれるでしょう。
退会方法は?
回答
ミラクス介護の退会方法は、以下の3つの方法があります。
- 担当者に電話で伝える
- 担当者にメールで伝える
- サイト内のフリーダイヤル(0120-83-1155)に電話をして退会の旨を伝える
ミラクス介護を退会したい場合は、3つの中のいずれかの方法で申し出ましょう。
担当者と直接やり取りしたくない人は、フリーダイヤルでの連絡がおすすめです。
まとめ
ミラクス介護は、介護業界で就業先を探している人に非常におすすめの転職サイトです。
好条件の豊富な求人を取り扱っており、転職支援経験の豊富なアドバイザーのサポートを受けながら就職活動ができるため、きっと希望条件に合った仕事が見つかるでしょう。
ミラクス介護は特に下記のような人におすすめのサービスなので、ぜひ登録して仕事探しをしてみてください。
ミラクス介護がおすすめな人
- 地方で求人を探している
- 正社員以外の求人を探している
- 介護士の資格を持っている
もし利用してみてミラクス介護が合わないと思った場合は、下記の転職サイトを合わせて利用すると見つかりやすくなります。
サービス名 | 特徴 | 求人数 | 連絡手段 | キャリア相談 | 対応エリア | 拠点数 |
---|---|---|---|---|---|---|
ミラクス介護公式サイト |
| 約135,000件 (非公開求人含む) | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など6か所 | |
レバウェル介護公式サイト |
| 約175,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など13か所 | |
マイナビ介護職公式サイト |
| 約67,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など17か所 | |
かいご畑公式サイト |
| 約9,000件 +非公開求人 | 電話/メール/LINE | 全国 | 東京、大阪など18か所 |
※最終更新2023年10月時点
※拠点数は10か所以上を◎と表示しています。
ぜひ良い求人を探すため、自分に合ったサービスを利用してみてください。