ソフトバンク光の解約は電話のみ|手続きの流れや違約金を0円にする方法
最終更新日:
- 編集者

『イーデス』は、複数の企業と提携し情報を提供しており、当サイトを経由して商品への申込みがあった場合には、各企業から報酬を受け取ることがあります。ただし当サイト内のランキングや商品の評価に関して、提携の有無や報酬の有無が影響を及ぼすことはございません。
また当サイトで得た収益は、サイトを訪れる皆様により役立つコンテンツを提供するために、情報の品質向上・ランキング精度の向上等に還元しております。※提携機関一覧
本記事では、ソフトバンク光の解約方法や違約金・手続きの方法を解説します。
ソフトバンク光を解約する手順
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
別回線へ乗り換えを検討の方は以下表を参考にしてください!
⇩ボタンで切り替えるとより詳しい情報が見れます⇩
気になる内容をタップ
ソフトバンク光を解約する手順
ソフトバンク光を解約する方法は原則、電話手続きのみです。
ソフトバンク光のほかソフトバンクAirなど2種類以上のサービスを契約している方はMy SoftBankでも手続きができます。
ソフトバンク光だけの解約手続きの場合はWebやソフトバンクショップ店舗での解約手続きはできないため注意してください。
電話でのソフトバンク光の解約手続きの流れは以下の通りです。
ソフトバンク光を解約する手順
以上で解約が完了します。
それぞれの手順について詳しく紹介します。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
撤去工事の必要の有無を管理会社に確認する
賃貸物件にお住まいの場合、ソフトバンク光の設備の撤去工事が必要かどうか管理会社に確認してください。
賃貸物件には原状回復義務があり、入居後に設置した設備は元に戻す必要があるからです。
ただし、もともと入居時にフレッツ光の設備がすでに導入されていた場合は撤去工事は不要となる可能性が高いです。また入居時には設備がなくても、撤去工事は不要とする管理会社も多いです。
管理会社とのトラブルを防ぐためにも事前に確認しておくようにしましょう。
撤去工事が必要な場合、立会い工事が必要になります。
ソフトバンク光へ電話した際に、立会い希望日を聞かれるため、あらかじめ希望日を3日ほど用意しておくとスムーズな解約手続きができます。
引っ越し繁忙期の2~3月は希望日の予約が取りにくくなる可能性が高くなります。
ソフトバンク光は最長で90日後の解約日を指定できます。引っ越し予定日が決まっている場合は早めの手続き開始がおすすめです。
ソフトバンク光お客さまサポートに電話して解約したい旨を伝えるフトバンク光に解約手続きをする
ソフトバンク光の解約は電話サポート予約ができます。
予約日時にソフトバンク光オペレーターから電話がかかり、待ち時間なく手続きを行うことができます。問い合わせ窓口はこちらから電話をかけてもつながりにくいことが多いです。電話サポート予約を使ってスムーズな解約を行いましょう。
電話サポート予約は以下のページから予約できます。
※予約にはS-ID(認証ID)、パスワードが必要です。
電話サポート予約を利用せずに、急ぎで解約手続きをしたい場合は以下の解約専用番号から手続きができます。
ソフトバンク光の解約手続き受付窓口
- ソフトバンク光解約専用番号
電話番号:0800-111-6710
受付時間:午前10時~午後7時(年中無休)
ただし、直接電話をかける場合はオペレーターに電話が繋がるまでに時間がかかる場合があります。
とくに月末は問い合わせが集中するため、繋がりにくい場合は時間帯を変えるなどして何度もかけてみましょう。
また以下のオプションは個別に自身で解約手続きが必要です。
自身で解約手続きが必要なオプション
- スカパー
- Netflix
- ひかりTV
- スマートレスキュー
- がっちりパック
- プレミアムTV
解約を忘れると月額料金だけ請求され続けてしまいます。上記のオプションを契約中の場合は忘れずに解約しましょう。
レンタルしているWi-Fiルーター・モデムなどの機器を返却する
解約手続き完了後、ソフトバンク光からレンタルしていたルーターやモデムなどを返却する必要があります。
以下のような機器は返却対象となるため、忘れずに返却してください。
ソフトバンク光の解約時に返却が必要な機器
- 「ソフトバンク」の表記がある機器と付属品
光BBユニット、地デジチューナー、Airターミナル、Pocket WiFi、メッシュWi-Fiルーターなど - NTTのロゴ入りの機械
一体型ホームゲートウェイ、単体型ホームゲートウェイ、回線終端装置(ONU)、VDSK装置、無線LANcardなど
返却方法はそれぞれ以下の通りです。
ソフトバンク光からレンタルした機器の返却方法
- 「ソフトバンク」の表記がある機器と付属品
段ボールなどに緩衝材と機器を入れ、以下の宛先を記載した元払い伝票を貼付
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR 市川ディストリビューションセンター 3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター宛 - NTTのロゴ入りの機械
解約手続き後、自宅に送付される回収キットに機器を同封のうえ、同封の伝票を貼り付けて送付する
返却期限は利用停止月の翌月20日までです。
期日までの返却を忘れた場合や、破損が確認されると、機器の実費分の支払いを求められることがあります。
それぞれの機器一つで数千円~数万円近く請求されるため、必ず返却するようにしてください。
必要な場合は撤去工事をする
管理会社に確認し、撤去工事が必要とされた場合は撤去工事の立会いをしてください。
ソフトバンク光は原則撤去工事は無料で行ってくれます。
ただし、すでに引越し済みで立会いが難しい場合は、管理会社とソフトバンク光のオペレーターにその旨を伝えてください。
その際、管理会社の会社名と担当者名、連絡先を伝える必要があります。
管理会社が代わりに撤去工事に立会いしてくれるため、やむを得ない場合は管理会社に依頼してください。
解約証明書(支払い証明書)を発行する
ソフトバンク光の解約が完了したら、念のため解約証明書を発行してもらいましょう。
乗り換え先のキャンペーンで、ソフトバンク光の解約時に必要になった違約金や撤去工事費用を負担してもらえる可能性があります。
違約金負担キャンペーンは、前契約の「解約証明書の提出」が利用条件となっていることがほとんどです。
支払い証明書はMy SoftBankの「各種明細・適格請求書の印刷」から発行できます。郵送希望の場合は220円/1枚で発行してもらうことができるので、必要な場合は取り寄せましょう。
以上で解約手続きが完了します。
ソフトバンク光から事業者変更をする
ソフトバンク光から他社の光コラボレーション回線に乗り換える場合は、解約手続きではなく「事業者変更手続き」が必要になります。
事業者変更の手順は以下の通りです。
ソフトバンク光から事業者変更をする方法
- ソフトバンク光の電話窓口で事業者変更承諾番号を取得する
- 乗り換え先の光回線事業者に事業者変更での申し込み手続きをする
- 開通手続きを完了させる
ソフトバンク光の事業者変更承諾番号は以下の電話窓口で取得してください。
ソフトバンク光の事業者変更承諾番号の取得窓口
電話番号:0800-111-6710
受付時間:午前10時~午後7時
事業者変更には3,300円の手数料が必要です。
また事業者変更承諾番号には15日間の有効期限があります。有効期限を過ぎた事業者変更承諾番号は無効となるため再取得する必要が生じます。
取得後はお早目の手続きがおすすめです。
事業者変更による開通工事が完了すると、自動的にソフトバンク光の契約は解約されます。
個別にソフトバンク光の解約手続きを行う必要はありません。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
ソフトバンク光解約時に必要な費用
ソフトバンク光の解約時には以下の費用が必要になります。
ソフトバンク光の解約時に必要な費用
解約時にかかる費用についてはMy SoftBankから以下の手順で確認できます。
ソフトバンク光の解約費用を確認する方法
- My SoftBankへログインする
- 契約解除料の内訳を確認し、「次へ」をタップする
- 「契約解除料」「工事費残債 合計」「費用合計(目安)」を確認する
以上でおおよその解約費用が分かります。
ただし、解約のタイミングや種類によって、費用がかからないものもあります。
それぞれの費用について詳しく紹介します。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
ソフトバンク光の解約金
ソフトバンク光は自動更新ありプランの解約の場合、以下の解約金が発生します。
契約期間 | 契約の時期 | 戸建て | マンション |
---|---|---|---|
2年自動更新プラン | 2022年7月1日以降に契約した場合 | 5,720円 | 4,180円 |
2022年6月30日以前に契約した場合 | 10,450円 | ||
5年自動更新プラン | 2022年7月1日以降に契約した場合 | 5,170円 | - |
2022年6月30日以前に契約した場合 | 16,500円 | - |
※2023年9月時点
ソフトバンク光は2022年7月1日でサービス変更があり、違約金に係る費用が大幅に減額されました。
ただし、2022年6月30日以前に契約された方は、高めの違約金となっています。
ただし、契約更新月にあたる契約満了月の当月・翌月・翌々月は違約金不要で解約できます。
契約更新月の確認方法については「更新月の確認方法」で紹介しているので参考にしてください。
初期工事残額分
ソフトバンク光の工事費を分割で支払いしていて、完済していないタイミングで解約する場合、解約時に残債分を全て支払う必要があります。
工事費の残債は最大で19,800円ほどかかります。
ソフトバンク光の基本工事費は以下の通りです。
契約期間 | 一括払い | 分割払い(24回) |
---|---|---|
立ち合い工事あり | 26,400円 | 1,100円×12回 |
立ち合い工事なし | 2,200円 | ― |
※2023年9月時点
ソフトバンク光の「新規開通工事費無料キャンペーン」を利用して契約していた場合でも残り期間の残債が発生します。
例えば戸建てで24回払いを指定していて、12か月で解約すると、最初の12か月分は工事費無料キャンペーンで支払いの必要はありませんが、残額の13,200円を支払う必要があります。
解約時には工事費がいくら残っているか確認するようにしましょう。
解約月の日割り月額料金
解約月のソフトバンク光の料金は、日割りで請求されます。
例えば15日で解約した場合、月額料金の約半分の料金が翌月に請求されます。
ただしオプション関連の月額料金は日割りされず、ひと月分請求されます。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
解約金をかけずにソフトバンク光を解約する方法
ソフトバンク光の解約金について紹介しましたが、解約金をかけずに解約することもできます。
ソフトバンク光の解約金を抑えて解約する方法は以下の通りです。
ソフトバンク光の解約金をかけずに解約する方法
それぞれの方法について解説します。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
更新月に解約する
ソフトバンク光は契約期間中の解約の場合解約金がかかりますが、3か月間の契約更新月に解約すると解約金は0円で済みます。
ソフトバンク光の契約更新月は以下のように定められています。
ソフトバンク光の契約更新月
契約満了月の当月・翌月・翌々月
例えば契約満了月が2023年11月だった場合、2023年11月~2023年1月の間に解約すれば違約金がかかりません。
解約する場合は契約更新月での解約がおすすめです。
更新月の確認方法
ソフトバンク光の契約更新月はMy SoftBankで確認できます。
ソフトバンク光の契約更新月の確認方法
- My SoftBankへログインする
- 「お客様情報」をタップする
- 「ご契約内容」の「契約プラン」「契約期間」「契約解除料不要期間」を確認する
「契約解除料不要期間」に記載の期間に解約すれば、違約金不要で解約できます。
解約したいタイミングが契約更新月と近い場合は、タイミングを合わせて解約するようにしましょう。
乗り換え先の違約金負担キャンペーンを利用する
ソフトバンク光からの乗り換え先の光回線が「違約金負担キャンペーン」を実施していた場合、解約にかかった費用を全額負担してくれます。
光回線キャリアにもよりますが、主に以下の費用を負担してくれます。
違約金負担キャンペーンで負担してもらえる費用
- 解約違約金
- 撤去工事費用
2023年9月現在、主に以下の光回線で違約金負担キャンペーンを実施しています。
違約金負担キャンペーンを行っている主な光回線
最大10万円相当の負担キャンペーンもあります。
ソフトバンク光の場合、10万円まで解約に費用が掛かることは稀ですが、解約に係る費用が大きくなってしまった場合は違約金負担キャンペーンを実施している光回線サービスに乗り換えることもおすすめです。
※内訳:10ギガの場合キャッシュパック【28,000円】+SoftBank光・10ギガ工事費あんしんキャッシュバック【最大26,400円】1ギガの場合は、キャッシュバックキャンペーン【37,000円】+SoftBank光乗り換え新規で割引きキャンペーン【最大26,400円】 ※2転用・事業者変更の場合は16,000円のキャッシュバック ※3初日は日割りとなります。契約期間満了月の当月・翌月・翌々月以外で解約をされた場合、解除料6,380円要。
ソフトバンク光の解約時の注意点
ここまでソフトバンク光の解約に関して解説してきました。
ソフトバンク光解約時に事前に確認しておきたい注意点は以下の通りです。
ソフトバンク光解約時の注意点
解約後だと取り返しがつかないケースもあるため、必ず事前に確認するようにしてください。
ソフトバンク光電話の電話番号が廃止になる可能性がある
ソフトバンク光の解約に伴って、これまで使用していた固定電話の電話番号が使えなくなる可能性があります。
現在お使いの電話番号が、ソフトバンク光電話契約時に新たに発番した番号の場合、ソフトバンク光の解約と同時に電話番号が利用できなくなってしまいます。
一方で、もともとNTTから発番された電話番号(加入電話)の場合、NTTの電話回線を再開させる「アナログ戻し」の手続きで同じ電話番号を引き続き利用することができます。
アナログ戻しについては、ソフトバンク光の解約手続きを行う前に手続きが必要です。
以下の電話番号へ連絡し、アナログ戻しの手続きを行ってください。
アナログ戻しの手順
- 局番無しの「116」に電話してアナログ戻しを申請する
- 工事日の調整を行う
- 工事に立ち会う
アナログ戻しには2,000円~12,000円ほどの費用が必要になります。
アナログ戻しが可能な場合は忘れずに行っておきましょう。
引越しの場合は解約手続きではなく移転手続き
ソフトバンク光の移転手続き
- 引っ越し先が提供エリアないかどうか確認する
- Web・電話・店舗で移転の申し込みをする
- 移転元・移転先の工事日の予約をとる
- 移転元での撤去工事を受ける
- 引っ越し先での工事を受ける
- 接続設定を行う
移転にあたっては、契約事務手数料3,300円、工事費として最大で26,400円必要です。
ただし、2023年現在、引越し工事無料キャンペーンを実施しています。
工事費の26,400円が無料で移転できるため、引越しの際はキャンペーンを利用しましょう。
メールアドレスが使えなくなる
ソフトバンク光を解約し、プロバイダを解約すると、Yahoo!BB提供のオプションサービスが使用できなくなります。
とくに○○○@ybb.ne.jpのメールアドレスは解約翌日に利用できなくなってしまいます。他社プロバイダが実施しているような、メールアドレス残しのオプションサービスも実施していません。
大事なメールの受信先を○○○@ybb.ne.jpのメールアドレスに設定している場合は、事前にメールの送信先の変更が必要となってしまいます。
ただし、フリーアドレスである○○○@yahoo.co.jpのメールアドレスはソフトバンク光解約後も引き続き利用できます。
ソフトバンクスマホとのセット割が利用できなくなる
ソフトバンク光を解約すると、ソフトバンクスマホとのセット割「おうち割光セット」が利用できなくなります。
ただし、乗り換え先によってはおうち割光セットを利用できます。
NURO光はソフトバンク携帯とのセット割「おうち割光セット」を利用できるため、ソフトバンクのスマホユーザーにおすすめです。
セット割の割引額は大きいため、乗り換え先の光回線を決めた後は、セット割が利用できるスマホに乗り換えることがおすすめです。
ソフトバンク光からの乗り換えはNURO光がおすすめ
ソフトバンク光からの乗り換え先としてNURO光がおすすめです。
- (画像引用
- NURO 光 高速 光回線インターネット)
戸建て | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,700円 | 2,530~3,190円 |
工事費 | 44,000円 | 44,000円 |
最大通信速度 | 2Gbps | 2Gbps |
契約解除料 | 3,740円 | 363円 |
※2023年9月時点
NURO光は光コラボレーション回線ではなく、独自回線系サービスのため、通信速度が非常に速い光回線です。
ソフトバンク光の通信速度は基本最大1Gbpsでしたが、NURO光は2倍の2Gbpsで利用できます。
さらに月額料金もソフトバンク光と同等かそれ以下となっています。
とくにマンションプラン(NURO設備が導入されている物件で飲み契約可)では月額2,000円代で利用ができます。
またソフトバンクスマホとのセット割「おうち割光セット」の適用ができ、ソフトバンクユーザーはさらにお得に利用できます。
通信速度が速い光回線でお探しの場合はNURO光がおすすめです。
ソフトバンク光の解約に関するまとめ
ここまでソフトバンク光の解約手続きについて解説しました。
ソフトバンク光の解約は基本電話での受付となります。
ソフトバンク光を解約する手順
ソフトバンク光のプロバイダはYahoo!BBですが、ソフトバンク光を解約するとYahoo!BBの契約も解除されます。
Yahoo!BBのメールアドレスも使えなくなってしまうため、大事なメールは事前にメールアドレスの送信先設定の変更等を行っておきましょう。
またソフトバンク光解約後はNURO光への乗り換えがおすすめです。
ソフトバンク携帯とのセット割「おうち割光セット」を利用できるうえ、月額料金や通信速度への満足度が非常に高い光回線です。
イーデスでは光回線の満足度調査を実施しています。
NURO光の満足度調査の結果については以下ページで解説しているので参考にしてください。