Operated by Ateam Inc.

イーデス

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのままで乗り換える手順を徹底解説!

最終更新日:

このページにはPRリンクが含まれています
イーデス』は、複数の企業と提携しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし、当サイトで紹介する商品・サービスは、イーデスが独自の基準で評価し掲載しております。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧

「ソフトバンクの料金が高すぎる」「もっとお得にスマホを使いたい」というお悩みはありませんか?

機種変更せずにソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えると料金を大幅に削減できます。

また、乗り換え手数料もかからず乗り換え作業も思ったより簡単です。

この記事では、ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのままで乗り換える手順を徹底解説します。

「ソフトバンクの料金に不満がある」「料金を節約しつつ、スマホをより有効に活用したい」という方に役立つ記事となっているため、ぜひ最後までご一読ください。

気になる内容をタップ

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのまま乗り換える流れ

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのままで乗り換える流れは、以下のとおりです。

ソフトバンクからワイモバイルへ機種そのままで乗り換える6ステップ

それぞれのステップの詳細について詳しく説明します。

STEP①:ワイモバイルの動作確認済み機種を確認する

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討する際の初めの確認事項は、現在使用している機種がワイモバイルで動作確認済みかどうかを確認することです。

ワイモバイルでは、動作確認済みの端末リストを公式ホームページで提供しているため必ず確認してください。

動作確認を行わずに乗り換えを進めると、乗り換え後に正しく動作しない可能性があります

なお、申し込みページにある「お手持ちのスマートフォンを利用する(SIMのみ購入する)」を選択した際にも確認可能です。

現在の機種で乗り換えを行う場合は、必ず動作確認済みの端末であることを確認しましょう。

STEP②:ワイモバイルの契約に必要なものを用意する

ワイモバイルの契約に必要な本人確認ができる書類や支払い情報を準備します。

契約時に必要となる本人確認書類は、以下のリストからご用意ください。

ワイモバイルの契約に必要なもの

  • 運転免許証
  • 日本国パスポート
  • マイナンバーカード(個人番号カード)
  • 身体障がい者手帳
  • 療育手帳
  • 精神障がい者保健福祉手帳
  • 特別永住者証明書
  • 住民基本台帳カード+公共料金領収書または住民票在留カード(旧外国人登録証) + 外国パスポート

また、インターネットでの申し込みの場合は、メールアドレスも必要になります。

STEP③:ワイモバイルの公式から乗り換えを申し込む

申し込み書類の準備ができたら、ワイモバイルの公式ホームページから乗り換え申し込みを行いましょう。

申し込み手順は以下のステップを参考にしてください。 

ワイモバイルの公式から申し込む手順

  • ワイモバイルの公式サイトにアクセス
  • 「SIM」または希望する端末を選択
  • SIMカードの種類(物理SIMかeSIM)を選択
  • 申し込み回線数と利用予定の端末を指定
  • 申し込みの内容で「今の電話番号をそのまま利用する」を選択
  • 現在の携帯電話会社として「ソフトバンク」を選択
  • 料金プランおよび割引サービスを選択
  • My SoftBankにログイン
  • 契約者情報と支払い情報を入力
  • 本人確認書類をアップロード
  • 同意事項を確認し、問題なければ申し込み完了

申し込み後に審査が行われ、審査が完了したらSIMが発送されます。

審査完了が15時までの場合は当日発送され、15時以降の場合は翌日発送となります。

STEP④:SIMカードを差し替える

自宅に新しいSIMカードが届いたら、SIMカードを現在使用しているスマートフォンに差し替えてください。

SIM差し替えをする際は、端末の電源をオフにしておこないましょう

SIMカードの交換作業中に端末やSIMカードが損傷するリスクを最小限に抑えられます。

iOS端末の場合

  • 側面にある小さな穴にSIMピン(またはそれに類似した小さな工具)を差し込む
  • SIMカードトレイを引き出す
  • 新しいワイモバイルのSIMカードをトレイにセットし、端末に戻す

Android端末の場合

  • 一部の端末では、バッテリーを取り外す
  • SIMカードスロットで抜き差しする

※具体的な手順は端末によって異なるため、取扱説明書を参照

SIMカードを差し替えた後は、端末を再起動し、ワイモバイルのネットワークに正しく接続できるか確認します。

この時点で、通信設定の更新が必要になることもあります。

なお、ソフトバンク製の端末を使用している場合、SIMロック解除の必要はありません。

STEP⑤:回線の切り替えを行う

ワイモバイルのSIMカードを挿入したら、回線の切り替え作業を行います。

回線切り替えは、ワイモバイルのオンライン回線切替受付サイトを参考にすることで行うことができます。

ワイモバイルの回線切り替え専用ページ

回線の切り替え受付時間は、9:00~22:30(年中無休)です。

自身で切り替え手続きを行わなかった場合、商品到着日から6日後の22:30までに自動的に切替手続きが行われます。

STEP⑥:初期設定とデータ移行を行う

回線の切り替えが完了したら、初期設定とデータ移行をおこなってください。

ワイモバイルの通信設定を行い、SIMと一緒に届いた案内書に沿ってスマートフォンの設定を進めていきます。

スマートフォンのモデルや端末の違いによって設定方法が異なる場合があるため、公式サイトを確認しながら進めるようにしましょう。

例えば、iPhoneユーザーは「一括設定」が可能ですが、Androidユーザーは「Y!mobile メール」のインストールが必要になります。

初期設定が完了したらバックアップデータを引き継ぐためのデータ移行もおこないましょう。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリット

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリットは、以下のとおりです。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるメリット

それぞれのメリットについて、詳しく見ていきましょう。

メリット①:月額料金が大幅に安くなる

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えると、月額料金が大幅に安くなります。

ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして、同じ高品質な通信サービスを提供しながらも格安SIMレベルの料金設定を実現しています。

例えば、最小容量プランである「シンプル2S」の場合、ソフトバンクの「ミニフィットプラン+」と比較して、月額料金が3,278円から2,365円へと大幅に安くなるのです。

大容量プランを比較した場合でもソフトバンク「メリハリ無制限+」の7,425円に対してワイモバイルの「シンプル2L」は5,115円とデータ容量がそれほど変わらずに低価格で利用できるようになります。

このように、機種変更をせずにソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えることで、月々の通信費を大幅に削減できます。

メリット②:通信速度が速い

ワイモバイルへの乗り換えにおけるメリットは、通信速度の速さにもあります。

ワイモバイルは、ソフトバンクと比較して通信速度がやや遅い程度で大きな差はありません。

また、他社の格安SIMと比較しても、安定した高速通信を実現可能です。

ワイモバイルの通信速度は、昼間や夜などの混雑する時間帯でも、4723Mbps(昼間)や4307Mbps(夜)を維持しており、4K動画の視聴など速度が求められる用途でも快適に利用できます。

ワイモバイルはソフトバンクと比較して料金を抑えつつ、他社格安SIMと比べても優れた通信速度を提供しています。

そのため、料金を抑えながら速い通信速度のSIMを求める方にとって大きなメリットとなるでしょう。

メリット③:乗り換え手数料がかからない

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えの際は、乗り換え手数料がかからない点も大きなメリットです。

ワイモバイルはソフトバンクと同じ運営グループとなります。

そのため、通常他社への乗り換えの際に必要となる3,850円の手数料が発生しません。

特に、オンラインで申し込みを行う場合、契約事務手数料も無料になるため、余計な費用をかけずにスムーズに乗り換えが可能です。

このように、ソフトバンクからワイモバイルへ機種変更せずに乗り換える場合、手数料の面で大きな節約が見込めます。

メリット④:ソフトバンクの解約手数料もかからない

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えの際にソフトバンクの解約手数料もかからない点もメリットです。

2022年2月以降、ソフトバンクは総務省の「消費者保護ルール」の見直しに伴い、契約更新月以外での解約にかかっていた解約手数料を撤廃しました。

これにより、以前は契約途中での解約時に約9,500円の解約違約金が発生していましたが、現在はその費用が不要となっています。

この変更は、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している方にとって、気軽に乗り換えることができる大きなメリットといえるでしょう。

機種を変更せずに乗り換えを考えている方にとっても、この変更は非常に大きな魅力です。

メリット⑤:SIMの契約のみで切り替えられる

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えでは、SIMの契約のみで簡単に切り替えが可能な点もメリットです。

両社が同じグループ会社に属しているため、ソフトバンクで使用していた機種をそのままワイモバイルでも使用できるからです。

SIMロック解除などの煩雑な作業が不要で、特にソフトバンクのスマートフォンをお持ちの場合、新たな機種購入や面倒な手続きを行うことなく、スムーズに乗り換えることができます。

また、ソフトバンクで分割払い中の機種でも、ワイモバイルへ乗り換えた後、分割払いをそのまま継続できます

乗り換えに際して機種代金の残債を一括で支払う必要がなく、負担なく乗り換えることができる点も大きなメリットと言えるでしょう。

メリット⑥:無料でメールアドレス設定ができる

ワイモバイルでは、専用のメールアドレスを無料で取得できます。

ワイモバイルはキャリアメールの利用が可能であるため、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えた場合でも新たなメールアドレスを追加料金なしで設定できます。

ソフトバンクのメールアドレスを引き続き使用したい場合には、「メールアドレス持ち運び」サービスの利用によって、ソフトバンクのメールアドレスをワイモバイルに移行可能です。

このサービスは、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えをスムーズに行うためのサポートの一環として提供されています。

メリット⑦:乗り換え後も一部のサービスが使える

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えでは、ソフトバンクで利用していた一部のサービスをそのまま引き継ぐことが可能です。

両社が同じグループ会社であるため、特定のサービスが乗り換え後も継続して利用できるようになっています。

具体的には、おうち割 光セットの割引サービスや、ソフトバンクのキャリアメールアドレスをワイモバイルに乗り換えても継続して使用できる「メールアドレス持ち運び」サービスがあります。

ただし、おうち割 光セットについては乗り換え後に改めて申し込みが必要であり、メールアドレスの持ち運びサービスには年額料金が必要です。

メリット⑧:データ増量オプションが半年間無料になる

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えに際して、データ増量オプションが半年間無料になる点も大きなメリットです。

データ増量オプション
シンプル2 Sプラン4GBから6GBへ
シンプル2 Mプラン20GBから25GBへ
シンプル2 Lプラン30GBから35GBへ

このオプションにより、ユーザーは追加料金なしでより多くのデータを利用できます

メリット⑨:家族割引サービス割引

ワイモバイルでは、家族割引サービスの利用によって、2回線目以降の月額料金が割引されます

これにより、家族間での通信費用を大幅に節約できるでしょう。

具体的には、以下の割引が適用されます。

プラン通常料金家族割引適用後
シンプルプランS2,178円990円
シンプルプランM3,278円2,090円
シンプルプランL4,158円2,970円

注意点として、この割引を受けるためには、家族がワイモバイルの対象プランに加入している必要があります。

また、最大9回線まで割引の対象となりますが、割引額や条件は変更される可能性があるため、最新の情報はワイモバイルの公式サイトで確認することが推奨されます。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリット

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリットは、以下のとおりです。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるデメリット

デメリットも確認したうえで乗り換えを検討してください。

デメリット①:格安SIMと比べると料金が高め

ワイモバイルは、他の格安SIMと比べるとSIM料金が高めに設定されています。

これは、ワイモバイルがソフトバンクのサブブランドとして大手通信会社と遜色ないデータ通信速度を提供しているためです。

他の格安SIMと比べてデータ通信速度が速い分、基本料金は割高になります。

携帯料金を抑えたい方にとって、他の格安SIMと比べるとやや基本料金が高い点もデメリットといえるでしょう。

デメリット②:データ無制限プランがない

ワイモバイルは、データ無制限プランがないこともデメリットとなります。

ワイモバイルは、最大で30GBのデータプランを提供しており、これが利用可能な最大データ容量です。

ソフトバンクのようにデータ無制限プランを提供していないため、毎月のデータ使用量が多い方は、制限がかかってしまいます

特に、動画視聴やオンラインゲームなど、大量のデータを消費する活動を頻繁に行うユーザーにとっては、この点が大きなデメリットとなるでしょう。

データ使用量が無制限であることを重視する場合、ワイモバイルへの乗り換えは適していない可能性があります。

デメリット③:おうち割引が一度解除されてしまう

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えると、おうち割引が一度解除されてしまう点もデメリットの1つです。

ソフトバンクで適用されていた「おうち割」は、ソフトバンク光やソフトバンクエアーとソフトバンクの携帯電話サービスをセットで契約している場合に、月額料金から割引が適用されるサービスです。

ソフトバンクのおうち割は、ワイモバイルへ乗り換えると、一度解除されてしまいます。

そのため、おうち割を再度受けるためには、ワイモバイルに乗り換えた後に改めて申し込みが必要となります。

申し込みを行う手間が増えることは、乗り換えを検討している方にとってデメリットといえるでしょう。

デメリット④:ソフトバンクのキャリアメールをそのまま使う場合は費用がかかる

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討する際、メールアドレスの取り扱いに関しても注意が必要です。

ワイモバイルへ乗り換えた後は、新たにワイモバイル専用のメールアドレスを利用できます。

しかし、これまでソフトバンクで使用していたキャリアメールアドレスをそのまま引き続き使用したい場合、年間3,300円の追加料金が発生します。

メールアドレスの変更が面倒で、既存のソフトバンクのメールアドレスを継続して使用したい場合は、この追加料金がデメリットと感じる場合があります。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えがおすすめな人

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは、以下の人に特におすすめです。

ポイントソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えがおすすめな人

それぞれ見ていきましょう。

特徴①:毎月のデータ使用量が25GB未満の人

毎月のデータ使用量が25GB未満の人は、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えが特におすすめです。

ワイモバイルはソフトバンクと比べて基本料金が安い点が特徴です。

毎月のデータ使用量が25GB未満の人の場合は、基本料金を抑えて、お得にスマートフォンを利用することができます。

ただし、ワイモバイルのデータ容量プランは25GBが最大となるため、それ以上のデータ容量が必要な人には不向きとなります。

特徴②:実店舗でのサポートも受けたい人

ワイモバイルへの乗り換えを検討している方で、格安SIMで実店舗でのサポートを重視する方には特におすすめです。

ワイモバイルは、格安SIMブランドでありながら、全国に専用のキャリアショップを展開しています。

これにより、オンラインサポートだけでなく、直接店舗に訪れて対面でのサポートを受けることが可能です。

特に、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを考えている方で、機種変更をせずにサービスだけを変更したい場合、店舗でのサポートは非常に心強いです。

乗り換え手続きや機種の設定、料金プランの相談など、様々なサポートを直接受けることができます

また、万が一の故障やトラブル時も、すぐに店舗を訪れて対応を求めることができるため、安心してサービスを利用できます。

特徴③:乗り換え手数料やMNP予約番号発行の手間を省きたい人

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している方で、乗り換え手数料やMNP予約番号発行などの面倒な手間を省きたい人にもおすすめです。

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは、MNP(Mobile Number Portability)予約番号の発行が不要であり、乗り換えにおける手数料が基本的にかからないため、手間や追加の費用を気にする必要がありません。

また、ソフトバンクとワイモバイルは同じソフトバンクグループ内での移動となるため、他社へのMNP転入時に必要な契約事務手数料も無料です。

乗り換え手続きのスピードも早く、約30分程度で完了し簡単かつ迅速に行えます。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えのキャンペーン・特典

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えを検討している方に向けて、現在ワイモバイルが提供しているキャンペーン・特典を紹介します。

機種変更をせずに乗り換えを考えている場合、以下の特典が魅力的です。

ワイモバイルが提供しているキャンペーン・特典
メリット詳細
基本料金初月無料初月の基本料金が無料
既存機種の下取り可能
半年間のデータ増量無料乗り換え後、最初の半年間はデータ増量が無料
60歳以上の方のかけ放題割引60歳以上は、かけ放題プランが割引価格で利用可能

それぞれの特典は、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している方にとって、非常に魅力的なものといえるでしょう。

特に、機種変更をせずに乗り換えたいと考えている方にとっては、基本料金の初月無料などの特典が大きなメリットとなります。

ワイモバイルへの乗り換えを検討している方は、それぞれのキャンペーン・特典をぜひ活用してください。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるおすすめのタイミング

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるおすすめのタイミングは以下のとおりです。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えるおすすめのタイミング

賢くワイモバイルへ乗り換えが行えるようにベストなタイミングを把握しておきましょう。

ソフトバンクの締め日直前

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している場合、ソフトバンクの締め日直前に乗り換えることがおすすめです。

このタイミングでの乗り換えは、解約月の料金を最小限に抑えることができるためです。

ソフトバンクでは、月の途中で解約してもその月の料金が全額発生するため、締め日の直前に解約手続きを行うことで、不要な料金の発生を避けることが可能です。

請求締め日の確認は、My SoftBank(アプリまたはWeb)、ソフトバンクのLINE公式アカウント、請求書、または契約内容確認書を通じて行うことができます。

適用可能なキャンペーンを開催している

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは、適用可能なキャンペーンが開催されているタイミングを狙うこともおすすめです。

ワイモバイルでは、PayPay還元や端末の割引など、様々なキャンペーンを定期的に開催しています。

それぞれのキャンペーンの利用によって、乗り換えにかかるコストを大幅に削減できる可能性があります。

ワイモバイルの「新どこでももらえる特典」では、シンプルM/Lプランなら6000円、シンプルSプランなら500円相当のPayPayボーナスを提供しています。

また、ワイモバ親子割では、18歳以下の方およびその家族の月額料金が割引になるなど、ソフトバンクからの乗り換えでも適用されるキャンペーンが多数存在します。

乗り換えを検討している際は、ワイモバイルの公式サイトやキャンペーン情報を定期的にチェックし、自分にとってもっともメリットのあるタイミングで乗り換えを行うことが重要です。

ソフトバンク光の契約時

ソフトバンク光を契約する時にワイモバイルへ乗り換えることをおすすめするタイミングです。

ソフトバンク光とワイモバイルを利用していると「おうち割 光セット」が適用され、ワイモバイルの月額基本料から毎月1,188円が割引されます。

この割引は、ソフトバンク光を利用している家庭でワイモバイルを契約することで適用されるため、毎月の携帯料金を抑えることが可能です。

ソフトバンク光との契約を検討している、または既にソフトバンク光を利用している場合は、ワイモバイルへの乗り換えがおすすめです。

端末代金の完済後

ソフトバンクで利用している端末の代金完済後も乗り換えにおすすめのタイミングです。

端末代金が完済されていない場合、ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えた後も、残った端末代の支払いが続きます。

一方で、端末の代金支払いが完了していれば、ソフトバンクへの支払いはなくなるため料金の2重支払いを防ぐことができます

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える注意点

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える際の注意点は、以下が挙げられます。

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える際の注意点

それぞれ見ていきましょう。

SIMのサイズに注意が必要

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換える際、SIMカードのサイズに注意する必要があります。

機種によって対応するSIMカードの大きさが異なるため、誤ったサイズのSIMカードを挿入すると、端末に合わない可能性があります。

SIMカードには、標準SIM、microSIM、nanoSIMの3つのサイズが存在します。

新しいスマートフォンではnanoSIMが主流ですが、使用している機種によってはmicroSIMや標準SIMを使用している場合もあります。

そのため、ソフトバンクの機種をそのままワイモバイルで使用する場合、まずは現在の機種がどのサイズのSIMカードに対応しているかを確認するようにしましょう

機種ごとのSIMカードのサイズは、ソフトバンクやワイモバイルの公式ホームページ、または機種のメーカー公式ホームページで確認できます。

乗り換え後も端末代金の支払いは必要

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換える際にソフトバンクで購入したスマートフォンの端末代金の支払いが完了していない場合は、乗り換え後も端末料金をソフトバンクに支払いを続ける必要があります。

乗り換え後にソフトバンクへの支払いを続けたくない場合は、一括払いで残債を清算するようにしましょう

乗り換えと同時の契約者変更は家族以外不可

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換える際、契約者変更に関しては家族間でのみ可能です。

友人や同僚など、家族以外の人への契約者名義の変更は乗り換えと同時には行えません。

友人や同僚などへ契約者名義を変更する場合は、乗り換え後にワイモバイルで行ってください

よくある質問

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えに関するよくある質問に答えます。

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えに関するよくある質問

乗り換えに関する疑問や悩みを解消したい方は参考にしてください。

乗り換え時にMNP予約番号は必要ですか?

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している場合、MNP予約番号の取得は不要です。

ソフトバンクとワイモバイルが同じ企業グループ内にあるため、乗り換えプロセスが簡略化されているためです。

MNP予約番号の取得は不要であるため、簡単に乗り換え手続きが行えます。

乗り換え時にSIMロック解除は必要ですか?

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している場合、SIMロック解除は基本的に必要ありません

ソフトバンクとワイモバイルが同じグループ内であるため、機種によってはソフトバンク側で自動的にSIMロック解除の手続きが行われるためです。

乗り換え手続きは店舗でも行えますか?

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え手続きはワイモバイルの店舗でも行うことが可能です。

手続きのやり方に不明点がある場合でも、手厚いサポートを受けながら契約を進めることができます。

ただし、店舗で乗り換え手続きを選択した場合は、契約事務手数料として3,850円が必要です。

オンラインでの手続きの場合は契約事務手数料が無料となるため、手数料の負担を考えてサポートを利用してください。

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えは何日かかる?

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えを検討している場合、乗り換え手続き自体は約30分で完了します。

その後、SIMカードは申し込みから最短で2〜3日以内に到着します。

SIMカードが届いたら、SIMの入れ替えと回線の変更手続きを行うことで、ワイモバイルのサービスを利用開始できます。

そのため、ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換えが完了するまで、最短で3〜4日程度かかることになります。

乗り換え時に、ソフトバンクのSIMカードは返却が必要?

ソフトバンクからワイモバイルへの乗り換え時に関して、ソフトバンクのSIMカードの返却についてはソフトバンク側が返却を呼びかけています。

具体的なペナルティについての記載はありませんが、返却しない場合ソフトバンクのブラックリストに掲載されるリスクがあります

そのため、乗り換え後は不要となったソフトバンクのSIMカードを返却することをおすすめします。

スムーズに乗り換えできるように手順を理解しておこう!

ソフトバンクからワイモバイルへ乗り換えることで、通信速度はそれほど変わらずに月額の料金を大幅に削減できます

手数料も不要で乗り換え手順とシンプルであるためスムーズに乗り換えを行えます。

ただし、ワイモバイルは無制限プランがないなどのデメリットもあるため、自分の利用状況に応じて乗り換えを検討してください。

インターネットの関連記事

インターネット
インターネット

インターネット

2024年8月28日

オンラインゲームにおすすめの光回線8社を徹底解説!【2024年8月】
インターネット

オンラインゲームにおすすめの光回線8社を徹底解説!【2024年8月】

2024年10月28日

イーデス編集部

イーデス編集部

【2024年8月】戸建てにおすすめの光回線11社を徹底比較!
インターネット

【2024年8月】戸建てにおすすめの光回線11社を徹底比較!

2024年10月24日

イーデス編集部

イーデス編集部

  • Facebook
  • x
  • LINE